鉄 時々TDR 27系統

09-Jun-09 モハ72970 その2

書いてみるものですね、さっそく何人かの方からモハ72970情報をいただきました。
ありがとうございました。
マルーンに塗る予定を間違えたなんて話まで。
ぶどう色115系と違い、すぐ塗り直さなかったのは、それなりに見栄えがしたからでしょうか。

履き物はDT17だそうで。
旧型電車ガイドブックを見ましたが、まだ、実車登場前の発行で載っていません。
その後発行の旧国図面集の緒元ではDT13となっていましたが、これはさすがに信じませんでした。

ネットでは床下が良く見えない写真が多く、ブレーキ引き棒を見てDT20と思い込んでいました。
原車の台車をそのまま使用したのでしょうか。

この辺がわかれば材料を揃えるだけですが...。
来月回しですね。 マロネロを衝動買いして、飲み代にも事欠く有様で。
家でビールの巣ごもり状態です。

こんなときは手持ちのもので何とかするものが趣味人。
とりあえず休車中の車両から、召し上げるのもありかもしれません。
モハ72850なんて云うのがそうだった気が。
また1両仕掛かり中が増えてしまいました。

それより、さっさとケハを何とかしろという野次も飛んできそうです。
どうせ、自己満足の趣味とブログです、この辺は気まぐれなマイペースにて。


おまけ、
27系統の系統板写真を載せている象さん、
刺激されて行きたくなっちゃいました。

コメント一覧

Be Train
モハ72970
これって前から言ってたやつですよね。
20年越しぐらい?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事