![29-Jan-13 お遊びで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/ce/63a6ea495bfbba7afdecacb77a7ef2db.jpg)
29-Jan-13 お遊びで
ミラーレスのカメラ、模型を撮ろうとするとマクロでもコンデジほど近づけず、だけど、直線は丸くなりにくい。撮影してトリミングすればいいやと。ということでいろんな場面で使ってみてます。最...
![28-Jan-13 鉄道模型社 ED71](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/96/5a680d65cb6d48006e372346edfa6dfe.jpg)
28-Jan-13 鉄道模型社 ED71
昔から時々引っ張り出して動かしてはまたしまいこんでいる模型の代表がこのED71。.鉄道模型社製です。 パンタグラフはAYK製、購入した40数年前、模型屋の親父から青柳だと聞き...
27-Jan-13 子鐵誕生日
2年2月2日が予定日でしたが、さっさと生まれました。気の早いやつです。 ゾロ目でいいなあと思ってたんですが。 午前中にカット、意外と時間がかかってしまいました。昼にビール飲んじゃ...
![25-Jan-13 キハ12 駄知鉄道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/13/c108a5abb376c8025b91362d5a1e6901.jpg)
25-Jan-13 キハ12 駄知鉄道
昨日の別府鉄道キハ3と一緒に写真を撮った駄知鉄道キハ12。 こちらは昭和6年日車製造...
![24-Jan-13 キハ3 別府鉄道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/78/8c3d83e79c7e050035a10afc1a077806.jpg)
24-Jan-13 キハ3 別府鉄道
模型をいじる時間も作れないので、せめて引っ張り出してきた模型の写真でも。別府鉄道キハ3。フクシマ製です。 ちなみに べっぷ じゃなくて、べふ です。 大きさに関わらず気動車...
24-Jan-13 インフル
私の仕事を手伝ってくれている ゆきさん がついにインフルエンザ発症。火曜日に体調が悪いと言ってましたので、マッコリの飲みすぎだよとからかってたのですが。熱が下がらず、今朝医者行って...
23-Jan-13 SS の閉店
会社の帰りに時々使っていたSSが閉店しますと。昔からのお付き合いでしたが、ついに廃業を選択したそうです。2年前にあった法律改正で築40年を経過した古い地下タンクは何らかの改修、また...
22-Jan-13 休みたい
休日に休まなかったせいで疲労気味。日曜日に家の前の道端に山積みになっていた雪を崩し、日...
![18-Jan-13 OB会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/25/ed412dc6e9e355d1430c98248b6605e6.jpg)
18-Jan-13 OB会
新宿でOB会。現役を引退、あるいは間近なかたが多いのでそんな話題が。年一回ですが皆さん...
17-Jan-13
結局、電車通勤を2日したら嫌になりました。前の車の時はFF2WDでしたが、15インチのタイヤだったのでスタッドレスに冬は履き替えてました。同じ車種ですが17インチの車になったら、タ...