20‐Apr-19 GSDF松本駐屯地69周年
昨日の昼過ぎにふらっと出かけた松本。 土曜日に長野県唯一の駐屯地の69周年で開放が。 中の桜も綺麗、アルプスの山は雪景色が残っているという事で行く気になった。只、年金生活の...
21-Apr-19 さくらアゲイン
ふらっと出かけた松本、桜が満開でした。先週中ごろまで夜桜の公開で松本城の中に入れたよう...
22-Apr-19 定期健診
半年ぶりの定期健診、今回は入院なしで済みました。まあ、一泊二日の検診も楽しいものですが...
23-Apr-19 調布へ
所用で調布へ。昼だったので深大寺で蕎麦。暖かいを超え、暑い一日ですので体がまだ暑さに慣れていないせいもあり怠い。 あら、前の京王バス調布ローカルですねー。 鬼太郎も応援して...
24-Apr-19 バスタへ
子供が飯田へ行くので荷物運びにバスタへ。私の古い感覚では飯田は中央線のアルプスの付属編...
25-Apr-19 また雨のルヴァン杯@NACK5
味スタが使えないのが恨めしい。専スタで臨場感たっぷりですが、屋根がないNACK5。晴れの日な...
26-Apr-19 中間車仕様にしてたよ…キハ35首都圏色
明日から十連休、子供たちは結局休みになったようです。私は毎日連休が続いています。遊びまわるのも金かかりますから、私はすこしおとなしく。高いわ、人が多いわ、じゃあねぇ。 ということ...
27-Apr-19 プリウス乗りとしては
まったくトヨタとホンダのハイブリッド車の違いも知らないひとが多いな。トヨタが特許の無料提供をするから今後THSIIを採用するメーカーが増えてくるかもしれません。現状は簡単に言うとト...
27-Apr-19 キハ81大阪を発車
キハ81、大阪駅を発車しました。回送中で今どこでしょう?夜の東名を東上?今回初めて通販...
28-Apr-19 対松本山雅FC
サッカーはプロ野球と違い連日の試合がありません、体力的に持ちません。まあ、高校サッカーは一日で2試合なんてこともありますが...