ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

🎠𓈒𓂂𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢 𝙲𝚑𝚛𝚒𝚜𝚝𝚖𝚊𝚜 イブ *↟⍋*↟⁡⁡ 2023 / スライドショー

2023-12-24 06:00:00 | 日記

ブログ更新ままならぬうちに今年もクリスマスイブがやってきてしまいました💦

バタバタしておりますが今年も無事に家族揃って聖夜を迎えようとしております

なんだかホッとするクリスマスイブ
ε-(´∀`;)ホッ


姉たんが折り紙で作ってくれたお星様の飾りがキラキラ✨

なかなかよくできております     ‎|•'-'•)وナイス!☆



姉妹は無事にいつもと変わらぬクリスマス(^_^;)

バタバタしている人間とは逆でちょっとお暇そうなラムネちゃんですが...



暇なくらいがシアワセって事だよね( *¯꒳¯*)💕︎


という事で.....もれなくキーちゃんもお暇です(笑)


今年の年末は姉たん的にも大切な試験があったり、兄たんの引越しがあったりで...
ママんもそれぞれのお手伝いでバタバタだったりもしましたが、姉妹的には久しぶりに人間の家族全員が揃ってワイワイ騒いでる、何とも楽しい場でちょっとイタズラ小僧みたいになったりもしてました
(^_^;)



さて、本日はイブです



👇🏻今年の我が家のケーキはコレ🎂❣️



メイプリルのクリスマスケーキを選びました

メイプリルはオーダーメイドのスウィーツを手がけるスウィーツデザインスタジオなんだそうです

今年のクリスマスケーキは『くすみピンク』がテーマだったそうです⸜( •⌄• )⸝
大人カワイイ感じの色、まさにお見事です︎💕︎


今年のケーキもワクワクしながら色んなパティシエさん達の作品で迷わせて頂きましたが、今年はちょっと甘いロマンティック♡♡...でもちょぴり色を抑えたピンク色の上品なケーキに一目惚れを致しました😍💘🎂


薔薇たちが美しすぎる🌹✨️


ハートのチョコは入れ物になっていて(容器と蓋に分かれています)、ハートの器の中にはミニサイズのマカロンやアイスを型どった可愛いスウィーツたちがコロんコロん入っているデザイン❤️


あまりに可愛くて、ケーキを出したら姉たんのテンション爆上がり(ง ˙ω˙)ว♪(*´³`*) ㄘゅ💕
(笑)

色んな角度からの撮影会でした(笑)

お味も流石の美味しさでした👍 ̖́-‬
周りはラズベリーの生クリームで、中にはクリームと一緒にストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、クランベリーがたっぷり♡
甘酸っぱくてあっという間に食べれちゃう♪

キルシュの風味が程良いクリーム、癖になるやつです😂🫶




さて...ママんは...今日はボチボチ...ローストチキンを焼こうと思っております
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

今年は兄たんもいるから、ローストビーフもちょっと多めに焼こうと思います
(*´艸`)フフフッ♡

いつもと何ら変わり映えしない我が家のクリスマス料理ですが...🍗‪꙳

焦ると忘れ物多いタイプなので(w)いつも通りのお料理して楽しもうと思います



さてさて...

今年のクリスマスは...忙しさもあったけど、年始の為の晴れ着を作成したりしたので、新作のクリスマス衣装が作れませんでした
(^_^;)

衣装が年々増え続けても大変なので、適度な進捗状況という事でw
(^_^;)


   

その代わり...というか、クリスマス気分は楽しみたいからと過去の衣装などの画像で姉妹のXmasスライドショーを作ってみました🎥
バレンタイン等の衣装画像も混じっちゃってるけど...(^_^;)
まぁそれとなくクリスマスな気分になれそうな???動画です(*´罒`*)

(⚠️音量ご注意下さい⚠️)




   







🎄.* それでは皆様も良いクリスマスをお過ごしください   ❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡





ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活バリバリボウル / ミートパイとアンチョビのオイルパスタ

2023-12-22 06:00:00 | 日記

いつぞやの(何年前?)キーちゃんのお誕生日に買ったバリバリボウル


バリバリボウルタワー / ラグーソース(ボロネーゼ) - ラムネときなこのキャッツな日常

バリバリボウルタワー / ラグーソース(ボロネーゼ) - ラムネときなこのキャッツな日常

昨日のキーちゃんお誕生日記事には沢山の方からのお祝いのメッセージ、ありがとうございましたm(__)m♡毎度皆様からの暖かなお気持ちで前に進ませて頂いておりますまた...

goo blog

 

猫界ではおとなしめの姉妹、何年間も使えてる物持ちの良い我が家の猫様グッズですが(笑)
( つω;`)

さすがにボウル(皿部分)ヘタりがすごくて買い替えを致しました...
(とうとうキーちゃんの尻圧にダンボールが負けた為...)




👆🏻キーちゃん、とてもとてもお気に入りな場所だったため、バリバリボウルが崩壊し始めたのを何とか自力で食い止めようと頑張ったんだけど、キーちゃんが頑張れば頑張るほど崩壊しちゃうぐるぐる巻きダンボール...💦

最後はもぅどうしようもない状態になっちゃって.....キーちゃん諦めたのです
(^_^;)

何とかまだ使おうと潜り込むも、どんどん崩壊していっちゃうダンボールになすすべもなく💦💦


常に爪切りしている姉妹なので、そんなに爪研いでない(研がれない)バリバリボウルだけど、日々の安息の場所として、ちょこっと爪研ぐ場所として、活躍してきたバリバリボウルタワー、とうとう役目を終えました.....(そこまで使うなよという案件w)





タワーの柱部分を残して、古いボウル(皿)部分の交換となりました(柱はまだ使うんか~ぃww💦)

このタワー、実はキーちゃんが特にお気に入りでして...
こよなく愛して使っておりましたので、崩壊したのはキーちゃんが使っていた下段、ラムネちゃん専用の上段はまだまだ使える状態でしたが、交換の時期を逃しては同じ条件にならないので一気に上段下段を取り替え...
年末の猫用品掃除となりました(^_^;)♡

時期が時期だけに《クリスマスプレゼントね》とか言われる不憫なキーちゃんでしたが(笑)



新品設置にテンション上がるキーちゃん(笑)


壊れた(壊した)ので皿部分を捨てられて何日かしょげてたから余計に嬉しいキーちゃんなのでした(笑)


姉さんもすかさずやって来て自分の場所もちゃんと新しくしてくれているかどうかをチェック❣️

女子ってこういうの、公正さを見逃しませんねぇ~~~
(^_^;)💦


自分専用の場所もちゃんと新品と交換されていることを確認する姉さん


ところが、自分の頭上で爪を研がれるのがやっぱりちょこっと不満なキーちゃんとのプチバトルが……


あったりもしたけどいつも通り、なんか折り合って平和に終わる(笑)


さてさて...

キーちゃん的には崩壊したバリバリボウルを新品にしてもらって大満足ですが...
ラムネちゃん的にも、この場所で得る利があるので、ここを頻繁に使うようになります...

乾燥厳しい冬季になったので、加湿器稼働の季節になりました

我が家には呼吸器系の弱いラムネちゃんの為に、ラムネ様専用の加湿器があるんですが...


ラムネちゃんもこれをよ~く熟知しておりまして、《喘息が出たらこれに当たると凄く楽になる》と知っているのです

これは、シュンシュン💦💦と咳が出た時に、この水蒸気の煙にあたると楽になるからね💦とその都度抱っこで水蒸気に顔を当ててやるなどして教えたところ、即効性があり呼吸が楽になるのを本猫も実感して学んでいる為、加湿器が自分の為につけられていると感じ、知って使っている道具なのです

ラムネちゃんは喉元の線も細く、幼い頃から呼吸器が弱く、体力が弱ったり風邪気味になるとすぐに声を枯らして鳴くのが困難になったりするタイプ

本猫も乾燥やストレス等で咳が出る度に実感があるので、加湿器での潤いですごく楽になるのを知っているのです

ちょっと具合が悪くなったり喉がイガイガし始めると自ら加湿器にあたりに来る現代っ子な猫ちゃんなのです




保湿・加湿で冬も元気に♡





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



冬季のミートパイはなんだかほっこり、あったかななお味♪


秋冬はなんだかこういうものが食べたくなるの、不思議です(笑)

我が家のミートソースは基本セロリがてんこ盛り入っております

あとパセリも刻んで(๑^ڡ^๑)



👇🏻そして味変でオイルパスタもちょびっと食べたくなる(笑)



アンチョビのペペロンチーノです🐟🌶








~お知らせ~

年末の繁忙期、仕事も大詰めバタバタ...私的にはこの忙しいのに兄たん(息子)の引越し等が重なってなかなかブログへ時間が割けずに宙ぶらりんですみません💦

ちょっと返信までいきませんので、コメント欄閉じさせていただきます🙇‍♀️
ブロ友さんへの訪問もバタバタと拝読だけ~💦💦💦な感じになりまして申し訳ございません


ご訪問くださり感謝致します🙏♡
ご拝読ありがとうございました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVの使い方 / バインセオと揚げ春巻き・鎌倉の焼きモンブラン

2023-12-11 16:05:00 | 日記


家でゴロゴロ…くつろぎながらも退屈しのぎをちゃんと見つけたラムネちゃんです


あったかホカペ&ヒーター前でぬくぬくしながら真剣に見いるのはTV画面…(^_^;)


普段、TVがほぼつかない我が家なんですが…(付けない努力をしている訳ではなく、家族の誰もがTVを付けないのです)
テレビ画面がついてる記憶すらもうとうぶん無いくらい…我が家はエンタメから遠ざかっている家…(^_^;)

おかげで芸能界ニュースや今活躍している芸能人の方の事も全く知らない…
お笑いやその他の娯楽番組、ドラマや大河も全く見ないので知らないのです
(^_^;)

テレビをつける時はニュース…災害時などなので、その他でテレビ番組を欲する事が無いので自然と付けない……みたいな生活してますが、

このところ、ラムネちゃんの為につけてやるようになったのです(笑)

と言っても、テレビ番組ではなく、テレビの画面を借りて、YouTube流してるだけなんですが
(笑)

猫の為のYouTube動画、沢山ありますね、ビックリしました


TVっ子なのはラムネちゃんで、キーちゃんも観るには観るけど、眠くなるまでの流し見です…

ラムネちゃんは内容の一つ一つをガッツリ見て、出てくる小動物や他の生き物たちの生態までも把握するべく???のガン見です(笑)

たまにCMが入ると……これまた人間の子供の様にムッとして文句つけます(笑)

TVっ子に変身したラムネちゃんの為に…毎日数時間(?)猫番組をつけてあげることにしました(笑)

ヒーリング音楽や鳥のさえずりが入ってて、人間的にも癒されますのでね(笑)




キーちゃんは相変わらずのおちゃんこ座りで楽天的(笑)


このひとも毎日こうしてのんびりです(笑)



👆🏻疲れるとこのまま後ろへ倒れて…

いつもの開脚ヘソ天の豪快寝スタイルになりま~~~す(笑)







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




定期的に食べたくなるベトナム料理店のバインセオ


ドカーンと大きく出てくるので圧倒されるけど、面積は広いが内容密度は薄いので軽く食べられます(笑)

ママんはいつも姉たんとシェアで食べますが、しっとり野菜焼きをパリパリの皮と一緒に、特製のタレをジャバジャバかけて食べるのがかなりやめられない美味しさなんです(笑)

👇🏻中身は豚肉・海鮮・野菜etc.…選べますが、いつも野菜焼きにしちゃう(笑)

これホントお腹に優しい、お野菜をこんなにも美味しく大量に食べられる料理を考えたベトナム人天才❣️👏🇻🇳

添えられてる生野菜や甘酢漬けも、一緒にモリモリ食べられる、野菜オンリーだけどそれがなんとも心地好くて美味しいのです



👇🏻そしてこの店に来たら毎回注文しちゃうようになった揚げ春巻きも絶品❣️

中身は豚肉のミンチ(?)をソーセージの具みたいに仕立てたもので、すごくジューシー❣️


野菜バインセオと揚げ春巻きだけでお腹大満足ですご馳走様💮






👇🏻姉たんが友達と遊びに行った鎌倉のお土産


焼きモンブランとな?!?   🌰❤


こんな可愛いのが2つ♡入ってました(๑♡∀♡๑)

焼き菓子だけどしっとりしてる、不思議なモンブラン



中にはザックリした🌰栗もたっぷり入ってた❣️




美味しいお土産ありがとうꔛ🤍











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作・晴れ着 / 秋散歩 / 石焼きビビンバ・梅の香りのパパイヤ糖水

2023-12-05 09:16:00 | 日記

これから怒涛の年末へ…
忙しくなると何故かやりたくなるチクチク物…
(´•ᴗ•;ก)💦

…もっと前にやっておけよ、という話ですが、来年のご挨拶に着せようと、晴れ着を新調致しました
٩(๑>∀<๑)۶

着物の前側はご挨拶の時のお楽しみですw


来年度は辰年なので龍ちゃんのイメージで…

ガチャポンでGETしてきた龍のマスコットをブローチに作り替えて帯に取り付けました

ブローチなので年が変わったら取り外して普通にシレッと着せようと思います(笑)

黄色い龍がキーちゃんで、緑がラムネちゃんですww

帯や帯揚げ、帯締めなども辰年なので何となく龍のイメージ色で作りました



新年のご挨拶の準備でした(*^^*)





姉妹の様子はというと…

相も変わらず季節を満喫しにお散歩三昧です
(^_^;)


クリスマスに向けて作った首輪も大活躍中❣️
🎄🛷🎅🎁🎄❄️



これから花も少なくなる感じですが、ちょこちょこと楽しめるご近所の秋


今年はホトトギスが少し少ない感じ??ですがちゃんと楽しめました




もみじや銀杏、セコイヤ等の紅葉も進んで只今こんな感じ…





ハラハラと舞い落ちる枯葉が楽しくてたまらないふたり(笑)


地面に落ちるとカサカサ音を立てるのもたまらないらしい(笑)


なんだろうσ( ̄^ ̄)?チョウチョかなぁ~?

いっぱい飛んでるーーー…ってワクワクのキーちゃん


たまにどんぐりとかも落ちてきて、ボタッ‼️っていうのよね(笑)


ずーっと秋だったら、ヒラヒラチョウチョ、毎日見られるのになぁと思う(?)キーちゃんでした(笑)




枯葉の上をカートで通るとガサササササササ~~~❣️♪̊̈♪̆̈って音がするのも楽しい秋散歩♥️




つる性の植物(カズラ属??)が枯れる前のものを見つけました


家で乾かしてつるをリースに這わせようと持ち帰り決定

草刈りで処分されちゃう野の雑草だから、もらってもいいよね(^_^;)



何年か前に持ち帰ったつるは…
👇🏻こんな感じで飾っています(˶ᐢωᐢ˶)









✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





👇🏻焼肉屋さんのアツアツ石焼きビビンバ


寒くなったので、キムチ増量でアツアツの辛辛(笑)




👇🏻 梅の香りのパパイヤ糖水



意外な事にこれもあったかメニュー♡
温糖水で甘くて優しい、癒しメニューでした♡

白キクラゲがフルーツやパパイヤと共に、とろけて甘~い♡

パパイヤはシャキシャキ、松の実やクコの実、ナッツやナツメ等入ってて楽し美味しかったです♪̊̈♪̆̈







ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽ代わり / ローストビーフ・マグロ 、 牡蠣と鮭のパエリア等

2023-12-01 06:00:00 | 日記
12月になりました
いよいよ師走……

師走になっても…毎度大胆不敵に転がっているキーちゃんです
(^_^;)

冬毛もちょっぴり伸びてきて、ぬいぐるみ感が増してきました(笑)




姉妹も部屋でくつろいでいることの多くなる季節ですが、ちょこっとお出かけの時なんかはちゃんとお着替えしたりもしてスタンバイです

(猫なので家では基本裸族ですがww)


クリスマスも近付いてきたので、ツリーモチーフのセーターなんかを🎄


振り向き美人のラムネちゃん


インテリアなんかもクリスマスモードに


肌寒い季節になるとひっついても鬱陶しがられないキーちゃんは、姉さんに湯たんぽ代わりに使われる(笑)


そんな季節がたまらなく愛おしい冬の到来です
















✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




定期更新みたいになってから写真が溜まるので撮らなくなったりもしてますが…

最近作ったものをちょこちょこと…


👇🏻ローストマグロ


レアにローストしたマグロは醤油ベースの和風にガーリックを少し効かせたタレに漬けて冷蔵庫で休ませておきます(冷凍保存しておくといつでも好きな時に、好きなだけ♪)




👇🏻ローストビーフ


今回は肉汁もほぼ閉じ込めた形で仕上がり、火の通り具合もバッチリでした👌




👇🏻牡蠣と鮭のパエリア


今回はムール貝ではなく広島産の生牡蠣を使いました

シーズンなので生鮭も♪  ‪𓆝𓆟𓆜𓆞‬

イカや🦑海老🦐、魚介の旨みかたっぷりです




👇🏻おつまみに作ったガーリックシュリンプ


海老は頭も放り込んで炒めると、染み出すミソで風味が増して美味しいです♪








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)





ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎄Xmasを楽しみに(首輪制作) / メイキング・オブ・ハリーポッター(ワーナーブラザーズスタジオツアー東京❷)

2023-11-26 06:00:00 | 日記
Xmasを楽しみに🎄 付けて歩くとちょっと気分が上がる(後ろから見てるママんの気分がw)首輪を作成しました


ちっちゃなミニミニブーツには……

なんにも入ってないのも寂しいので……

おやつ入れとくっ?!?
ꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)𐤔♪̊̈♪̆̈


ってな発想で……

姉妹のおやつと言えばのちゅ~る♡……を入れてる風!に作成(笑)

👇🏻ナイロン素材のお菓子パッケージ(小包装されてるものならテキトーになんでもOKに見えるw) は、中身を食べたら(人間が)ちゅ~るに見える?ように細長く小さく切ってセロハンテープでペタッと筒になるように……中身はティッシュを折って切ったものとか……これといった作り方は無いのでテキトーにちょきペタ工作✂️🎗️


👇🏻それっぽく見えるようにすると可愛い💕


お気に入りのリボンや飾りパーツを合わせて、ご機嫌サンタのXmas首輪の出来上がり👍💓



相変わらず、襟巻毛でまるっとは楽しめない感じだけど(^_^;)

でもメインのおリボンはお散歩の間、カートを押しているママんは楽しめちゃうの💕

可愛い姉妹の後頭部にXmas首輪のリボンちゃん
(*´艸`)フフフッ♡


折角モデルさんやってもらったけど正面から見づらいので……ちょっとリボンをズラして、横から撮影(笑)


Xmasが楽しみな季節になりました🎅






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


もぅ何年ぶりの再会か⁉️……分からなくなるくらいに会えないでいた親愛なる人に会ってきました

長い間離れていた事も吹っ飛ぶ、ハグから~~~の……地元言葉マシンガントークでふたりで笑う(笑)

「全然変わってないなw」 ꉂꉂꉂ(´꒳`♡)フフッ
「……ホンマやな!www」(oˆ罒ˆo)ヘヘヘ


もう、もう、話したい事がいっぱいあり過ぎるふたりでしたが……

10年も経つとお互いに色んなことが起こってる

そんなビックリエピソードにもふたりで納得したりちょっと目頭が熱くなったり……

そのうちに、お互いの子供たちも駆けつけて合流
✋✋✋✋

実は子供たちも母校は一緒、小さい頃は兄弟みたいに育ちました

我が家の姉たんを実の娘のように、それはそれは可愛がってくれた親友

通っていた小学校でボランティアで絵本の読み聞かせをしてくれていた彼女

姉たんは彼女の絵本の読み聞かせで育ったようなものです
(˶ᐢωᐢ˶)

第二の母に会いたくて、研究室の教授に早退を願い出て、学校終わらせ快速電車に飛び乗った姉たん

🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃𓈒𓂂𓏸

本当に嬉しい時間を過ごしました


姉たんに……と頂いたお菓子🍭🍬🍫🍿🍩

可愛いアフタヌーンティーの缶の中身は、別れた当時11歳位のままの小さな姉たんが飛び出してきそうなお菓子たちが(笑)



涙もあり、笑いもあり、それぞれの苦悩もありで過ごした子育て時代

こうして大人になった子供たちも交えての、新しい時代が来たんだなぁとつくづく……

随分と立派になって現れた彼女の息子君にもビックリでしたが、やっぱり中身は昔のまま、素朴で優しい青年に


時がかけた魔法を見ているようでした
🪄︎︎✨




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




随分日が経ってしまいましたが💦
メイキング・オブ・ハリーポッター(ワーナーブラザーズスタジオツアー東京)で撮った魔法使いの世界の画像を📸


ハロウィンはまんまその世界だけど、これからの季節、Xmasも雰囲気バッチリで楽しめる魔法使いの世界🪄︎︎✨

Xmasと言えば、ホグワーツ(魔法学校)の煌びやかな食堂風景や、みんなが冬季休暇に入り、ハリーは帰る場所がないので独り寮に残る……なんて切ないシーンも
(。•́-ก̀。)

魔法学校に入学した年に、大男のハグリッドから貰った生まれて初めてのバースデーケーキ🎂なんかも、このスタジオツアーのカフェでは再現されてメニューにありましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ホグワーツに入学して友達ができ、クリスマス・イブに初めてのプレゼントを貰うハリーの可愛らしい姿がまだまだ新しい記憶みたいに残ってます♡



スタジオツアーでは映画撮影に使われたセットや、俳優さん達が実際に着た衣装などの展示もあり、本当に『あぁ、コレ、あの時の……!』と胸をくすぐられるような再現も


ホグワーツ魔法魔術学校の立派な食堂、煌びやかな天井飾り等もそのシーズンによって校長先生がパッと変えちゃいますが……

あれは現代の魔法のCGで…💦ってぇ、ちょっと興醒め???いゃいゃいゃいゃ、このセットがとても大掛かりで凄いんです


燭台や食器のセットはもちろん、ちゃんと寮分けされた机や椅子の出来も凄い👏

床の敷石も映画に使われたそのままのものを再組み立てされたものなんだそう


先生方の衣装や、有名な『組み分け帽』の展示もあります
(*´艸`)フフフッ♡


生徒たちをそれぞれの寮へ……
行く間にある『動く大階段』の間も、ちゃんと再現されてて楽しい♪


ここでのアトラクションは、壁に飾られた動く絵画🖼の中の人物になれることです(笑)

カメラ撮影した画像を取り込んで、自分も絵画の中の人に
(*´艸`)フフフッ♡

作った動画はアプリ登録で貰うことができるんですが、このスタジオツアーでは色んなシーンの特撮で、自分もハリーポッターの世界の住民(生徒)になることができるものが多いので、皆さんお土産コーナーでマイ杖を買い求めていたんですね
(笑)

👇🏻グリフィンドールの寮の談話室


今にも、そこで寛いで談笑しているハリーや友達たちが出てきそう
(*´艸`)フフフッ♡


寮の内装や談話室のデザインも組み分けでかなり違っていて、👇🏻こちらはスリザリン寮の談話室

ダークでシックな感じ……主役たちの部屋じゃないけど、ママんは個人的にこっちの部屋の方が落ち着くかな~?!?って思った(笑)



👇🏻ハリーたちが眠ったベッドもありました


映画の中ではシリーズごとに色んな道具や魔法学校の装置等が出てきますが、それらの展示も充実✨️





大掛かりなセットの中に居ると、本当にこの世界の人間になった気分に浸れますね(^^)




この水盆は校長先生が正確な記憶の映像を見る為に使っていたやつだ👀✨❣️


思わずみんなが覗いていっちゃう記憶の水盆(笑)


ダンブルドア校長先生のお部屋はやっぱりThe!!ノスタルジック!!な感じだったw



校長室にある記憶の瓶には色んな人の名前も見つけることが出来ます


覚えることが多くなり過ぎると正確な記憶が消えてしまうから、こうして取っておく……という言葉に納得
(^_^;)
普通の人間たちにもこんなシステムあったらいいのにな…と思いながらも、チクイチひとつひとつの真実を目の当たりにしなきゃならない重さもちょっとしんどいかなぁとか思ったりもして
(^_^;)




館内にあるカフェやレストランでもハリーポッターの世界にどっぷりハマれますが、私たちはちょっと時間的にゆっくり食べている間が無かったので(ゆっくり見て歩きすぎ💦)とりあえずバタービールだけを楽しませて頂きました


ハリーポッターの世界で一躍有名になったのはお菓子の百味ビーンズと、このバタービールですよね(笑)

バタービールで乾杯‼️っていうシーンを思い出しながら……


さてさて気になるお味の感想は……?

甘ッッ‼️……( ಠдಠ)!

です(笑)
( ̄▽ ̄;)
とにかく甘ッッ‼️想像していた以上にあま……ッッ
ってなりました
(^_^;)
……なんだろう……蜂蜜レモンのバター風味ジュース?!??

……とりあえず、アルコール飲料ではありませんです(笑)
おつまみで塩気のものを……と思い、ポテトチップスを選んでおいてよかった
‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ


バタービールを飲みながら眺める中庭にも、有名なシーンでよく出てくるホグワーツの屋根付きの橋のセットがあったり……


迷子の魔法使いを収容していく夜行バス(?)の展示もあった!
(*´艸`)フフフッ♡

映画の世界そのままに、寝台バスの中の揺れも再現されてました(笑)




楽しかったスタジオツアー、今度いく時はちゃんとお料理なんかも楽しみたいな、と閉館時間追い出される形でパークをあとにしました


楽しみきれなかった所はまたいつか(笑)
ちゃんと『マイ杖』持ってかなきゃね(笑)









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬草園 ❸ / メイキング・オブ・ハリーポッター(ワーナーブラザーズスタジオツアー東京)

2023-11-14 15:47:00 | 日記
更新が遅れている間に季節もどんどん変わってしまう……💦


ブログをおサボりしている間の出来事をちょこちょこと……(^_^;)💦


まだ気温が一気に下がる前の夕暮れ姉妹はカフェでひと休み☕*°

秋も深まり、夕暮れ時はちょっと切ない気分に浸ったりもしますが、姉妹は散歩終わりの切ない感かな???
(^_^;)



でも本日は、これから駅で姉たんと待ち合わせなので改札行くの~~~♪🚶🐈⸒⸒⸒⸒




さてさて……
数日過ぎて……
暑いくらいだった11月の気温は一気に下がり
↓↓↓;:((՞-﹏-՞));:

その前に姉妹のリビングも、冬支度が整いました
(˶ᐢωᐢ˶)

今年は人間用だけど👇🏻すっぽり座って包まることが出来るふわふわクッション毛布(?)を購入しましたが……


やっぱり喜んだのはラムネちゃんだった件w



この冬は姉たんやママんと取り合いの争奪戦が繰り広げられそう?!???
( ・ὢ・ ) ムムッ!(⑉・̆н・̆⑉)!!


まだ気温が下がらない間はこの様に👆🏻ふわふわの上で寝ていましたが……

気温急降下⬇️と共に正直な姿でもふもふの中へ消えたラムネちゃんなのでした……(笑)



人間が使おうとするとちゃんと鳴いて主張❣️
「コレ、アタイのだからね‼️使わないでッッ‼️」
( ・᷅ὢ・᷄ )💢
っていう何ともわかり易いアピールしてくるので人間はそうそう使えない……(; ᐛ )

やっぱりだけど、コレはラムネ様の持ち物みたいになっちゃいましたね
(;´Д`)

ラムネちゃんが独占するには大きすぎる専用スペースなんだけど……
( ̄▽ ̄;)



潜ったり掛けられたりするのが嫌なキーちゃんも……
さすがにもふもふの上でぬくぬく寝てた(笑)


体温高めの自家発電娘でいい子♡
(๓˘罒˘๓)ヽ(・ω・。)イイコイイコ



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



さて……
随分と日が過ぎちゃってますが薬草園の最後の記事です


あたたかな温室ではバニラや…イランイランの花も咲いておりました


イランイラン、と言えば高級化粧ブランドの香水などにも使われているので女性はピンとくる方も多いかも……
(*´艸`)フフフッ♡
オリエンタルな甘く優美な香りは人気も高いです




トゲトゲの長い茎を伸ばしているのはハナキリン


モフモフの白い毛が生えた柔らかなお耳(羊の耳)のようなラムズイヤー

シソ科のハーブだそうですが、名前通り羊さんのお耳みたいで可愛いですよね♡🐑



👇🏻ジンジャーの花も咲いていました

こちらはジンジャー(生姜)の仲間だそうですが、食べる生姜ではなく観賞用、切り花用や香水などに使われるようです



👇🏻つる性のドクダミも


普段見ているドクダミとは違う形で「つる性のものもあるんだー(⊙д⊙)」という驚きがあります

花はこんな感じ👇🏻


👇🏻ハトムギはイネ科ジュズダマ属


今はすっかり見ることも無くなってるけど……
昔はどこにでも生えてたジュズダマ。実を取ると中にビーズの穴みたいな空洞ができるので、それに紐を通してネックレス❣️って遊んだ記憶が懐かしいです
(*´艸`)フフフッ♡




そしてあたたかな温室でぬくぬく育つマンドレイクの赤ちゃんたちも(笑)

『マンドレイク』と言えば……

これまた『……(・・。)ん?……どっかで聞いたことある?』って方、多いんじゃないかな(笑)


ハリーポッターの世界でも、呪術と共にそれとなく色んな漢方や植物の名前が出てきたりしてますが……

魔法の世界のお話なので実際の植物とはえらい違いがありますが、ハリーポッターの世界でのマンドレイクはコレ👇🏻(笑)

抜き取る時に猛烈な悲鳴をあげるので気絶しちゃう人も……っていうやつです(笑)




👇🏻そして薬学部の薬草園に植えられていたこの木の名前はニワトコの木


ニワトコの木と言えば……

またまたハリーポッターですね(笑)



ニワトコの杖の持ち主は……

アルバス・ダンブルドア校長先生(笑)
⚠︎︎ネットより画像お借りしました


ニワトコの杖は伝説の死の秘宝の一つで強い魔法使いにしか使えない……とされているようですね

いっぱいあったから(ワーナーブラザーズのツアーで)ママん買っちゃったけど(笑)



……薬草園から~~~の……???

なんでハリーポッターよ?!?

となっちゃいますが、全然別日ですが先日ワーナーブラザーズ・スタジオツアー東京へも行って来ましたのです(笑)





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


という事で……

旧としまえん(跡地)に出来たメイキング・オブ・ハリーポッター(ワーナーブラザーズ・スタジオツアー東京)


ハリーポッターの映画の世界そのままに、撮影に使われたものやや大掛かりなセット、まるまるを体験、見学することができます




建屋外から見えているドラゴンは、中へ入るとかなりの大きさに驚きます


『炎のゴブレット』でハリーが闘ったやつでしょうかね???


館内はお土産屋さんもハリーポッターの世界のひとつみたいになってて、あっちもこっちも……とキョロキョロしちゃう
(・ω・* 三 *・ω・)



鎖付きの⛓禁書が30%OFFはマズイかも~とか笑っちゃうけど…(オブジェなので売ってませんw  30%OFFなのは下の棚のお土産たちで~すw)


どこ見ても映画の中にいるような気分になれます(笑)

そして、スタジオツアーでのアトラクションで必要(あった方がいいw)マイ・杖を……(笑)


皆さんそれぞれ映画の中での登場人物でファン(推し)がいますからね

ここでは様々な登場人物の杖が取り揃えられてて、沢山の人がその中から自分の好みの杖を買ってらっしゃいました
👀♡

写真はほんの一部……本当に登場人物の数だけ、たくさんの杖が揃ってます
(写真中央の白い杖は東京ツアー限定のヘドウィグ(白フクロウ)の杖です)



なんでも、ツアーの中のアトラクションで使うんだとかで……

何も知らないで来たけど、それじゃあ買っとかないとね💦……と慌てて迷う(笑)


そして、薬草園で見たニワトコの木を思い出して……
ママんはニワトコの杖にした、というわけです(笑)
東京ツアー限定のヘドウィグの杖にしようか???散々迷ったんだけどww

姉たんは大好きなルーナ・ラブグッドの杖に♡
この杖は持ち手がチューリップみたいなデザインになってて、これまたシンプル可愛い感じでした




そして姉たんはルーナのメラメラメ眼鏡も買う(笑)



姉たんもママんも大好きな登場人物、ハリーのお友達のルーナちゃん👇🏻

ちょっと変わってて不思議ちゃんなので友達少ないという設定キャラですが、靴を隠されたり他の生徒に意地悪をされても『捜し物や困ったことは思いもよらない所から出てきたりするから、あんまり心配してないの』という彼女の優しい性格がとっても好きです


メラメラメ眼鏡をかけるとラックスパートが見える???👀✨
ラックスパートは目に見えない生き物のことで、耳からふわふわ入ってきて、頭をボーッとさせる生物なんだとか。
( ꇐ₃ꇐ )

不思議ちゃんはザ・クィブラーという雑誌の付録でこのメラメラメ眼鏡をゲットしたそうな


👇🏻ツアーでは実際に使われた衣装の展示も





ルーナちゃんが使ってる時の眼鏡はこんな風にお洒落な瓶底メガネみたいになってるから…

姉たんの写真もビーチボールスタンプで加工した方がいいかな???(笑)



映画に出てくる魔法省の建屋内も見事に再現されていて圧巻


映画のセットという枠には収まらない完成度の高さで、セットと言うよりは『建築物』そのものです


そしてハリーポッターの世界観の中ではお馴染みのダイアゴン横丁なども映画の世界そのままに


この世界の住人になったような感覚で見学する事が出来ます


総てが映画の中にそのまま飛び込んだ形で体験・見学ができますが、ママんと姉たんが一番食いついたのは魔法学校内の魔法薬調剤・実験室(?)のセット❣️


そぅそぅ!この教室(実験室)で薬の調合と呪文の勉強を、ハリーたちはしてたっけ!!
٩(๑>ᴗ<๑)۶♪
もうホント、テンション上がる~~~⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎(笑)


昔から、病気になった!怪我をした!という事は生きていく上で必ず妨げになる事。世のため人のため、辛い痛みを和らげたり治したりするのに欠かせない薬の研究は人類の歴史と共にありますが、こうした研究で植物の色々を知り、学問としての樹立に貢献してきた人々の姿は周りから見るとかなり奇異な存在だったでしょう。化学にも精通し、天文学で星の位置を知り方角を探り呟く知識や記憶は、きっと魔法を使ったり、呪文を唱えたり…に見えたことでしょうね

自分たちには理解できないことを成す人に対して、恐怖や驚異を覚えた凡人達が『魔法使い』という言葉を作り出したのかもしれません

映画のセットを通してだけど……何となく、魔法使いが身近な事に思えたママんと姉たんでした…

だけど、理解追いつかない恐怖への弾圧で歴史的には魔女狩り等……黒い歴史もあるんですよね…人間コワイコワイ…😱


映画のセットだけどかなり専門的にちゃんと薬草らしいものも入ってる~!映らない所まで細かく造られていることに興奮中の姉たん(笑)


ハーブの中に松ぼっくりまで入ってたそうです(笑)


そして……

このセットの場所では……


魔女見習いの姉たんも~♪

魔法使いの鍋に色んな素材を入れ(…たつもりで)て呪文を唱え~♪

買ったばかりの魔法の杖で~~~♪


ブンブクチャガマ~~~❣️(←そんな呪文ないわ〜ぃ!!www)


……………

………という写真も撮れます(笑)   



📸セットでの撮影もOKな所が多いので、ハリーポッターやその友達になり切って楽しい見学ツアーは続きます(笑)



そして、有名すぎるあの汽車も…駅のホーム全体で再現されております


小道具等も全部が細かなハリーポッターの世界へ…


ハリーポッターファンにはたまらない9と3/4番線



👇🏻お約束の……『あのシーン』の記念撮影場所もやっぱりあった!
ꉂꉂ(*≧艸≦)





ハリーポッターツアー、楽しい思い出の写真として次回も続きますw















ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋散歩 / 薬草園❷

2023-11-06 06:00:00 | 日記

日中は気温が上がって気分も上がる秋晴れ

シコンノボタンが鮮やかに咲いていました

暖かな日差しが嬉しいのも、これから冬へ向かう心の準備的にちょっとしたご褒美的なやつに感じるからなのか???それとも酷暑だった今夏を振り返ると、こんなにも晴れてるのに過ごしやすいと感じるからなのか???

秋晴れはほんとに気持ちいいですね🔆💙☁️


気持ちよく散歩しててふと見て立ち止まっちゃう
………( ಠдಠ)ハッ!


👇🏻コレは……


ヨウシュヤマゴボウ

ツヤツヤした実をたわわにつけますが有毒植物、危険なやつです


昔、この花の端っこをイタズラ心で齧ったラムネちゃん…大変な騒ぎになりました
ギャァ━━━━(艸゚Д゚;)━━━━ァァ!!

頂いたお花のアレンジメントの脇役として入っていたのです…

何時間も吐き続け、夜間救急に駆け込む騒ぎとなりました……💀☠⚔💣


繁殖力が強く、近年は特に結構どこででも見かけるようになっております

お散歩のペットはもちろん、小さいお子さんなどは興味を持って実を手に取ったりしてしまいそうなので注意が必要ですね



ラムネちゃん、もうしないでね(>_<)




ヨウシュヤマゴボウで嫌な記憶が蘇りましたが…

気を取り直して可愛いシュウメイギクさんたち♡


ピンクも可愛い♡


と言っても、このシュウメイギクもキンポウゲ科なので有毒です
(;´・ω・)ウーン・・・

多くのキンポウゲ科の植物にはプロトアネモニンという毒が含まれており、特に汁液に多く含まれているので手折る時、生ける時などは注意が必要です
(下痢や嘔吐など胃腸障害を引き起こす可能性があります)

…特別神経質になる必要はありませんが、全ての植物には何らかの作用があると考え、見て楽しむだけにするのが無難ですね
(^_^;)


ふたりで真剣に覗き込んでいるのは鷺さんの漁の具合(笑)


足でガサゴソやって……時たまエイヤッ‼️って飛びかかるの
(・{}・)オオー✨

見てて飽きない姉妹(笑)


植えられた綿花を見つけました


ちゃんと綿がなってる   👀✨




ふわふわ~~~♡





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼






さて…

話は姉たんの学園祭に参加した時の話に戻って薬草園の続きです


イヌサフランが満開でした٩(ˊᗜˋ*)و

薬草園内には何ヶ所か水槽があり、それぞれに金魚やメダカ等の生き物も自然に近い形で生息しておりました


👇🏻ホテイアオイの花も




お楽しみの温室♪   (*´艸`)フフフッ♡





温室には冬(寒さ)に弱い植物たちが



👇🏻教授ご自慢(?)のコーヒーの木だそうです(姉たん談w)


結構わっさりなってるけど…実とかつくのかな???👀✨
自分で豆を炒ってコーヒー飲めたら凄いですね
👏🏻😳✨





👇🏻子宝草の子供がわんさか  


多肉は温度があんていしていれば、放っておいてもどんどん増えますね   (^_^;)



寒さに弱い水草(ホテイアオイ)等も、温室で安心冬越し出来そうですね
(✿´༥`✿)


温室には養蜂に使う木箱(?)っぽいものも置かれてあったり……


実りを集めたりしてる『誰かが日々、何やら作業してるっぽい』形があったりするのもなんだか和む♪





研究生が日々こうした地味な作業やお世話をしてたりするんでしょうかね?
(*´艸`)フフフッ♡


👇🏻自然に地に落ちて朽ちた鬼灯がスケルトンに



我が家でも今夏は人工透かし鬼灯作りましたが、自然に朽ちたものはより自然な色合いで地面に還るべく、馴染んでおりました…





さて…

一旦温室を出て外にカレープラントを見つけたママん♡
🍛



👆🏻このカレープラントと呼ばれる植物は、あまり有名なハーブではないものの、この葉に触れると芳ばしいカレーの香りが楽しめるキク科の植物です

触った指や手からモロにカレーの良い香りがするんですが……

実際にカレーのスパイスとしては使われないようですね

(。=`ω´=)ぇ?!?ってぇくらいにカレーなのに(笑)

花もカレーを連想させるような黄色いお花が咲くんですが(笑)

この花はドライフラワーにしても色褪せない事から『エバーラスティング(永遠)』等と言われるようで、その香りは精神を落ち着かせる、疲労回復や殺菌効果といった効能があるようです


ママんはわざと触って手を嗅いで……
『あ~~~!お腹すいたァ~~~❣️』ꉂ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”
って、いつも思うんですけどねっ

(´>∀<`)ゝテヘッ❣️


んでもって、時計を見たらもうお昼すぎてるじゃないか……!(しかももう2時過ぎてる…!)
( ಠдಠ)ハッ!

薬草園で遊びすぎたッ!( ̄▽ ̄;)💦


……という事で、ママんを薬草園へ解き放った後お友達のサークル活動へお邪魔していた姉たんに連絡して合流!
(姉たんったら…『母は放牧へ出したから…』と友達と遊んでいたらしい😅)

放牧て……( ・᷅ὢ・᷄ )………ムッ…

ともかく、合流してお昼は薬学部カレーをいただくことに🍛

🍛カレープラントの効能で、もう脳内カレーでいっぱだったのよね(笑)



カレーと言えば色んなスパイスの薬効が楽しめる薬膳ですよね👍🏻 ̖́-‬

特大の大きなお鍋で用意されたカレーライスは1杯300円❣️
研究生さん達が販売しておりました😋🍴💕



適当に中庭でいただきました(๑^ڡ^๑)
外で食べるランチって美味しく感じるけど、このカレーはお世辞抜きで本当に美味しかったです❣️
(๑^ڡ^๑)

教授秘伝のスパイスブレンドらしいですが👀✨
スパイスのブレンド教えて欲しいくらい♡

姉たんも夢中で食べて完食でした(*^^*)






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




食べてばっかで食べブログみたいになっちゃいますが……
(ほんとこのブログ、猫ブログのハズだよね?!?ってぇ言われちゃいそうですが…💦)

食欲の秋って事で(^_^;)💦💦



姉たんが高校時代の友達と再会、呑みに連れてって貰ったお店の韓国料理が美味しかったからッ!ママんも一緒に行こうよ❣️と誘ってくれて行ったお店のチーズトッポギ

韓国の人が作る本格的なオモニ(ママん)料理のお店なんだとかで、テキパキ、チャッチャとしてお話上手なオモニが切り盛りするお店でした


実はママん、本格的なトッポギ食べるの初めてだったりしたもんで…(笑)

あのお餅の親戚みたいなちょっと硬めのトッポギ、ほんとに美味しいの???とか思ってたんだけど………美味しかったです(笑)

辛さがまたいい感じで(*•̀ᴗ•́*)👍
姉たんなどは「美味しいけれど辛い🌶!辛いけど美味しい🌶」♥️とか言いながら汗かいてましたが…

ママんは汗などかかないですからね(辛さに強いためw)
凄く美味しくいただきました(笑)

👇🏻ニラジョン


こうしたお好み焼きみたいなやつ、全部まとめて『チヂミ』だと思ってましたが、『ジョン』って言うんだそうです…
( ´•ᴗ•ก )

因みに、チヂミとの違いは、素材となるものの形がカットされたそのままで小麦粉や卵をまぶして焼くものだそうで、刻んだものを生地に混ぜ混ぜして焼くとチヂミになるとか……



👆🏻薬味に出されたタレや漬物がほんとおいしかった♪



デザート

👇🏻姉たん作   スイートポテト🍠


『ハロウィンスウィート』という品種のお芋で、中がオレンジ色のさつまいもを使ってスイートポテトを作ってくれました♡

このお芋、普通のさつまいもと比べるとその色の元となっているであろうカロテンが非常に多いらしく、美肌や免疫力アップに良いそうです
💪✨



感想を述べるまでもなく、手作りスイートポテト、出来たては間違いなく美味しいヤツですね(笑)
冷やして食べても美味しかったで~~~す♡


姉たんありがとう❣️o((*^▽^*))o









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY ハロウィン 2023 / 薬草園

2023-10-30 20:30:00 | 日記



♪~H🎃A👻L🎃L👻O🎃W👻E🎃E👻N~♪



いよいよ今年も楽しいHalloweenです👻🎃🕸🕷



キャットガーデンにも仮装の姉妹がウロウロ~
(笑)



ハロウィンだけども。

仮装パーティー等のお出かけ予定は無い猫姉妹なのでw

お家のベランダでの賑やかしです(笑)


🕯👻🎃👻🎃🕯👻🎃👻🎃🕯👻🎃👻🎃



今年の仮装はカラスな姉妹です🖤


三角帽子に黒い羽根を付けてみました𓆩 ✟ 𓆪


衣装の背中にも羽根付きです🪶

キーちゃんのはオレンジ、ラムネちゃんのは黒い羽根を付けました


ハロウィンの小悪魔ちゃん達、パタパタと飛び回ってイタズラしちゃうかしら?
(*´艸`)フフフッ♡






👇🏻ムフフダンディー(?)な仮装もやってみた
(笑)


焼肉屋さんのエプロンみたいになってるけど…(笑)

ふたりともハロウィンのご馳走様食べる気満々ね(笑)






仮装も色々楽しいハロウィ~ん♪   👻🎃💀






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





人間の方も色々楽しい事がなんだかバタバタの秋になっております🍁🍂


世の中では秋祭りや学園祭などの楽しいイベントも沢山ですね♪

姉たんは母校(高校)での学園祭に同級生と出かけたり、大学での学園祭に参加したりで楽しい秋

ママんも大学の学園祭にはついて行きました
( ⸝⸝⸝⸝ ॑꒳ ॑⸝⸝⸝⸝)ムフ

コロナ禍で行われなかった学園祭の復活
ママん的にもすごく楽しみにしてました



大学入り口付近の噴水の周りにはローズマリーの花が沢山♡
入口から期待出来る感じでテンション上がっちゃうママん(笑)


ママんが楽しみにしていたのは……

学内にある薬草園に行けるから❣️(*^^)v

やっぱり薬学部と言えばの薬草園❣️

姉たんの学校は薬学の中でも特に漢方学に力を入れているので(因みに姉たんは漢方学科)それに付属している薬草園の見学がめっちゃ楽しみだったママん(笑)

凄ーくワクワクで姉たんに案内を頼む(*´ー`*人)

(笑)

薬草園に向かう途中にある池は純和風




池に差し掛かる立派なクロマツと、お育ちの良さそうな鯉たちがゆっくりと泳ぐなんだか高級そうな池だった(笑)


大きな図書室(塔)の側にあるので、こんな風景を眺めながらゆったりと勉強出来る学生たち、いい環境過ぎてシアワセですね(笑)



さて……

薬草園では手作りハーブティーの試飲コーナーが♡


どうぞ飲みながら薬草園を散策して下さい♡
と嬉しいサービス♡
((o(*>ω<*)o))


お洒落な朱い飲み物は、ハイビスカスローゼルとレモングラス等が入ったハーブティー🌺


薬草園では養蜂もやっていて、採れた蜂蜜🍯も入っています

養蜂も研究的なもので規模が小さいので蜂蜜の販売はしていないとのことでしたが、教授や研究生(学生)等はこうしてハーブティー等に入れて楽しんでるのかな
(^ー^* )フフ♪


スッキリした味わいの、体に優しいお茶でした
(*´˘`*)♡


👇🏻ハーブティーに入っていたハイビスカスローゼル


人間の背丈よりも高く、大きな株で育っていました


👇🏻こちらもハーブティーに入っていたレモングラス

レモングラスの葉を水に入れるだけで、爽やかなレモン水が楽しめるので、レストランや喫茶店でも多く使われていますね




👇🏻青い色素が楽しめるバタフライピーも世間では流行りましたが、生で見たのは初めて🦋💙


バタフライピーの青い花~💙   
(((o(*゚▽゚*)o)))

この青い花から青い色素が取れるんですね~♪


よく育って、こちらも人間の背丈よりも高くこんもりと♡


マメ科の植物なので豆も沢山できてた❣️
(((o(*゚▽゚*)o)))


ママん的に大興奮な薬草園ですが、長くなるので続きは次回にも載せます♪

(学園祭に行ったはずですが祭りの写真は一切無くて薬草の写真だけが盛り沢山に…w)






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




👻🎃💀楽しいハロウィンのお菓子たち👻🎃💀




この季節はどこへ行っても楽しい気分になる、楽しいお菓子やグッズでいっぱい♪

見て歩くだけでも楽しいし、気に入ったものは買い求めたり

友人知人との交換もまた楽し♡











いただいたお菓子もあれば用意するお菓子も



ヨックモックのハロウィンシガールは昔から安定の美味しさ♪

姉たんの友人セレクトです(˶ᐢωᐢ˶)



知人にと用意したのは👇🏻PAPABUBBLEのポップキャンディー


ここのキャンディーたち、特にカシスやベリーを使ったお味のものが好きでよく買います
( *´艸`)
ハロウィン限定のドラキュラ(?)のホップキャンディーはカシス味🍬🍬🍬


たいしたものではなくても、こういったちょこちょこしたお菓子交換は楽しい♪
٩꒰。•◡•。꒱۶



👇🏻日々のパンをお世話になってるポンパドールにもオバケのカリカリチーズパンが現れた(笑)








👇🏻ベーカリーレストランにもハロウィン期間はお化けパンが出没👻


ホワイトなチーズハンバーグも焼きたてアツアツで濃厚♪


焼きたてパンをソースにからませたりしながら…
お喋りも弾んじゃう♪



👇🏻カマンベールやきのこのアヒージョもグツグツいいながら出てきた(🍄•᎑•🍄)


👇🏻お連れが頼んだハロウィンハンバーグはチェダーチーズがパンプキンになってた(笑)🎃






明日はいよいよHalloween🌚👻🎃🕸🕷

皆さんもうんとお楽しみ下さいね~(。・ω・)ノ゙🧡𓈒 𓂂𓏸








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします。






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度 / 酒槽の海鮮

2023-10-16 22:19:00 | 日記

朝晩は冷えることもあるようになってきたので
生活の方もそろそろ冬支度です

姉妹は換毛、人間は衣替え…

リビングもそろそろ冬支度しなきゃなぁ~……って、その前に先ずは姉妹の冬支度を
⛄️🐈🧶

と、週末は籠ベッドにモフモフのカバーを制作、取り付けました
︎👍🏻 ̖́-

なんのこっちゃない、簡単ソーイングですが、今年は淡いパープルの毛足長めモフモフにしました♪
(˶ᐢωᐢ˶)

底部分はぶ厚めのウレタンマットにラムネ色のモフモフボアで底冷え防止、あったか柔らかです♡


生地を用意して裁断し始めた時からママんの傍でウロウロしながら見ていたラムネちゃん

籠ベッドのサイズを測ったり生地を合わせたりしてるから、もぅコレ絶対❣️アタイのベッドのヤツだよねッ?!?
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

ってぇやつです(笑)

早く早く~❣️
早ぅしてよぉ~❣️«٩(*´ ꒳ `*)۶»

と毎度急かされながらの制作に(^o^;)

いつもながら感の鋭いラムネちゃん、予想はバッチリ的中です
(^_^;)


出来上がりを待てない感じでするりとINしたラムネちゃんでしたが、ママんはそれからキーちゃんの分の仕上げにかかったため、キーちゃんは満足気なラムネちゃんと新しいもふもふを羨ましそうに見てる……という構図が生まれてしまいます

(^_^;)

大体は姉妹分を同時進行で進めているので、ラムネちゃんの仕上がりの後、キーちゃんの分は仕上げの工程まで進んでいるのです


まぁでも、キーちゃんは初見のものは用心して使わない傾向にあるので、まずはラムネちゃんがお試ししているのをちょっと羨ましそうに眺め倒してから……というのがいつものパターンなので、仕上がりの時間差はちょうど良い感じなんですが…

この日はちょうど晩御の時間を挟んだので、仕上がりの時間まで何時間か掛かっちゃった

‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ💧



仕上がるまで
「キーちゃんのはコレだからね~💕もうすぐ出来るから、待ってて♡(˶ᐢωᐢ˶)」
と生地を見せながらご機嫌取りで縫い縫い……

キーちゃん、ちょっと納得しながらも、横目でチラッ…っとくつろぐラムネちゃんを見る👀

そんなこんなでキーちゃんも出来て直ぐにするりとIN❣️となりました(笑)


いつも思うけど……
猫たちは本当にもふもふ好き♡
自分たちもうんともふもふなのに?(^_^;)?

身体じゅうがもふもふなのに、どうして周りがもふもふって分かるんだろう?(笑)

暑がりのキーちゃんも、今はまだ短毛種(中毛種?)だから肌寒い

もふもふのあったかさんが嬉しいお年頃です♥️


待った甲斐があって羨ましかったモノを手に入れた感が強まるキーちゃん(笑)











大満足で毛繕いが始まりましたので……
(*´艸`)フフフッ♡

ママんは残布を使い切るために今度はまたまたラムネちゃんの毛布の制作を♡


ちょうど、底部分に使ったラムネ色のボアが、ひょいと掛けてやるのにちょうど良い大きさ分余ったのです
(*•̀ㅂ•́)و✧

キーちゃんは暑がりなせいもあり、体の上に何か掛けられるのがとてつもなく嫌な子なので必要ありませんが、寒がりで毛布に潜るのが大好きなラムネちゃんにとっては大切なアイテムです

贅沢仕様で両面をボアに♡
2種のボアで両面もふもふのあったかに仕上げました
(*^^)v




ラムネ様専用、ラムネ色のあったか毛布の出来上がりです♡









✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





美味しい魚が食べたいと、お久しぶりで酒槽さんへ行きました


豊後水道から運ばれる鯖を生で食べられたり、自社農場からの軍鶏肉を扱っていたりと、拘りと板さんの技術が光るお店です





席はホッとひと息出来る個室になっているのも嬉しいお店


そして何よりも料理がどれも絶品で美味しい❣️


下段中央から…太刀魚、サワラ、上段右から…黄色いのはしらすの煮こごり、本マグロ、鰤


見ただけでも鮮度と美味しさが伝わってきますが、本当に美味しいお刺身たちです♡


山葵はわざわざテーブルまで、擦りに来て下さいます♪



マグロが肉に負けない存在感で絶品♡





👇🏻畳イワシのサラダ


パリッと香ばしく焼いて仕上げた畳イワシと、しらすをふんだんに使ったサラダ、これも本当に美味しくておかわりしまくっちゃった(笑)



おかわりしたもの……といえば、👇🏻本マグロのなめろうも


コレ本当に斬新美味しい、贅沢な本マグロを使ったなめろうでした


あまりに美味しくておかわり……(笑)👇🏻




👇🏻藁焼き鰹も絶品


この鰹のタタキ、ただのタタキではなく、燻してあるのか、とてもスモーキーで熟成されたお味に♡


かなりやみつきな美味しさなのです♡

スモーキーな風味を纏ったタタキの肉が、サラダに入ってる豆腐とバッチリ合いました︎👍🏻 ̖́-




もうホント、どれも絶品で美味しい酒槽さんの料理なんですが、揚げ物や小鉢もグッジョブです︎👍🏻 ̖́-


👇🏻🦀蟹たっぷりのクリームコロッケ


口元へ持って来るまでにもう香ってる蟹全振りの匂いの暴力に完敗~💕

頬張るのが幸せになるコロッケでした


👇🏻いぶりがっこチーズもお洒落美味しい♪



👇🏻烏賊ゲソの春巻き


ゲソは柔らかく、口いっぱいに烏賊の旨味が広がります



どれも本当に美味しかった💕
ご馳走様でした🙏









ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする