![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/b908057678e2c6e7ec57b6ea47175bc4.jpg)
仲良く寄り添ってねんねのふたり。
(๑´ლ`๑)フフ♡
家の中、ほかの場所も沢山あるのに、何故かふたりは同じ場所で寝ていたりします。
でもビッタリはくっつかない。
微妙な距離と絶妙なバランス
((( *艸))クスクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/2e968e341f33fabd7ae4059443a8b21d.jpg)
2人がシェアしている枕?はお星様の様な…裏返しになってますが、表はヒトデみたいなデザインのクッションです。
これママんが作ったものなんですが、この星型のくぼみが、ちょうど姉妹の肩や首にフィットするらしく、ふたり共とてもお気に入りなのです。(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
しかも、くぼみが四方にあるため、取り合いにならないで使えます。((( *艸))クスクス
実はふたりともちゃんと上手く場所も工夫してるんです。
ラムネちゃんはファンヒーターの温風にあたりたいから、ガッツリ前に寝転んでホカホカでご機嫌。
キーちゃんはラムネちゃんと一緒にいたいけどファンヒーターの前は暑すぎる為…温風が出ない(寒い)横側でくつろいでいるのです。(๑´ლ`๑)フフ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/7967685603cf16cb1fe35d46f92212cb.jpg)
真上からみるとこんな感じ…(笑)
それぞれに合った形なのです。(*^ω^*)
◌︎⑅⃝︎●︎♡︎⋆︎♡⃝︎ ˻˳˯ₑ♡⃝︎⋆︎●︎♡︎⑅⃝︎◌︎◌︎⑅⃝︎●︎♡︎⋆︎♡⃝︎ ˻˳˯
さて…前回の記事の続き(?)です。
皆さん驚愕されたエリザベスとロザリーな姉妹でしたが……((( *艸))クスクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/57c8b77c4bbfca7d2044c238205f147e.jpg)
前回の記事へはコチラから
姉妹が装着しているウィッグ、実はお人形さん用のものです。(*^ω^*)
それを見つけたのは中野の街。
中野に行くならブロードウェイ、楽しくてディープで面白いよ(*•̀ᴗ•́*)👍
ってね、変な斡旋を受け……(^-^;
何それ何ソレ~?!?
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ…
と、行って参りましたよ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/cac22ba156dcb470a8c04fd7e7f3762b.jpg)
斡旋した人の、何が『推し』だったのか?分からないままついて行ってみましたが……
ホント、ディープな世界だった!
( ・∇・)
なんだろう…一言で言えば『昭和』なんだけども…新しい感覚で古いものに価値を付けてる商店街?
そして世の中の『オタク』とか『マニア』と呼ばれている、ちょっと奥へハマってしまった人達の倉庫みたいな…
行って帰った後で知ったのですが、中野ブロードウェイって『サブカルチャーの聖地』とか『オタクの楽園』とか『ポスト秋葉原』とか言われている場所なんだそうです。(๑¯ω¯๑)···知らなかった~(笑)
オタクやマニアが、見つけられないものを見つけに来る場所なんだそうです。
(´⊙ω⊙`)
それでね、かなり面白い商店街(ショッピングモール?)でした。一般的には理解がついていけないような感覚もありましたが、ディープさが外国人観光客にも人気な様子。観光客の数も多かったです。
マンガとかアニメ、ちょっと昔な昭和な雑貨や小物が好きな方にはパラダイスでしょうね。(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/af196c8d91ae806074c650ac956cc4ea.jpg)
これはマンダラケっていうお店なんですが、漫画の古書やグッズ等を扱っているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/dbd9bbb11260fb296535c3e8c40e6da3.jpg)
開店は結構遅くお昼近くにシャッターが上がると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/5ace46527183b5fbbf4c472c4c0f64ee.jpg)
皆さんお目当てのマンガを探して店外でも立ち読み( ・∇・)
ママんも…とか思いましたが、ママんは漫画、ほぼ知らないものだらけ…
なので皆さんの様子を後ろからうかがっておりましたよ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/62e18ddb6d915f59619c1e790375a064.jpg)
好きな人にはたまらない世界なんでしょうね。(*^ω^*)
このマンダラケというお店、いろんな専門分野に分かれて営業してあり、商店街(モール)内に何店も店舗がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/887a25e0d9c1ab3ed77da5f28a2b808d.jpg)
奇妙な鳥居があって、その中へ入っていくと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/3344ea77bcfeb62bf7ec74a094944b31.jpg)
昭和時代のお宝がズラリ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/611db6809e1a24bec11af33f0a73271d.jpg)
近未来的なディスプレイで古新しい?!?
古いものを新しい感覚で魅せる店内の空間に、外人観光客も沢山訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/df21af34acda6fd335127aadb89e2c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/f37ab66b1db9fe260adeb7cfa5c6abc6.jpg)
面白いけれど、シロウトにはちょっと価値がわからない世界かも…なお値段が付いたものがズラ~リ。(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/378eb9d5d7869bf78e5a1a85462a2c11.jpg)
『超人墓場』とか言う割にはわりと元気そうなウルトラマンがいるお店もありました。(´⊙ω⊙`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/03fd196001e960362da12d669eb6facc.jpg)
フィギュアとか雑貨を取り扱うお店もわんさか~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/8970c068702f53a98e4c74363afc77f3.jpg)
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロしながら回ってて、ママんが飛びついたお店はコチラ!
♡わ\(°Д° )/あ~!♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/3582b60fca48ed37983ff04daba2d25f.jpg)
アンティーク人形がいっぱい~っ!♡
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
これちょっと…博物館レベルのものがいっぱいですよ?!?(´⊙ω⊙`)
お店の方に写真撮ってもいいですか?とお願いしたら、どうぞどうぞ♡と言って貰えたので…遠慮なく店内をパシャパシャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/d26790bcee7d27b762ef6b0a2884b189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b4/bb7acfeaabbc5091b2dd426dee7640eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/4077a19ed6e703a5b4fbded5d8bbc5b1.jpg)
アンティークベアに限らず、お猿や猫等動物も様々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/7c042be8717d9c0fe7fe8d0824342022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/84f9c5b5a36dd10410ca839cd4beb211.jpg)
凄い!ここは本当にお人形さんの館…♡
ずっと遊んでられるかも~♡
なんだけど、かなり古く価値のあるものも多いので、『お手を触れないように』と注意書きされてるものばかりでございます。
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/e1360d2654a63cf7729cf752542f01ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/a046669297e8fbd38bf36e0f494aef3a.jpg)
日本人形も、着せられている衣装が当時のままなので当時の流行りや着付けなどが分かりますね(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/076d9111959c2b790944202ad7706373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/b0b8569f3d1f3e8287cc2f22f10eaea1.jpg)
このお店はママんハマりました!(笑)
お人形さんごっこし放題だけど、かなり高価でゴージャスなお人形さんごっこになりそう?((( *艸))クスクス
なので、ママんはお家でお気軽に姉妹とお人形さんごっこするとします。(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/96206981e4d6d81061fb224b2ed20e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/534140e5abba22b479c28163ff43986d.jpg)
姉妹が付けてるこのウィッグは、このアンティークドールショップではなく、違うドールショップで見つけたものです。そこはドールショップと言ってもパーツ屋さんで、パーツ毎に購入したものでマイドールを作成する、これまたマニアなお店だったのですが…
従来のお人形さんごっことはちょっと違った趣向なのかな???
人形を自分好みの姿形に作って愛でる、みたいなショップでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/b473af5a529453096463b74bddfb987a.jpg)
※お店のホームページより画像お借りしました
お人形さん用のウィッグなのですが、姉妹にも合いそうなサイズのものを見つけましたので、購入して帰りました(*^ω^*)
中野ブロードウェイでママん買ったもの!それはカツラのみ!←もうホント変な人(笑)
あ、あともう1つ、姉妹用にオモチャを買ってみたのですが…こちらは組み立てが必要なのでまた追々のご紹介……(^-^;
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌︎⑅⃝︎●︎♡︎⋆︎♡⃝︎ ˻˳˯ₑ
中野ブロードウェイを出ると、周りもかなりディープな通りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/af94125b7724249c0718651c55ec65fd.jpg)
全く初めての場所だったので、どこがどうとかわからずに…これまた知人にオススメされたお店へ(*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/f59665211d5eadec451965035e679a1c.jpg)
平打ちのお蕎麦だそうです。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/bfdb83b072218de200a81f026a917091.jpg)
いつも思う…お蕎麦屋さんってお酒が置いてあるの何故なんだろうと…(^-^;
お蕎麦はおつまみにはならない感覚なのは蕎麦文化圏外地域で育ったからなのか?
(笑)いつもなんだか違和感があります。
(^-^;
うどん県讃岐に県外の人が行って、うどん屋には必ずおでんが置いてあるのに驚くのと一緒な感覚なのかな?(笑)
さて。ママんの注文の天ざる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/ce1f0e729b06decfe717bc8921a54b76.jpg)
本当に平打ち麺で太めのしっかりしたお蕎麦でした~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
お連れはかき揚げ丼ざる蕎麦セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/b478b27491d61b6838ed549d195597cd.jpg)
しっかりめの麺でお腹も満足!
楽しい中野散策でした(^^♪
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009875074.jpg)
にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ