大晦日……掃除も終わったし、今年の年越しは……うちは娘が蕎麦アレルギーなので、年越し蕎麦ではなく、毎年年越しうどんなんですが。家族会議の結果、今年は年越しラーメンにする事になりました。٩(>ω<*)و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/f96fe426aeda428493c52635d0257972.jpg)
我が家がいつも行くのは、一風堂さん。
年末は、大晦日の15時までの営業だそうで……
少し早い時間ですが、年越しラーメン、食べてきました♪
一風堂さんは、通常の味が、赤丸・白丸の2種ありますが、私がいつも頼むのは、重ね味。
この重ね味、全国の一風堂の店舗でも、5店舖かしか扱っていないそうなんですが、ラッキーで、我が家の近所の一風堂にはある!(^^)
味的には、豚骨と鶏ガラ白湯のWスープで、あっさりまろやか系なんです。(*•̀ᴗ•́*)👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/f0a7d6ad413b591c08df2cf2be910bf8.jpg)
あぁ...これで今年も年が越せるかな.゚+.(´∀`*).+゚.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/e37670c2ec833e46b756e55c4033551e.jpg)
……さて。
大晦日の私の仕事はまだ残ってます。
これは毎年、一番大事なお仕事です。(^^)
『出汁』を取るのです。(^^)
この、大晦日の出汁で、我が家は毎年、年を越し、ぐうたらな正月を乗り切るのです(笑)
(๑>•̀๑)テヘペロ
おせちは、作りません。
以前はちゃんと作っていたのですが、誰も食べない。好きなものばっかり食べて、毎年残るので、元々料理嫌いな私、これをいい理由にして、作るのやめました!(=_=)
……ので。我が家の正月は、この大晦日に取る出汁をベースに、年越しうどんを作ったり、お雑煮を作ったりするので、出汁取りは重要な仕事となります。出汁と一緒に野菜も煮込んでしまうので、例えば、雑煮をする時は、この出汁の鍋から、出汁と出汁がしみた飾り付けの野菜を取り出し、食べる量だけ温めて、餅を入れれば出来上がり♡
なんともぐうたらな正月を過ごす気満々な準備なのです(*•̀ᴗ•́*)👍
しかしながら、この出汁、我が家の命の出汁なので、大晦日の出汁は特別なお出汁です。
気を抜くワケにはいきません!╭( ・ᄇ・)و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/28/240ec3702ddb9e4bb7f1ef9b877f3589.jpg)
軍鶏(シャモ)のガラを、この日のために買い、冷凍してありましたので、この軍鶏のガラたっぷりと、昆布、いりこ、あご(飛び魚)等、これまたねんき入った寸胴鍋にたっぷり入れて、出汁を取っていきます。(*•̀ᴗ•́*)👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/4c37dd6319821636ea9c73b233b27bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/9fa9cc190398d7b6cd0ef41b472a43b1.jpg)
作り方は、娘にも伝授……少しづつ覚えて欲しいと思い、去年から手伝わせております。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/dde6f82cdc49a72d39bd72cd4912f6c5.jpg)
姉妹にもお正月に着るジャンパーをお年玉として新調いたしましたよ💗ฅ(・ω・ฅ)ニャン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/11140f82cf7d648c69ecfcbc78799347.jpg)
じゃ~ん♡お揃いの色違いコートです♡
暑がりなキーちゃんには必要ない感じだけど……
( ̄▽ ̄;
やっぱり、そんな継子いじめみたいな事できないし~……(;¬∀¬)ハハハ…
でもコート2枚はお値段も2倍……
……( ¯−¯ )チッ
正月だから、仕方ないや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/a71540b36ef3ba22ec3d7b68986e932a.jpg)
という事で、お揃いで買いました。後ろ姿はおリボンちゃんです。
ジーンズ模様はキーちゃんに着痩せを狙った親心!( ̄▽ ̄;)
でだったんだけど。
……キーちゃん、ぽっペのお肉が……Σ(´□`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/0807686121a7dcab30e89b48e3dd891b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/411d82e3553d707162af6e00acd03f74.jpg)
……あんまり、振り向かない方がいい、キーちゃんでした(笑)
おかしいな~……ラムネちゃんはすんなり首が回るのに……ん~……やっぱり首が短いからかなぁ???(;¬∀¬)ハハハ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/dadfb18ce419fd44b054bf60a404971f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/3e8a688b6b5f3ca43e52672ee2a34fc5.jpg)
もうすぐ年が明けますね。今年一年、いっぱい色んな事があり、姉妹と共に沢山の思い出が作れました。訪問していただいた方、あたたかいコメントいただいたり、ポチしていただいたり、本当にありがとうございました。良いお年をお迎え下さい♡
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♡*(^o^)/*
ランキングに参加しております
↓お手数ですがポチッと宜しくお願いします♪↓
コメントお待ちしております♡
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1813196&seq=5)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](//www.blogmura.com/img/originalimg/0001012180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/f96fe426aeda428493c52635d0257972.jpg)
我が家がいつも行くのは、一風堂さん。
年末は、大晦日の15時までの営業だそうで……
少し早い時間ですが、年越しラーメン、食べてきました♪
一風堂さんは、通常の味が、赤丸・白丸の2種ありますが、私がいつも頼むのは、重ね味。
この重ね味、全国の一風堂の店舗でも、5店舖かしか扱っていないそうなんですが、ラッキーで、我が家の近所の一風堂にはある!(^^)
味的には、豚骨と鶏ガラ白湯のWスープで、あっさりまろやか系なんです。(*•̀ᴗ•́*)👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/f0a7d6ad413b591c08df2cf2be910bf8.jpg)
あぁ...これで今年も年が越せるかな.゚+.(´∀`*).+゚.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/e37670c2ec833e46b756e55c4033551e.jpg)
……さて。
大晦日の私の仕事はまだ残ってます。
これは毎年、一番大事なお仕事です。(^^)
『出汁』を取るのです。(^^)
この、大晦日の出汁で、我が家は毎年、年を越し、ぐうたらな正月を乗り切るのです(笑)
(๑>•̀๑)テヘペロ
おせちは、作りません。
以前はちゃんと作っていたのですが、誰も食べない。好きなものばっかり食べて、毎年残るので、元々料理嫌いな私、これをいい理由にして、作るのやめました!(=_=)
……ので。我が家の正月は、この大晦日に取る出汁をベースに、年越しうどんを作ったり、お雑煮を作ったりするので、出汁取りは重要な仕事となります。出汁と一緒に野菜も煮込んでしまうので、例えば、雑煮をする時は、この出汁の鍋から、出汁と出汁がしみた飾り付けの野菜を取り出し、食べる量だけ温めて、餅を入れれば出来上がり♡
なんともぐうたらな正月を過ごす気満々な準備なのです(*•̀ᴗ•́*)👍
しかしながら、この出汁、我が家の命の出汁なので、大晦日の出汁は特別なお出汁です。
気を抜くワケにはいきません!╭( ・ᄇ・)و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/28/240ec3702ddb9e4bb7f1ef9b877f3589.jpg)
軍鶏(シャモ)のガラを、この日のために買い、冷凍してありましたので、この軍鶏のガラたっぷりと、昆布、いりこ、あご(飛び魚)等、これまたねんき入った寸胴鍋にたっぷり入れて、出汁を取っていきます。(*•̀ᴗ•́*)👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/4c37dd6319821636ea9c73b233b27bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/9fa9cc190398d7b6cd0ef41b472a43b1.jpg)
作り方は、娘にも伝授……少しづつ覚えて欲しいと思い、去年から手伝わせております。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/dde6f82cdc49a72d39bd72cd4912f6c5.jpg)
姉妹にもお正月に着るジャンパーをお年玉として新調いたしましたよ💗ฅ(・ω・ฅ)ニャン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/11140f82cf7d648c69ecfcbc78799347.jpg)
じゃ~ん♡お揃いの色違いコートです♡
暑がりなキーちゃんには必要ない感じだけど……
( ̄▽ ̄;
やっぱり、そんな継子いじめみたいな事できないし~……(;¬∀¬)ハハハ…
でもコート2枚はお値段も2倍……
……( ¯−¯ )チッ
正月だから、仕方ないや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/a71540b36ef3ba22ec3d7b68986e932a.jpg)
という事で、お揃いで買いました。後ろ姿はおリボンちゃんです。
ジーンズ模様はキーちゃんに着痩せを狙った親心!( ̄▽ ̄;)
でだったんだけど。
……キーちゃん、ぽっペのお肉が……Σ(´□`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/0807686121a7dcab30e89b48e3dd891b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/411d82e3553d707162af6e00acd03f74.jpg)
……あんまり、振り向かない方がいい、キーちゃんでした(笑)
おかしいな~……ラムネちゃんはすんなり首が回るのに……ん~……やっぱり首が短いからかなぁ???(;¬∀¬)ハハハ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/dadfb18ce419fd44b054bf60a404971f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/3e8a688b6b5f3ca43e52672ee2a34fc5.jpg)
もうすぐ年が明けますね。今年一年、いっぱい色んな事があり、姉妹と共に沢山の思い出が作れました。訪問していただいた方、あたたかいコメントいただいたり、ポチしていただいたり、本当にありがとうございました。良いお年をお迎え下さい♡
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♡*(^o^)/*
ランキングに参加しております
↓お手数ですがポチッと宜しくお願いします♪↓
コメントお待ちしております♡
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0001012180.jpg)