
姉妹はキャットガーデンでまったり~❁✿✾

ロベリア(アズーロ・コンパクト)はまだまだ素敵な青を楽しませてくれています

カクタスはもう終盤

ラムネちゃんはロベリアがお気に入り(^^)

ちゃんと花は愛でるものだと知っているクイーン


多肉王国は夏に向けてモリモリ選手権



ロベリア(アズーロ・コンパクト)はまだまだ素敵な青を楽しませてくれています
(✿˘艸˘✿)

カクタスはもう終盤
今年もビビットなピンクを披露してくれました
ロベリアは一度切り詰めた方がいいのかなぁ???…とか思いながらもまだ一度も切らず
(^^;)
花が終わったら切ったのでいいかな(^^;)

ラムネちゃんはロベリアがお気に入り(^^)
ふと見ると、ロベリアの鉢下にいる事が多いです
割合い大きな素焼きの鉢植えなので、水分を含んだ素焼きの鉢が……何となくひんやりな空気を纏っているからかな?
口にすると有毒な成分があるキキョウ科だけど
猫の本能でか?イタズラはしません
てか、姉妹はキャットガーデンの植物たちにイタズラしない不思議…
ロベリアはもう3年、毎年この季節に我が家にやってくるメンバーになっているけど、一度もイタズラされたことがありません
不思議と『口にしていいものか悪いものか』がわかっている猫たち
人間にはわからない発達した嗅覚で何かを嗅ぎ取っている?
その代わり、花ガラや散った葉などは間違って被毛にくっついたりして口にしてしまわないように、ママんが気を付けてこまめにお掃除しております
下が人工芝なので粘着コロコロテープでコロコロ~~~!ってやるだけだけど(笑)

ちゃんと花は愛でるものだと知っているクイーン

日に日に色が変わっていく薔薇の今日の色

多肉王国は夏に向けてモリモリ選手権

多肉のジャングルの中で…救出困難なヒト(ネコ)が………
( ̄▽ ̄;)
多肉がぎゅうぎゅう詰めまで成長しちゃって、引き抜くことも出来ない(;・∀・)💦

…植え替えるまでキミはそこで頑張んなさい
(;¬∀¬)ハハハ…💦
親メダカの鉢

キーちゃんが水を飲んでしまうといけないので(いつも植物たちに水やりするためバケツに汲んだ水をゴクゴク呑んじゃので(^^;))
キーちゃん避けのホテイアオイ(本当は産卵用ですw)でカバーしてるけど…そんな小賢しい事しなくても…要はキーちゃんの水場を作っておけばいい(笑)
メダカの鉢の横にピカピカの綺麗なお水を置いておくだけで、キーちゃんはそっちを選ぶ(笑)
…つまりは…メダカの水換え用にストックで置いてあるバケツのお水をキーちゃんは飲む(笑)
だって、メダカの鉢の水は……生臭いからね(笑)
キーちゃん、生魚嫌い(笑)
生臭いものが大嫌い(笑)
なので、メダカの鉢も、メダカBABY~ずの水槽も全く荒らされることがない平和なベランダです
🌈🕊
ほんのちょっとの人間の工夫と、猫たちの忖度(ソンタク)により荒らされることの無いキャットガーデン
(笑)
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
初めましての加賀野菜
加賀太きゅうりだそうです( ꇐ₃ꇐ )

京野菜と並んでの加賀野菜、ブランド野菜たち、あんまり見た事ないものも沢山ありますよね
『きゅうり』と書いてあるけれど…
見た目はかなりズッキーニ?!?な大きさと太さです
( ꇐ₃ꇐ )
でもね、匂いは…確かにきゅうりだ(^^)
切ってみると…うーん、太いきゅうり?


本日は、この加賀太きゅうりを使ってミートソースを作ってみました(≧◡≦)♪
きゅうりだけど…ズッキーニの代わりに(笑)
材料は
ミンチ肉(今回は焼肉用の肉も叩いて入れてあります)加賀太きゅうり、玉ねぎ、トマト(カット缶)、ニンニク、バジル、コンソメ、塩、オリーブオイル です

バジルはキャットガーデン産(^^♪

いつもサッと作れるオイルパスタ系が多いので、たまにはちょびっと時間かけてソースから作るのもいいです(^^)
加賀太きゅうりは、ズッキーニよりはしっかり残る感じ
お味は癖なくアッサリ、普通のきゅうりよりも青臭い匂いが少ない感じです

ミートソースにピッタリでした(^^)
ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ
食べたらいけない花だと、
ラムネちゃん&きーちゃんが
分かってて。
何よりママんが
大切に育てている花だと、
分かってくれているのだと
思います😊
ミートスパ、
いつもながら
盛り付けから美味しそう🤤
ステキな一日を☆★☆
テル
一応猫がメダカ水飲んでもメダカは減らないので、一緒には食べられてない感じです、、
お家バジル私も毎日のようにサンドイッチにして食べてます、最近青虫が葉っぱをかじるので困りものですが、、、、
青い花の前でおすましラムネちゃん
引き立ててくれるお花ってわかってるかしら
ほんと優雅なラムネちゃん
キャットガーデンは素晴らしいね
ふっといきゅうりだね(笑
これきゅうりって知らなければ、やっぱズッキーニって思うよ(笑
あまりパスタ作らないけど、見れば食べたくなるわ♡
の猫さん 植え替えるまであとどのくらい頑張れば🤣(笑)
メダカさん うちはでっかい花器に入ってますが…
お掃除どのくらいの間隔でやっていますか?
今飼い始めて2ヶ月ですがそろそろ気になってきました
でもたしかに体には平気でくっつけるので、それを口にする危険はありますね。
ま、うちの場合は食べちゃダメなビニールとか食べちゃう子なので全然信用できないおバカなんですけど(´∀`;)
キーちゃんメダカの赤ちゃん水、お気に召さなくてよかったー(●´ー`●)
これは逆に好きな子もいそうですもんね…
生臭いお水はノンノン。キーちゃん。
こんな所にも個性がw
メダカちゃん入りのお水飲まなくてほっとした
(;´∀`)
・・・うちの子なら飲んでしまいそうだ💧
加賀きゅうり、初めて見ました。
確かにズッキーニっぽい!!
ミートソースとはナイスアイデア。美味しそう
🤤
にゃんこは、NGなものをよく知っていますね~。
にゃん属に害なもの・・教えてないのに食べないですね~(笑)。
加賀きゅうり、コリコリして美味しいですね~。
いきつけの飲み屋さんで、イカのヌタ和えにいつも、加賀きゅうりで、歯応えがあって美味しいです。
お花もきれいなのだけど、手入れが行き届いて
枯れた花とか風で飛んで来たゴミとか落ちてなくて
いつ見てもきれいなんですよねー
毛にいろいろくっつく心配もなくてリラックス出来ますね!
ロベリアのブルーにもカクタスのピンクにも葉っぱの緑にもよく似合う、白猫さん♡
それぞれの楽しみ方が、面白いな〜
キーちゃん、生魚嫌いなんだ(^◇^;)メダカの赤ちゃん、沢山大きくなるといいな♡
加賀太きゅうり。。。見た目はズッキーニっぽいですね👀
パスタ、美味しそうだなぁ(o^^o)私も昔はバジルをベランダで作ってたのですが、
葉っぱを取るタイミングがわからなくて…大きく育ちすぎてしまった経験が(^^;;
やっぱり生のバジルとトマトって合いますよね〜今年は久しぶりに育ててみようかな(^^)♡
大きいですね。
きゅうりというより「うり」に近いようで。