ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

おひにゃ祭りのちらし寿司

2023-03-04 06:00:00 | 日記

昨日はお雛まつりの日♡
全国の女子たち、楽しく過ごしたでしょうか
(*´艸`)フフフッ♡

姉妹もモチロン参加🌸


乙女だもんねッ


おひにゃ祭りは女の子が美しく幸せに育ちますように💞ってお願いをする日なのよ♪(^ー^)ノ

みんなで集まってお祝いするの♡⃛
乙女たちの好きなもの、いっぱい揃えて楽しむ日なのよ
٩(ˊωˋ*)و♡⃛


ラムネちゃんもキーちゃんも乙女だもんネッ
(*´艸`)♡⃛

ひな祭りは乙女に権利があるのよ🎎🍡🌸


えー…(⑉・̆н・̆⑉)?
ふたりとも食べる物ばっかりやん!

もっと……ホラ……

乙女らしく『お花がいいわね』、とか『すごろくしましょ♡⃛』とか『お人形さんごっこしましょ!』とかないの~~~???






……(´-ε-`)ぶぅ。


はぃはぃ、今から用意致しますね……
(-∧-;)トホホ…



という訳で。

姉妹も無事に(?)スペシャルおやつとなり、人間用のお雛まつりご飯も出来ました🌸


ひな祭りと言えばのちらし寿司です


毎年おんなじ感じですが……( ^_^ ;)💦
今年はね、お花見の季節に姉妹と一緒に毎年見てる光景を……

たんぽぽの花と桜の花びらの光景です🌼*・🌸


姉妹のお花見は、いつもラムネちゃんが木の上に、キーちゃんは地上から見上げる形が多いんですが

キーちゃんは地上のたんぽぽ族、ラムネちゃんは樹上のさくら族……でもね、たんぽぽ族のキーちゃんの元へ…さくら族のラムネちゃん、じきに降りてきます(笑)

たんぽぽと桜は花を咲かせる場所や位置は違うけど……
結局寄り添うふたりの様🌼*・🌸


そんな光景❀.(*´ω`*)❀.



ピンクの小さな桜の花びらは、大根を梅酢で漬たもの♡

ピンクが入ると春らしくて良いですね(*^^*)



もうじきに……お花見の季節がやって来る♡楽しみ楽しみ🌸



ひな祭りなので蛤のお吸い物も♡⃛


蛤から濃厚なお出汁が出るのでたまらなく美味しいお吸い物♡




ローストマグロとサラダ( •ᴗ• و(و"

マグロは漬けにしてちらし寿司にも入れましたがこちらはローストビーフみたいにニンニク醤油ごま油で
(๑^ڡ^๑)





そしてデザートはフルーツ♡⃛



いちごの薔薇🌹✨

フルーツの下はあまおう豆乳のゼリーになっています
(๑•̀ㅂ•́)و✧



傘刺してみた(笑)  ヽ(*^^*)ノ


100均で見付けたお料理パーツ(飾り)ですが、ちゃんと開いたり閉じたりするの♡⃛
凄い❣️


傘可愛い~❣️(≧◡≦)












ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月3日 ひにゃ祭り  | トップ | 目的は果たす(見たいものは見... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2023-03-04 11:17:54
こんにちは。

ママんさんのちらし寿司、食べるのもったいないくらい素敵ですね。
春になって、いっせいにお花が咲いたみたい。
玉子焼きや、蓮根、ラディッシュなどなど、包丁使いがすごいですね~。

おっと~、フルーツの飾り切りも素敵!!
返信する
Unknown (Mhaha)
2023-03-04 20:55:55
わ~ きれ~い♡
お花畑のようなちらし寿司だね
これ食べるのがもったいなくてず~と見ていたいような
お寿司だわ(^_-)-☆
返信する
Unknown (29qlove)
2023-03-04 21:10:30
>りんこ。さん
毎年ですが『今年のちらし寿司、どうしようかなぁ~~~』って悩む割に結果いつもおんなじような感じ&私の場合は入れ忘れもある……(>_<;)💦
今年はね、食べ始めてから気付く(いつもだけどw)椎茸の甘煮の存在……( ̄▽ ̄;)
……慌てて入れました(笑)そしてもういっこ……振りかけようと思ってた柚子も忘れてました……( ̄▽ ̄;)……こちらも食べながら振り入れました(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2023-03-04 21:20:38
>Mhahaさん
元々実家では錦糸玉子たっぷり振りかけるちらし寿司なんですが、今回たんぽぽにしちゃったからどうしよう?となり、ちらし寿司を2層にして、すし飯とすし飯の間に錦糸玉子を挟んで、ケーキみたいにしました(*´艸`)フフフッ♡残りのうす焼きでたんぽぽを(笑)
なので、ご飯よそったら中から沢山錦糸玉子が出てきました(笑)家族にも好評でしたよ ჱ̒  ᷇ᵕ ᷆ )♡
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2023-03-04 23:14:29
ちゃんと物語のある🌸✨綺麗で美味しそうなちらし寿司😄✨💕
子供の頃、毎年母が、ちらし寿司に蛤のお吸い物を作ってくれて、
お友達も呼んで、段々飾りのお雛様の前で、お雛祭り会をしてもらいました😊✨💗
ケーキ食べたり、遊んだり…楽しかったな〜😊✨
読んでて、ふっと子供の頃の記憶が蘇りました💗
姉妹ちゃんも、乙女大好きちゅーるやマグロをもらえて、
今年も楽しい素敵なお雛祭りでしたね〜〜‼️
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-03-05 07:05:00
チラシ寿司美味しそう!
女の子の祭りは華がありますね。
返信する
Unknown (いげのやま)
2023-03-05 16:17:42
ちらし寿司も普通ではない華やかさですね細やかな切飾りも丁寧にされていて、舞い散る花びらのような雰囲気・・・はまぐりのお吸い物に菜の花とはまたオシャレで大人のお味になりそうですね!
返信する
Unknown (29qlove)
2023-03-05 20:24:40
>アキさん
盛り付けをするのに、何か自分の中でのテーマがないとなかなか手が進まなくて( ̄▽ ̄;)💦
各種材料を作るまではいいんですが、さて盛り付けは……となって困ることが多いのです(^_^;)
なので予めイメージしながら、鼻歌混じりでやってます(笑)
お雛祭りと言えばのちらし寿司と蛤のお吸い物ですよね(^^)
アキさんは幸せな少女時代をお過ごしですね
(*˘︶˘*).。.:*♡
お母様の愛に包まれたおひな祭りの思い出は人生の宝物ですね(^^♪
我が家は姉たんが大人になっても姉妹と祝える幸せです。いつまでも小さい子のまんまみたいな姉妹、おかげで楽しいひと時が続いています♡
( *¯ ꒳¯*)ムフフ♡
返信する
Unknown (29qlove)
2023-03-05 20:30:42
>ユーアイネットショップ店長うちまるさん
ちらし寿司、たまに妙~に食べたくなって作ったりもしますが、やはりひな祭りのちらし寿司はいつもよりも可愛く美味しく…って気合い入っちゃう(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2023-03-05 20:39:20
>坂田さん
ひな祭りのちらし寿司は普段作るのよりもちょっと可愛く美味しくッ♡⃛って思うとちょっと気合いが入りますね(笑)飾り切りや盛り付けも、普段はしないけどこういうイベントはちゃんとしよう、ってなるから楽しいですね(*´艸`)フフフッ♡
菜の花は春を感じる大人のお味で、小さな子供さんには向かないけれど……我が家は大人ばっかりなのでこういうのがいいかな(˶ᐢωᐢ˶)
蛤と菜の花の吸い物は人気で、おかわりも出ましたよ👍🏻´-
返信する

コメントを投稿