
ロベリアがシーズンを迎えている我が家のキャットガーデン(^^)




キーちゃんもやって来た(^^♪


『これはラムネちゃんに作るからね~(^^)』と言ってあるので、ラムネちゃんは既にコレが自分のものである事は知っています。

缶の中身はお茶でした♡
愛想もクソもなく……手作りマスク(;¬∀¬)ハハハ…


コロナ禍のご時世、高齢者はなかなか外食も思いきれないし…



去年綺麗だったから今年も同じ色にしたんだけど、今年は白いイベリスとの寄せ植えにしたから、真ん中は花ナシ(イベリスを3月に楽しんだから)だけど、ロベリアが周りでわっさり咲いてくれています。(*^^)v
キーちゃんイメージの薔薇は花を沢山つけましたが、そのせいで株が弱ってしまった為花を切って凌いでます。(;´・ω・)

ラムネちゃんイメージの白い薔薇も次々と開花し始めました(^^)

ロベリアの前髪垂らしてるラムネちゃん
ꉂ(*°ฅ°*)クスクス
最先端のお洒落染めかな?(笑)


キーちゃんもやって来た(^^♪

狭いベランダで入れ替わり立ち代り…忙しい猫たちです

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
我が家ではもうすぐラムネちゃんの誕生日というBIGイベントがやって来るので、誕生日のプレゼントの準備です(^^)
今年は何にしようかなぁ~…と毎年困るお誕生日おめでとうのプレゼント。(•́ε•̀;ก)💦
おもちゃを貰って喜ぶ年でもないしなぁ…
今年はグレインフリー生活を送っているのでおやつだって限られてます。(-ω-;)
色々考えて『あるもの』を思い付き、製作を始めました(お誕生日まではちょっとナイショなので、『あるもの』と表記します ムフッ(*¨*))
これは『あるもの』の一部を製作している様子です

知ってるので嬉しくて待ちきれず、裁断中から早く早くと急かしてウロウロ(^_^;)
嬉しそうに邪魔しながら上でごろ寝…(;´Д`)
ラムネちゃんが飽きると今度はキーちゃんが…てな具合で作業がちっとも進みません(笑)
モチロン、キーちゃんの分も作りますよ(^^)
どちらかの誕生日でも取り合いっこになるので物は2つ要る我が家(^_^;)
猫に『お誕生日』っていう概念ないものね(笑)
それぞれのお誕生日はふたりのお誕生日でもあるのです
(^-^;
そんなこんなで…こういったパーツを3枚と、底面1枚を作ります。
材料生地は光沢のあるサテンのキルティング生地にレース、そして縁はバイアスで包んで
合体させて同じ寸法で作ったコの字型の箱(今回はプラ板で制作)にカバーとして被せます。

写真を撮ろうとしたら待てないラムネちゃんが即座にIN(笑)……まぁ…ラムネちゃんのだからいいんだけども……まだまだ完成じゃないのよね
(;´∀`)
これはほんの一部なので…

全体公開は本体が出来てからのお楽しみ♡
さてさて。どんなものが出来上がるでしょうか?!?(o^^o)♪うふふっ
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.
そして今年も母の日…
毎年、特に要らない~( ̄-  ̄ ) ンー……ってか、その日だけじゃなくて日々ママんを困らせないようにしてくれたらそれがいい!(*´罒`*)イヒヒ
と言ってあるのですが…何かしらくれる家族です(^_^;)
(日々はムリってこと?(๑˘・з・˘)www)

裁縫道具や小物整理に可愛い缶を使うのが大好きです
缶欲しさにお菓子買っちゃう系のママんなんですが…(^^;
これまたママんがバッチリ食いつくデザインの缶❣️


緑茶にアマランサスとヤグルマギクのブレンドティーでした
.*・゚ .゚・*.(人´∀`).☆.。.:*・゜
姉たんからは可愛いピアスも♡
金属アレルギーのママんに樹脂ポストのものを選んでくれました(^^♪

姉たん、さすがママんの好み分かってる(*^^)v
ありがとうございました.゚+.(´∀`*).+゚.
私から母へは…

だってね、絶対使うものだし、今や日本中何処へ行くにもマスクが無ければ外出も出来ないし施設への立ち入りも出来ません。
(o´Д`)💨
それと、マスク用のプロテクター


我が家もみんな使っているのですが、これを使うとものすごく息がしやすいです。(^^)
口鼻の周りに空間を作るので息するのがとても楽。母も高齢だしマスクは苦しいだろうし…マスクとセットで贈りました。
(マスクはこのプロテクターがきちんと違和感なく納まる形で型を作りました(*^^)v)
そして…ゲンキンで食いしん坊な母には…

鰻。(笑)

いざ、好きなものを食べたいと思っても、『よし!食べに行くぞ!!』と気合を入れて予約して…
周りを気にして感染防止に気を配り…ってなかなかできない世の中だから…
高齢だしいくら好きとはいえ1人前を一気に食べることもできないから、小分けに入ってるもので(*^^)v
お店に食べに行っても、1人前頼むと多すぎる高齢者はやはり外食には向いてません。(〜_〜)
これなら、冷凍保存しておいて、食べたい時にあっためてご飯の上に乗せるだけ♪カンタンミニ鰻丼が楽しめますので(*^^)v

思った通り、マスクよりも鰻!! にご機嫌な母でした!
(;¬∀¬)ハハハ…
仲良しのお友達にもおすそ分け出来るから♡と嬉しそうに何パックか差し上げたそうです(^^)
楽しそうでなにより。(´∀`*)フフ
コロナ禍でなかなか思うようにならないご時世ですが…
お互いを想い合う気持ちを繋げるということで……♡世の中全てのお母さんに感謝❁⃘*.゚
こちらからどうぞ↓↓↓↓↓↓↓↓

今回はラムネちゃんが喜ぶもので、これからの季節に必要になるものを考えました。(^^)
まだできてないのに無理やり使おうとするひとたちが居るから(姉妹です)かなり邪魔です(笑)
白猫っていうだけで、なんだか洋風になりますもんね(笑)お花とのコラボだと余計にそう見えちゃうかな(笑)
ゲンキンな母は鰻でテンション上がっちゃって大喜びでしたが、そのせいでマスクのことは忘れてるのでした…(;´д`)トホホ…(笑)
元気が一番ですね(笑)
ロベリア、たくさん色の種類がありますよね(^^♪
どれにしようか迷っちゃったけど、今年もやっぱ一番好きなスカイブルーにしました。(^_^;)
濃紺も綺麗ですよね(Ŏ艸Ŏ)
プレゼントは…そうですね、結構使うもので~す(灬・ω・灬)むふ💕
邪魔されながら頑張って作成しております
(`・ω・)ゞ
ベルサイユ宮殿、私も行きたいなぁ~♡
薔薇の香り、とってもいいですよ~🎶
٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン♡
そうですね~、縦×横が40cm×40cmあるので…大きくなっちゃうかな…?(^_^;)
何ができるかお楽しみに(灬・ω・灬)むふ💕
このプロテクターは本当に楽ちんですよ(^^)
口輪はめられてるみたいだけど…(^_^;)
でも全然苦にならないです。(^^)
鰻はね、なかなか食べにも行けないから、って、大喜びしてました(笑)
よく少女漫画で『花背負ってる』画がありますが(よくは無いw)あれ、普通にできるの宝塚スターかラムネちゃんか?!?(そんなことは無いw)
花と勝負できるって強すぎ(笑)
マスクプロテクター、これいいですよ(^^)
息がかなり楽です。でも口輪はめられてるわんこみたいな気分にも……(^_^;)
でも楽な方を取ってしまう私(笑)口輪生活エンジョイしてま~す(^^♪
そうそう、可愛い缶のお菓子とかお茶とか。つい缶欲しさに買っちゃうんですよね~( ̄▽ ̄;)
私はね、裁縫道具を入れたりするのに使ってたり、あとボタンやリボン入れにしたり。このかご型の缶は…糸とボビン入れるのに使おうかなぁ~って思ってます(*^^)v
キーちゃんルーズソックス履いてちょっとJK(女子高生)?!?(笑)
マスクプロテクター、息をするので蒸れないわけではありませんが、かなり楽にマスクができちゃうアイテムです。( *˙ω˙*)و グッ!
ちょっとわんこの口輪感が否めないですけど…(^_^;)
でもちゃんとお喋りもできちゃうので、私はこれ付けたまま仕事で電話もしちゃってます(笑)
何か巨大なものが出来るのかしら~(笑)
お花が咲いてるキャットガーデンに白猫ちゃんがウロウロって、なんかすごくオシャレなベランダに見える!
母の日にもらった缶が、ぱっと見普通のバッグに見えました(笑)
面白い缶ですね!
うなぎがたくさん送られてきたら、そりゃー大喜びですよね。
毎日うな丼が食べれちゃう(笑)
喜んでもらえて良かったですね!!
たくさん小さな花がついて可愛いですよね~。
ラムネちゃんのお誕生日用に作られているのは
肌触りも良さそうな生地だし~
毎日使うものかな( ´艸`)
完成を楽しみしています♪
行ったことないけど。。
薔薇の香りを楽しんでね~♪
結構大きい?
楽しみねー♪
母の日、良いプレゼントです^^
プロテクタ、いいな。
マスクっていろいろ苦しいよね;
うなぎもさぞ喜ばれたでしょうね!
マスクプロテクター良さそうですね!買おうかな〜。取っ手付きカゴ型の缶!こんなのがあるんですね(*๏ㅂ๏*) 缶って可愛くて欲しくなりますよね!でも私の場合は使い道が見つからない〜^^;
キーちゃんのあんよがダボダボの靴下みたいで可愛い。
お誕生日イベントが待ち遠しいですね。
マスクの立体プロテクター、コレは助かる人が多いでしょう。そしてマスクを拒む理由もなくなる〜。こういう物が開発されるほど騒動が長引いてしまってるのが残念です。
今回は姉妹に喜んでもらう要素を沢山取り入れて考えたので、気に入ってくれるといいなぁ~~~♡と思ってます(*^ω^*)♪
母は若い頃はなんでも洋裁で自分で作ってしまう器用さでしたから、私の子供の頃の洋服などは母の作ったものが多かったんです。年を取り、目が悪くなって集中力が衰えるととたんにミシンも使わなくなってしまいました。手縫い作業も出来なくなってきたので、マスク縫って欲しいと言われた時は私もちょっとショックでしたが…あんなになんでも作る母親にまさか自分がマスクなんか作ってあげることになろうとは…という感じです。(^_^;
親の衰えは子供にとっても辛いことですが、鰻食べて体力つけてもらうことにします(笑)
ありがとうございます♡
お褒めいただいちゃって嬉しいです
(灬・ω・灬)むふ💕
手作りマスクのいい所は、自分の好きな生地で作れる事と、自分の顔の大きさにピッタリ合わせて作れる事です。素材にも拘れるし、自分普段の洋服のイメージに合わせることが出来るので、トータルファッションとしても楽しめますね(*^ω^*)
実は私、コロナ以前も元々アレルギーがあったり、風邪ひきやすいので、出かける時や会社のある日は必ずマスクの生活をしていたんです。
その頃はマスクを常時付けてると『変な人』みたいなイメージで見られてましたが、今は通常マスクで世の中の人が慣れたのと、あとファッションマスクが広がったおかげで、とっても住みやすく(過ごしやすく)なりました(笑)
こんばんわ꙳★*゚
ベランダ栽培で鉢植えなのでやはり株が弱い感じで毎年ドキドキハラハラです。(。>﹏<。)
今年はうどん粉病はなんとか大丈夫だったんですが、花を付けた勢いで株が弱ってしまって葉をガッカリ落としてしまいましたので…黄色い薔薇はお休みさせることにしました。(´口`)↓︎↓︎
イングリッシュローズかどうか???が詳しく分からないのですが、半つる性なので本当はどこかに誘引してやるといいんでしょうね。ベランダで鉢移動があるので(台風時など)誘引はせずにちょっとだらしない感じなんです(^_^;)
でもせっかく頑張って咲いてくれたから…褒めてやっていただいてありがとうございます♡薔薇たち、喜びます(*^ω^*)♡
誕生日プレゼントは、お察しの通り、女子らしいものが出来そうです(*^ω^*)
乙女猫さんの名前と被ってしまいそう?!???
(灬・ω・灬)むふ💕?
完成まであた少しです♡(*^ω^*)
限られた広さしかありませんから、どれくらいの割合いを姉妹専用スペースで使うか?で最初悩みました(笑)
ベランダガーデンなので植物たちは全て鉢植えなため、大掛かりなものは育てられませんが、台風時などは綺麗さっぱり撤退!が出来るのが良いところかな(笑)
本当にな~ンにもなくなるんですよ(笑)
その代わり、嵐が過ぎるまで家の中ジャングルですけどね…(笑)
ラムネちゃんのプレゼント、キーちゃんの分と並行して作ってるので(出来上がりに差がないように・笑)普通に作る倍の速度での作業なんですが、ふたりの洋服を作る時もそうなので私は慣れっこに。でもね、なかなか待てない人(猫)が周りで急かしてるので…相手してるとなかなか進みません(笑)出来上がりをお楽しみに♡ムフッ(*¨*)
マスクプロテクター、ドラッグストアなどのはすぐ売り切れたりしてないんですが、私はね、手芸店でGETしたんですよ(^^)手作りマスク等で手芸店ではマスクコーナー等が設けられましたから、手作りグッズや布などと一緒置いてあったんです。結構穴場かもしれません。(笑)
追加になりますが記事の下にネット購入のリンクを貼っておきましたので、良ければ見てみてくださいね。(^^)
いつも作ってもらってるラムネちゃんとキーちゃんは幸せニャンですね!!
ラムネちゃんもワクワク♡私もワクワクです(o^^o)
お母様のプレゼントマスクも、とっても素敵!!
鰻でパワーをつけてマスクで防御して、完璧ですねo(^_-)O
いやいやこのマスク、かなり素敵ですよ♪
ゴージャス!
白で清潔感もあるし、こんな綺麗なマスクなら気分もあがるってもんですヾ(^v^)k
バラがステキです
ベランダで鉢植えで栽培しているとは思えないほど..
愛情を注ぎこみ 手入れが行き届いているからですね
バラは イングリッシュローズでしょうか..
シベが美しいです
お誕生日プレゼントは何かしら?
サテンにおリボンにレース.. 女の子らしいステキな物が出来そうです
完成品のご報告を楽しみにしています..
ベランダのガーデンが上品でお手入れが行き届いていて綺麗ですね。ラムちゃん、キーちゃんとベランダのお花がぴったりです。
私のところはとても狭くて…。羨ましいです。
ラムちゃんの真っ白なプレゼントはなんでしょうか?フカフカしていそうですが、今から楽しみにしていますね💕
ラムちゃんがINして、もう自分のものって主張しているところがいいですね。
マスクプロテクターって私も欲しいのですが、通販で売っていたものですか?呼吸が確かに楽そうですね。
確かに高齢者に鰻の冷凍パック、良いアイデアだと思います。今、あまり出かけられませんしね。
ちょっとしたプレゼントに参考になりました。
ありがとうございます😊
今のマンションに入居する時に生活空間以外で姉妹のくつろげるスペースをベランダの一角に取って、そこは人間の生活には使わないという事が元々の始まりなんです。(^^)そして、くつろぐ空間だから植物置いた方がいいよね~…から始まり…なんか増えちゃって…(;´д`)トホホ…
台風の度に全撤去(家の中に)なんですが、もうこれ以上増やせないから気をつけなきゃ!…と思いつつも減りません( ˊᵕˋ ;)💦
ラムネちゃんのお誕生日プレゼント、毎年困るんですが…今年は制作段階から取り合い始まってるので…喜んで貰えそうです(笑)
素敵なベランダですね~。
ほんとによくお花、ご存じできちんと手入れしていらっしゃって、素敵ですね。
そして、ラムちゃんのプレゼントも何だかワクワクしますね。楽しみにしています。
自分の物ってわかっているのが(笑)です。
ありがとう~~~♡♡♡٩꒰ ˘ ³˘꒱۶❣♥♡💕
aiaiさんからは日々、元気や癒しを貰ってるから、こちらこそいつもいつもありがとうです♡
(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
ホントね~~~、イベントや誕生日が来る度に困るプレゼント。(´口`)↓︎↓︎
かくいう私もだけど、本人に「何欲しい?」と聞いたところで「……なんも要らん。」って言うに決まってるし…母の日もだけど猫たちも、本人は別に何か欲しがるわけじゃないから余計に困る。
(;´・ω・)
まぁ、自分もそうだからわかるんですがね、一応な事はしたいじゃないですか(^_^;
(それが一番困るwww)
aiaiさんのようにちゃんとご実家に帰ってあげるのが一番の親孝行。親はそれだけで嬉しいものだから(本当に)会って話をする、共に過ごすのが一番のプレゼントだと思います(*^ω^*)
ラムちゃんへのプレゼントは…公開するまでのお楽しみです♡( ´艸`)
でもな、既に取り合い始まってる……まだだってば!!…出来てないのにそんなんしないでっ!!Σ(゚□゚)!…と阻止しながらの作業です(笑)
5月は気温もちょうど良くてお花たちも機嫌良さそうですよね(*^ω^*)
白薔薇は清楚で豪華、本当に花嫁さんのイメージありますね(*^ω^*)♡
マスク用のプロテクター、これ、本当にすごく息がしやすいから走れますよ(笑)
坂田さんのような方にはバッチリな商品です。
普通の市販マスクにも装着できるものだし、洗えるので1つあればすごく重宝します。
ただ、犬族の口輪はめてるみたいな感覚……は否めませんが…(;¬∀¬)ハハハ…
でもね、草刈りボランティア等体を動かすにはもってこいです。( ồωồ)و グッ!
わさびたっぷりで鰻茶漬けもイイですね~♪
(◍•ڡ•◍)❤お腹すいてきた~(笑)
ママんはわたしのママんではないけれど、母の日なのでありがとうを伝えてみました(●´ー`●)
手ぶらですがなにか?w
ラムネちゃんのお誕生日プレゼント、手作りベッドですかね?
それだけじゃなさそうですが…。
猫へのプレゼント、年々困りますね(´∀`;)
「現金あげるから好きに使いなさい」って言っちゃいたい(T∀T;)
そんな発想力のないわたしと違って、ママんは姉妹にお母様に、お子様たちはママんに素敵なプレゼントをチョイス☆
今後のためにアイデアいただきまーすw
白バラ・・・何か花嫁衣装感もある感じに見えます
マスクプロテクターこれ良いですね・・・
鰻の冷凍パック便利ですね・・・
うな丼も良いけれど、鰻茶漬けもこれ良いかも~!
😁