
日本列島寒くて凍りそうな寒波(((;꒪ꈊ꒪;)))❄️
寒さに弱い鉢だけはお部屋の中に避難させました
いつもの年なら冬場もベランダで過ごさせてるのだけど……
10年に一度の寒波らしいので……今年はさすがに避難させました
お外の子(鉢)にもビニールかけたりしたけど……
大丈夫かな…(>_<;)

ラムネちゃん新しい髪飾りを……
ではなく。

コレ、姉たんのお友達が作って(編んで)くれたエコタワシ(アクリルタワシ)なんです
( ^罒^ )v♡


洗剤が不要で水だけで食器やキッチンの汚れをピカピカに✨
洗剤を使わないのでお肌に優しく、洗剤にも敏感に反応して咳をしてしまうラムネちゃんのような子にはピッタリ❤
とってもエコで可愛いタワシ、すごく上手に編めてます👏
キーちゃんもエコタワシで可愛く変身❣️


頭の上に菊の花~💛

マーガレットかな???💛(˶ᐢωᐢ˶)

なかなか技有りの編み込みですね 👏😆
有難く姉妹のお皿洗いに使わせていただきます
感謝(ㅅ´ ˘ `)♡
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
寒いからおでん♨️

とろ火のまま煮込んでいると、部屋もあたたまるし、何となく気分も落ち着いてあったまる♡


寒さに負けないでいきましょう!( *˙ω˙*)و グッ!
👇🏻お土産のプレス バターサンド

東京駅でちょっと並ぶ美味しさ


👇🏻姉妹バージョン?!?で和の黒蜜きなこ味が出たらしく、それも併せて頂きました

プレスバターサンドの和風バージョンなんて思いつかなかったけど……イケるかも♪
ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ
寒波、一気にに過ぎ去ってくれるならいいけど、なかなかしぶとく居座ってますね( ˘ •~• ˘ )💭
交通の麻痺や農作物への被害など、関東は免れてラッキーでしたが…被害の大きかった地域は本当に大変ですよね(´-﹏-`;)
早く撤退してくれるといいんだけど…
アクリルタワシ、洗剤使わなくてもある程度の汚れなら綺麗になるんですよね、不思議なエコたわしです( •̀ω•́ )و
寒くなると無性におでんが食べたくなりますよね
( *¯ ꒳¯*)ムフっ♥️
今回何回目だろう…ってくらい、今年はよく作ってます(笑)
やっぱり例年になく今年は寒いのかな…((⛄))
aiaiさんなら編みぐるみ的なイニシャルペンダントも綺麗に編まれているので、エコタワシも凄く上手に作っちゃいそうです(* 'ᵕ' )☆
姉妹の頭にピッタシな大きさと形だったので、一瞬帽子?!?とか思っちゃいましたが(笑)可愛いタワシでした(笑)
沖縄のおでんって、太もずくが入るんですね!なんとも不思議だけど美味しいの間違い無しでしょうね❣️食べてみた~いっっ!!!(≧▽≦)
まだまだ寒さが続いてますね…o(>_<)o
通常タイプのスポンジと洗剤で洗っても、ペットのお皿ってヌメリが取れなかったりしますが、アクリルタワシだと結構綺麗になるんですよね
( ꇐ₃ꇐ )不思議✨
可愛くて実用性のある頂き物でした🍀
ホント、可愛く編んで頂いちゃって使うの勿体ないですo(>_<)o♥️
でも、姉妹のお皿を洗うのにぴったりな大きさでもあります(笑)
エコたわし、洗剤を使わないから環境にもいいですよね👌🏻 ̖́-
可愛く編んでくれてるから使うの勿体ない感じですがせっかくなので有難く使わせていただきます
(*^^*)
坂田さんの塩おでん!凄く美味しそうで今度やってみようと思いました❣️
(o^^o)♪
おでんって、色んな具材からいい味が出るので、出汁をしっかり取ってれば味付けは塩だけで上品に…でも凄く美味しく仕上がりますね( •̀ω•́ )و
タコ入れると、タコから本当にいいお出汁が出るんですよ~♡
東京大丸は特にいつも何かの行列が出来てますよね(^_^;)
『最後尾コチラ』の札を持った人の所へ並ぶけど、通路を空けてフロアをぐるぐるグルグル…横断歩道渡るみたいに並ばされるの年末年始は特にそうですよねo(´^`)o
関西方面から来ると、東京の人ってホンマに並ぶの好きやな…って最初の頃は驚きでした(^_^;)
ちょうど頭にピッタシな大きさと形でした(笑)
まるでベレー帽ですよね(≧з≦)ププ…♡
多分(絶対)本猫たち、いつもの写真撮影だと思ってますね(笑)
今日のは乗せるだけなのね、まだ作成途中のサイズ合わせのやつかしらん?とか思ってたりして(笑)
寒い日はおでん、食べたくなりますよね
(๑´ლ`๑)フフ♡
餅巾着、最近は小さめのを少量で売られてたりするので、アキさん用に2個とかのを買ってみたらいいかもですよ(^^) 我が家も餅巾着は姉たんが好んで食べるくらいなんですが、「餅巾、入れてねッ❣️」って楽しみにしてるから入れるようにしてます(笑)
姉妹の頭のサイズにピッタシな大きさと形でした(笑)
一瞬、帽子編んでくれたのかと(笑)よくよく見たらちゃんとタワシ吊り下げの取っ手が付いてた(笑)
可愛く編んでくれてるから使うの勿体ない感じですが…有難く使わせていただこうかと思います🍀
雪は降らなかったけど、めちゃくちゃ寒くて外に出るのも躊躇っちゃうくらいですね(笑)
ラムネちゃんとキーちゃんの頭の上に乗っているのはタワシだったんだ!
ラムネちゃんとキーちゃん用に作ったのかと思った(笑)
オシャレな画伯みたいになって可愛いですね!
てか、洗剤使わなくても汚れが落ちるってすごいですね。
寒い日はおでんに限りますよね~。
うちも今シーズンは2回作りました。
実家から送られてくる大根の大量消費にピッタリなので(笑)
おでんを食べて温まりたーい!
ホントに姉妹用にあつらえた帽子にしか見えない( *´艸`)
ママんのおでん、おいしそ~♪
たこね!
いいですね!
うちは関東なのでたこ入れる習慣がなくて・・・
最近沖縄料理店で食べた太もずくのおでんがめちゃめちゃおいしくて!!
家でやったら鍋の中に広がっちゃうんだけど、真似してやってますヾ(≧▽≦)ノ
アクリルタワシは我が家のワン達にも愛用中♪
何もつけずに綺麗に洗えるから良いですよね!
ベレー帽風にお洒落女子( ´艸`)
きーちゃんラムちゃんの頭に乗せるとエコハットですね!我が家のニャンコは乗せてくれない~
あっ、おでん・・・・・偶然ですが今日私もおでん記事をUPしようと思っていたんです・・
まだupはしていませんが・・・・
タコも入ってますね、私は今回タコがめちゃ高かったのでやめましたがたこは美味しいです
大行列。ひょっとしたらこのお菓子だったかも。
本人たち、絶対、タワシだと思ってないポージングですよね😅👍💕
おでんの季節ですよね〜
餅巾着入ってるー😄私は好きなんですが、リンちゃんパパが❌なので、
いいなーーー❤️
黒蜜きなこ味✨き・な・こ(=^^=)、絶対美味しい\(^o^)/💕
素がいいから、なんでも似合っちゃうねv
たわしでもw
アクリルタワシ、ボロボロになりにくいし、なったらちゃちゃっと編んじゃうと(コタママさんは編んでもらってw)すぐ間に合う(笑)
みなさん、結構エコな生活されてますよね(^^)私も見習わなきゃ♪( •̀ω•́ )و
編み物上手な方だと色んなモチーフ作れるから、自分の好きな形、使いやすい大きさでどんどんできちゃいますね٩(ˊᗜˋ*)و
今回のは姉妹の頭に丁度の大きさでした(笑)
一瞬、お帽子編んでくれたのかと思っちゃった(笑)
大きさがちょうど、頭にペタン……と乗るサイズでした(笑)
エコタワシ、洗剤を使わなくてもいいのでペットたちのお皿洗いにいいですよね👌🏻 ̖́-
小さな身体だもん、洗剤の残留がやっぱり心配💦 お役立ちアイテムです♡
寒くなるとおでんが食べたくなりますよね🍢
作っておけば後楽できるので、主婦には嬉しいおでんかも(´>∀<`)ゝ♪
可愛いお花に仕上げてて、使うのもったいない感じですがせっかく編んで頂いたので(˶ᐢωᐢ˶)有難く使わせていただきます♡
姉妹の器を洗うのに、エコたわしで擦ると洗剤ではなかなか取れないヌメリが取れたりするので、これはありがたいです(✿´༥`✿)
可愛いからタワシとして使うの、もったいない気がしますよね~(^_^;)ワカル~~~♡
私は以前頂いた猫の形のスポンジが、可愛すぎてまだ使えてません(笑)猫で汚れをこするなんて!💦できないわぁ~~~💦💦💦💦って。(笑)
このアクリル毛糸で編んだエコたわしでペットのお皿を擦ると、洗剤でもなかなか取れないヌメリが綺麗に取れたりするんですよ。
小さな身体だし、人間よりも洗剤の残留が怖いので、なるべく洗剤使わないで洗ってあげたいです(˶ᐢωᐢ˶)
優れモノですよね♪
私は編み物できないので、知人のお婆ちゃまが作ってくれたものを頂きました。
お花の帽子みたいで、使うのもったいないな~
その感じでニット帽も作って貰っちゃえ~
(≧▽≦)
たわしって感じじゃないね?
エコたわし、私も頂いたの使ったことありますよ~
うちも先日はおでんでした。
温まるよね~(^^♪
アクリルたわし、けっこう頂いて、使いますが、こんな肉厚(笑)なのは見たことないです。
わりにぺちゃんこが多い・・、上手に編まれているのですね~。
キーちゃんは、ザビエルさまのようです。
束子といって、友人より渡されたけど、イチゴの形、キレイだし、使うのも気が引けるし、第一、束子として使えるのかの半信半疑でした。一度は使ってみなくてはと、
29qloveさまのブログ拝見で、わたしの思いが片寄ったようです。 K.M