永田川の川辺にて
2008年11月11日
天気:曇り
気温:15to17
はじめに七日から十日までの日記の概要です。
○ まずは七日からです。
0710起床
アキは、夜中に気分が悪くなり、下痢と嘔吐でたいへんでしたが、
今朝は、回復しているようです。
1800 登夫婦と長女、リンコの夫婦、テツコサン、タマで夕食です。
おかずは、登が島から持ってきたマグロと蛸とシイラのさしみ、
イセエビの味噌汁、久しぶりに豪華版になりました。
2000 リンコ夫婦をホテルまで案内してきました。
天文館は花金で賑わっていました。
2200 アキをトイレに連れて行き、ベッドで寝かせます。
アキは、少し疲れ気味ですが、今日も元気です。
○ 八日です。
0500起床
0940 テツヒト君の結婚式に参列のために車で照国神社に向けて出発です。
1100 照国神社で挙式の後、1300から城山観光ホテルで披露宴です。
1600披露宴は終わりました。1800から二次会ですが、
いったん帰宅することにしました。帰宅すると五時過ぎてしまい、
二次会に参加する気力もなえてしまいました。
1830ベットで寝てしまいました。
二次会には、両家の親族が来ていたとの事、残念なことをしました。
○ 九日です。
0630起床
1100 テツコ叔母さんを駅まで送っていきます。
妹のリンコ夫婦も大分に帰っていきました。チョッとさびしくなります。
1400写真のプリント作業です。途中で光沢用紙、カラーインクが無くなり
ケイズ電気で買い物、ついでにメモリースティック、レーザーマウスも購入しました。
今日も雨でした。明日天気になーれ
アキは、少し疲れ気味ですが、今日も元気です。
○ 十日です
0630起床
0825 アキの迎えが来ました。
早めに準備していたので、OKです。
今日のアキは、ニコニコしながら出発しました。
1030 名古屋の妹と桜島の観光に出かけます。
天気はくもり、風が冷たく肌寒い天気です。
山の中腹の展望台の駐車場で昼食です。
鴨池のバイキング方式の弁当屋で買った弁当はなかなか旨い。
アキの帰宅に遅れてはまずいので、二時過ぎには帰りのフェリーに乗り込み帰宅しました。
1800 妹が作った、島たこの刺身と豚肉の生姜焼きで夕食です。
ご飯は、新米のコシヒカリです。新米は旨い。
アキは、車酔いのせいか、食欲がイマイチです。
○ 11月11日です。
0630起床
トイレサポート:0200/0500/0630
アキは、元気です。
0730 朝食
1 食パン
2 おかず:キャベツの炒め物
1100 車に車椅子を積み込み、
名古屋の妹と一緒に、アキを連れてイオンで買い物です。
イオンは火曜市の日とあって賑わっていました。
妹が、アキの帽子を買ってくれました。
せっかくの安売り日なので、ついでに食料品も買い込みます。
途中で妹の土産に蒲鉾を買って帰宅しました。
○ 昼食
1330 イオンで買ってきた惣菜で昼食です。
1500 妹と妹の愛犬シズと一緒に、
永田川の何時ものコースで久しぶりの散歩です。
川面には北風が吹き渡り、さざ波が立っています。
何時もより白鷺の数が少ないようです。
アキは、少し疲れ気味ですが、今日も元気です。
○畑の作物
1 収穫可能
ピーマン、マンガンジー、ワケギ
2 生育中
ラッキョウ、チンゲンサイ、白菜、キャベツ、春菊を植えています。
2008年11月11日
天気:曇り
気温:15to17
はじめに七日から十日までの日記の概要です。
○ まずは七日からです。
0710起床
アキは、夜中に気分が悪くなり、下痢と嘔吐でたいへんでしたが、
今朝は、回復しているようです。
1800 登夫婦と長女、リンコの夫婦、テツコサン、タマで夕食です。
おかずは、登が島から持ってきたマグロと蛸とシイラのさしみ、
イセエビの味噌汁、久しぶりに豪華版になりました。
2000 リンコ夫婦をホテルまで案内してきました。
天文館は花金で賑わっていました。
2200 アキをトイレに連れて行き、ベッドで寝かせます。
アキは、少し疲れ気味ですが、今日も元気です。
○ 八日です。
0500起床
0940 テツヒト君の結婚式に参列のために車で照国神社に向けて出発です。
1100 照国神社で挙式の後、1300から城山観光ホテルで披露宴です。
1600披露宴は終わりました。1800から二次会ですが、
いったん帰宅することにしました。帰宅すると五時過ぎてしまい、
二次会に参加する気力もなえてしまいました。
1830ベットで寝てしまいました。
二次会には、両家の親族が来ていたとの事、残念なことをしました。
○ 九日です。
0630起床
1100 テツコ叔母さんを駅まで送っていきます。
妹のリンコ夫婦も大分に帰っていきました。チョッとさびしくなります。
1400写真のプリント作業です。途中で光沢用紙、カラーインクが無くなり
ケイズ電気で買い物、ついでにメモリースティック、レーザーマウスも購入しました。
今日も雨でした。明日天気になーれ
アキは、少し疲れ気味ですが、今日も元気です。
○ 十日です
0630起床
0825 アキの迎えが来ました。
早めに準備していたので、OKです。
今日のアキは、ニコニコしながら出発しました。
1030 名古屋の妹と桜島の観光に出かけます。
天気はくもり、風が冷たく肌寒い天気です。
山の中腹の展望台の駐車場で昼食です。
鴨池のバイキング方式の弁当屋で買った弁当はなかなか旨い。
アキの帰宅に遅れてはまずいので、二時過ぎには帰りのフェリーに乗り込み帰宅しました。
1800 妹が作った、島たこの刺身と豚肉の生姜焼きで夕食です。
ご飯は、新米のコシヒカリです。新米は旨い。
アキは、車酔いのせいか、食欲がイマイチです。
○ 11月11日です。
0630起床
トイレサポート:0200/0500/0630
アキは、元気です。
0730 朝食
1 食パン
2 おかず:キャベツの炒め物
1100 車に車椅子を積み込み、
名古屋の妹と一緒に、アキを連れてイオンで買い物です。
イオンは火曜市の日とあって賑わっていました。
妹が、アキの帽子を買ってくれました。
せっかくの安売り日なので、ついでに食料品も買い込みます。
途中で妹の土産に蒲鉾を買って帰宅しました。
○ 昼食
1330 イオンで買ってきた惣菜で昼食です。
1500 妹と妹の愛犬シズと一緒に、
永田川の何時ものコースで久しぶりの散歩です。
川面には北風が吹き渡り、さざ波が立っています。
何時もより白鷺の数が少ないようです。
アキは、少し疲れ気味ですが、今日も元気です。
○畑の作物
1 収穫可能
ピーマン、マンガンジー、ワケギ
2 生育中
ラッキョウ、チンゲンサイ、白菜、キャベツ、春菊を植えています。