晴山雨読ときどき映画

“人生は森の中の一日”
山へ登ったり、本を読んだり映画を観るのは知らない世界を旅しているのと同じよ。
       

雪、雪、雪・・・

2009年01月12日 | 
パウダー状の雪は優しく、握っても固められずさらさらと掌からこぼれていきました。きしっきしっと雪を踏む音が聴こえるだけの静寂な銀世界ー。


 

遠出を予定していましたが、降雪量が多そうだったので多良へ変更しました。予想通り多良権現や前岳付近は吹雪く中を膝あたりまで積もった雪をラッセルしながらの歩き。
雪の上には人だけでなく小動物らしき足跡も点々と続いています。

落ちた杉の葉が凍てつく八丁谷登山口 






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀世界 (リーフ)
2009-01-16 11:40:58
多良岳方面はすごい銀世界ですね。

リーフも金立山で雪山体験してきましたが、
これ程までは、積もっていなかったです。

雪の山もなかなかですね。
返信する
雪と蝋梅  何て贅沢! (bamboo)
2009-01-17 17:44:50
りーふさんのブログに蝋梅が咲いていて、あの香りを嗅ぎたいと今とてもたまらなくなっています

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。