春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

鹿児島、指宿旅行 170527~170528

2017-05-29 11:56:58 | 日記

新幹線で久留米から鹿児島中央駅まで。私は、この路線は初めての体験。「近すぎ、もう着いた」って感じでした。鹿児島中央からタマテバコ列車に乗って指宿へ。タクシーで日本最南端の駅、西大山駅へ。それから長崎鼻へ。お天気がよくすっきりと開聞岳や屋久島までも見えた。真っ青な海を背に記念撮影。浦島太郎がついたという竜宮城が祀ってあり、あの特急がタマテバコという由来が読めた。白水館で砂ふろ温泉にも入り久しぶりの観光旅行でした。
                  

5月28日 鹿児島観光 磯公園
孟宗竹はここから初めて日本に広められたそうです。市内ぐるーりバスに乗って歴史ある薩摩どんのお話が聞けた。桜島も近くに見えた。最後はやっぱりシロクマ君でしょ!!
           


オオヤマレンゲ 170526 志波にて

2017-05-29 11:44:43 | 日記

鹿児島、指宿、旅行を義兄弟、姉妹で計画。出発前夜は志波の義妹の家で食事会をして
カラオケ等で楽しんだ。すぐ目の前の柿畑のせせらぎにホタルが乱舞、そして満点の星空、空気が澄んでいて条件が良かったのか、久しぶりの田舎の夜空とホタルを楽しんだ。そして、びっくり九重の山奥でしか出会えない森の貴婦人と言われる、オオヤマレンゲの花がお庭にあるではないか!感動しました。