発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3405.~お話を楽しむ~

3405.~お話を楽しむ~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「読書を通して」(3月7日)

おはようございます。越谷教室の森田です。

もうすぐ中学1年生になるIさんは最近、とても背が伸びてきました。

授業の最初にいつも一緒に歌う♪「こんにちは」の時、今までは軽く会釈するだけのことが多かったのですが、最近はリズムに合わせて声に出して

「こんにちは」と、講師の目をしっかりと見てニコニコの笑顔を見せてくれます。

その大変可愛らしい笑顔に、

「今日も一緒に頑張ろうね!」と、毎回たくさんの元気をもらっています。

そんなIさんは、読書がとても好きになってきました。

桃太郎のお話が特にお気に入りです。

次はどうなるのだろう~?このあとどうなるのかな~? とワクワク、たまにはドキドキしながら想像力を膨らませて、目がキラキラしています。

まるで、Iさん自身もその物語の中で、登場人物たちと一緒になっているようです。

そして、想像力も豊富になってきたことによって、国語のワークにもとても積極的に取り組めるようになってきました。

文章を読み取る力、想像する力、考える力が読書を通じて養われてきているのだと感じます。

これからもIさんと一緒に色々な楽しい物語を読んで、Iさんの世界を広げていけたらいいな、と思っています。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

ワクワク、ドキドキ、目をキラキラさせながら読書を楽しんでいるとのこと、イイですね!お話の言葉が耳に入り目に入り、意味を持ち、意味と意味とがつながり、ストーリーとして展開し、映像が広がる・・・。読書は、こんな機能が連携して成立します。相当高度な機能です。楽しみながら、こんな機能トレーニングができるのですから、読書の効能はすばらしいですね。

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「ケースに学ぶ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事