発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

4642.~がんばれる底力~

4642.~がんばれる底力~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「悔しい気持ちから・・・」(3月1日)

おはようございます。相模原教室の安倍です。

いつも明るいYくん(小学5年生)が、いつになく暗い表情で来室されました。

学校で算数の授業中、新しい課題のわり算に手惑い、先生に、

「しっかりしろよ」と言われたと涙を浮かべていました。

いつもは計算問題を嫌がるYくんですが、

「エレファースで、ぼく、がんばるから」と自分からわり算プリントを真っ先に選びました。

「先生も協力するからがんばろうね」と講師。

いつもは4問くらいで

「もうやめたい」と言い出すYくんが、その週から一生懸命、わり算に取り組みました。

初めは一緒に、その内に一人で、三桁割る一桁あまりあり、がすらすらと解けるようになりました。

“ほめられたことが嬉しくて自信がついてまた頑張る”、という形で授業を進めていましたが、

悔しい気持ちから、がんばれることも必要だということを実感しました。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

Yくんのがんばれる力、すばらしいですね。学校とは別の場所であるElephas があったこと、またがんばれる底力が育っていたこと、これら双方があって良かったですね。この底力は、やはり“ほめられたことが嬉しくて自信がついてまた頑張る”という体験の繰り返しによる成果です。「エレファースで、ぼく、がんばるから」「先生も協力するからがんばろうね」、・・・そして、課題を達成。感動です!学校の先生にもうんと褒めていただけると良いですね。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事