見出し画像

発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

648.食べもの、こころが弾む

648.食べもの、こころが弾む

「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室Elephas (エレファース)のホームページに、教室での授業のようすを記述したブログがあります。今月は、テーマ「食べもの」を通しての学習をお伝えしています。

 ものの名前とは不思議なもので、そのひとつを耳にすると人それぞれにこれまでの経験と合いまったイメージが膨らみます。そのものの映像はもとより、色つや、におい、ボリューム、空気、雰囲気、人、場所、天候、感情・・・。

 中でも「食べもの」は言葉として響きやすく、生徒さん方のそれぞれの心を動かし、経験のさまざまの糸をぐっと手繰り寄せたようです。

 そんなときに思わず言葉が、口を衝いて出ます。
 言葉の発達を促す手がかりは、このあたりに潜んでいます。

 具体的には、どうぞ教室のブログをお読みになってみてください。

 お読みになって、「あっ、あれ」とか「食べたい~」とか、「おなかが空いた~」という気持ちになられたら、言葉の作用がまたそこでも働いたことになりますね!

 講師も、「食べもの」をテーマに授業を進めていると、本当におなかが空いてきてしまうのです・・・。生徒さんとの共感を楽しんでいます



造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「ケースに学ぶ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事