3186.~遊ぶ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)・朗豊ゼミナール
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「何に変身?」(6月25日)~
おはようございます。東中野教室の渡邉です。
小学1年生のAちゃんは、毎授業で楽しみにしている課題があります。
それは リズム造形で習った形を使って、生き物の絵を描くことです。
リズム造形で描いた二重丸を顔と体に見立て
「豚に変身!」と講師が描いて見せたのがおもしろかったようで、「やりたい!」と始まりました。
先に描きたいものを決めて、形をどこに見立てるかも自分で考えます。
描き方がわからないものは、歌唱造形を見ながら取り組みました。
逆三角はキリンの顔、オオカミの顔に、楕円はだちょうの体に変身です。
その日の課題は横に長いひし形です。さあ、何に変身するのかしら?と思っていると
「ひよこの口に見えるよ?ほら~。」よく聞いてみると、前から見たくちばしとのこと。
Aちゃんの発想は豊かで、これからもどんな絵になるのか、とっても楽しみになりました。
◇ワンポイント・メッセージ◇
Aちゃん、自由に発想しながら描くことを楽しめていますね。まさに、遊びです。遊びはさまざまな力を育みます。想像力、思考力、集中力、持続力、描画力、コミュニケーション力、共感性、・・・。
意図しないところに、大きな成果があるのです。