4364.~新学期、安心感を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「笑顔の輪が」(4月12日)
おはようございます。武蔵境教室の萩谷です。
春になり、さまざまな花が咲き、目を楽しませてくれています。
いよいよ新年度の幕開けです。
そして、教室には、新しくエレファースに入られた生徒さんたちがおられます。
みなさん、緊張しているご様子だったり、不安そうなお顔をなさったりしています。
でも、講師と学習を始め、絵を描いたり、PCを使ったり、その生徒さんの得意な学習に取り組んでいると、
生徒さんが、にっこりと花のような笑顔になることがあります。
それを見て講師もにっこり、笑顔の輪が広がります。
こうして、さらに教室は賑やかに楽しくなっていきます。
これからも、生徒さんにとって、エレファースで過ごす時間が、楽しく有意義なものになるよう、
気持ちも新たに、努めていきたいと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
新学期、ことに1学期はいろいろな変化が大きく、楽しみでもあり、不安でもあり。この春から新しくElephasに通われる生徒さん方は、学校の変化に加え、Elephasというもう一つの新しい世界。でも、講師の工夫のもとで無理なく自然に課題に取り組み、楽しむことによって、はじめの不安がお帰りの時には大きな安心感に。Elephasで得た安心感が、学校での安心感にもきっとつながることでしょう。