4273.~使える英語力を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「英語 まず聞く力から」(12月28日)
おはようございます。津田沼教室の堀です。
中学2年生のSさんと英語の学習をしています。
定期テストの結果が前回よりも点数アップしていました。
内容を見ると、リスニングの点数が特に良くなりとても嬉しく思います。
Sさんが単語の暗記などに苦戦しているので、
Elephasの授業ではできるだけ楽しく学習できるように書く時間は少なめにしながら
学習効果があるように工夫をしています。
英文を聞いたり、読んだり、ロールプレイで暗誦したりしています。
その繰り返しから、今回しっかりと聞く力が付いてきたことが確認できました。
Sさんに“とても素晴らしい”とお伝えしました。
言語習得の順として、まず聞く力がつき、話し、読み書きの力へと繋がりますから。
ここからまた自信をもって楽しく学習に取り組んでもらいたいです。
◇ワンポイント・メッセージ
Sさん、英語、頑張られましたね。しかも、その頑張りが得点に反映されたとは、すばらしいですね。折しも、今年度から都内公立中学校の3年生を対象に「中学校スピーキングテスト(ESAT-J)」が実施されました。「使える英語力」の育成を目指すものです。Sさんは千葉県の生徒さんですが、既に同様の学習を始めていらっしゃいますね。「使える英語力」目指して、がんばりましょう。