公園などで咲く紫陽花と違って
街中で咲くアジサイの育て親は
気を遣います。
ブルーが綺麗になって来ました
そうですね。手で触る処に咲いていますからね。
此処は四季に薔薇が咲いています
前回UPした柘榴(ザクロ)
実は「ウナギのかば焼き」と同居
左の道路の前には「ウナギ屋さん」
お隣のK子さんちの花達
クチナシ
墨田の花火
綺麗に咲いています
この場所は通行人が多く通ります。
でもK子さんちの花は皆元気
人道は在りますが
国道20号線の通りです。
公園などで咲く紫陽花と違って
街中で咲くアジサイの育て親は
気を遣います。
ブルーが綺麗になって来ました
そうですね。手で触る処に咲いていますからね。
此処は四季に薔薇が咲いています
前回UPした柘榴(ザクロ)
実は「ウナギのかば焼き」と同居
左の道路の前には「ウナギ屋さん」
お隣のK子さんちの花達
クチナシ
墨田の花火
綺麗に咲いています
この場所は通行人が多く通ります。
でもK子さんちの花は皆元気
人道は在りますが
国道20号線の通りです。
昨日は体操教室
自宅前の国道を南に入ると緑道
午前9:50分の始まり
手前の人造橋を右に曲がると
スポーツセンターに行きます。
体操が終りランチを友人達と隣接棟の
ラウンジ「せせらぎ」で食べて喋って
皆さんより
一足早く外に出ました。
花菖蒲
人造池です
今年は早い開花
〇アヤメ?
〇花菖蒲?
〇カキツバタ?
一瞬迷いましたが
渋谷区の花です。
此処は高台。高層ビルが見えます
柘榴
開花時期は6月5日~7月20日頃 西南アジア原産
帰る道の緑道に早くも咲いていました。
モチノキ
今月の体操教室は体幹トレーニングが多い。
体幹とは胸や背中などの
筋肉、肩関節、股関節周りの小さな筋肉まで
多くの筋肉が体幹に含まれている。
それを同時に鍛える事が出来るのが
体幹トレ―ニング。以上ネット調べ。
臍を意識して肩の力を抜いて! イラストはネット拝借
先生の号令で1.2.3.4.5と大きく声を出して
ふーと息を抜く。最初は5まで次は10まで最後は15数えるまで。
肛門の筋肉を意識する運動も前述と同じように行いました
ヒップリフト ネット拝借
無理をせず静にリフト気持ちが良いですね。
夜お風呂に入る時、お臍が気持ちだけへこんでいるような
今日は爽やかな日になりました。
薫風とはネットで検索すると
初夏若葉の香りを漂わせて来る
爽やかな南風。
裏の緑道は木漏れ日が美しいと感じる日です
桜が散り若葉が美しい
アジサイも色が出てきました
目を転じれば山吹が咲き誇っていました
柏葉アジサイ
ブルーが美しい
釣り鐘草
サボテン
このサボテンを観るとブロ友さんの
あきこさんとご縁が出来たサボテンです。
「家の近くで同じようなサボテンがありますよ」と
一駅散歩で私「床屋さんの前に・・・」
同じサボテンを観ていました。
入梅前の貴重な日ですね。
撮影日2018.5.20
ここ数日気温が高く
今朝も朝から汗が止まらない。
耳鼻科の診察が終り外に出ると
お向かいの家のアジサイが目に入る
3日前に来た時はまだ開花せず
通行人の目を楽しませてくれる
此の道から4~5分
「黒糖ラテ」冷たいのを飲むのも美味しい季節ですね。
耳鼻科の後は整形外科に行くので此処に
この時間に入店したことは無し。
整形外科でリハビリ後は
スーパ―で買い物
シマッタ!自家製のドレシングは写すはずではなかった
このドレシングの中に昨日からレモンを入れるのを
忘れてやっと買ってきたのです。
ついそれが頭に在ったので失礼しました!
3枚の画像すべてリュックの中身です。
「本」は次女の嫁ぎ先のお父さんが
米寿を祝自費出版した「私の人生」450頁余。
ずっしり重い!!
今年4月下旬にレタックスで届きました。
家では読む時間が無く整形外科での
10分の首に電気を充てる時の読書。
毎日此の位の量をリュックに入れて
昼近くに
40段の階段をリハビリと思い昇ります。
今夜の献立が皆さんに知れました~
母の日にプレゼントされた
オレンジ色のカーネーション
室内に長期置くのは無理で
昨日夕方6階屋上に持って行きました。
6階屋上は強風で草花は試練。
オレンジ色のカーネーション
我が家に来る前はビニールハウスかな
心配でガラス戸のある中に置き替えました。
ひとまず安心
此処に置きっぱなしは過保護になる
ガラスの外は葉っぱが揺れています。
今朝洗濯物を干しに行ったら
ガラス戸内で
のんびりと元気にしていました。
さて~何時頃外に出そうかな?
窓辺にスタンバイしているささやかな青紫蘇
土のある人に笑われそうですが
土が無い我が家は窓辺に一鉢
花屋さんから2週間位前に買いました。
此処の処暑い日があったので
2回ソーメンを食べる時に薬味に使用。
今日の昼も生姜と青紫蘇を薬味に。
青紫蘇が裸になるまで当分使えます