英会話教室でした
英会話教室
19日は英会話教室でした。先週は無謀ウオーキングだったので
この日は家から歩いて40分、札幌新道通りに市民生協があります。
ここに車を駐車して英会話教室までウオーキングしました。
45分かかりましたが10時の教室に丁度間にあいました。
この位でしたら負担にならずに英会話教室も受けることができ
ました。帰りもランチはお断りして生協まで45分その後は銀行
により車で家に戻りました。往復1時間半、丁度いいですね。
雪が降るまで体力増強とダブルで頑張るよ~
このコース歩きやすいです。
稀勢の里
昨日の白鵬戦、面白かったですね~
期待を裏切る関取のレッテルを張られそうでしたよ~
今日勝てば来場所も面白いですから、勝ってほしいですよ~
和製横綱いないのが相撲人気衰退の原因でもあると思いますから?
嬉しくてスケッチしました。下手で申し訳ないです。
英会話教室
19日は英会話教室でした。先週は無謀ウオーキングだったので
この日は家から歩いて40分、札幌新道通りに市民生協があります。
ここに車を駐車して英会話教室までウオーキングしました。
45分かかりましたが10時の教室に丁度間にあいました。
この位でしたら負担にならずに英会話教室も受けることができ
ました。帰りもランチはお断りして生協まで45分その後は銀行
により車で家に戻りました。往復1時間半、丁度いいですね。
雪が降るまで体力増強とダブルで頑張るよ~
このコース歩きやすいです。
稀勢の里
昨日の白鵬戦、面白かったですね~
期待を裏切る関取のレッテルを張られそうでしたよ~
今日勝てば来場所も面白いですから、勝ってほしいですよ~
和製横綱いないのが相撲人気衰退の原因でもあると思いますから?
嬉しくてスケッチしました。下手で申し訳ないです。
札幌は暑いとは言っても日中ウォーキング出来る
程の気温でしょうね。
当地では今の時期45分は歩けません。
いえ、私はでした(@_@;)
ki-さんにとって丁度よい距離だと体感された
ことは何よりでしたね。
英語とウォーキングの両方が出来る事が分って
これからは一層楽しみになりましたね。
大相撲は最近ゆっくり観ていません(-_-;)
白鳳の独壇場みたいではないですか?
早々と優勝が決まったみたいですしね。
ki-さんは稀勢の里を応援していらっしゃるのですか・・
今日の千秋楽が楽しみですね。
すごいですねぇ、、、往復1時間半ものウオーキング!
なかなかできません。継続したら体力もつきますし、
足腰も丈夫になりますね。
長時間歩いた後に英会話にも出席されているのですから、、、
これはなかなかできないことです。もしかしたら、歩く
ことによって、英会話教室でのフリートークの話題が
増えたかもしれませんね!
おはようございます!
一週間の始まりです!!
今週も頑張りましょう!!!
残念でしたね!勝って欲しかったですが・・・
英会話教室への45分間のウォーキング!
このこまめな歩きが
明日につながりますよ!
これからも頑張ってください!!
無理はよくありませんので、今日のコースくらいが良いのでしょうね。秋まで続くといいですねー。いや、続けてね。
稀勢の里、白鳳戦は力がはいりましたね。あれだけの相撲がとれるのに4敗もしちゃって残念ですね。琴奨菊に勝っていたら綱取りの道も繋がったような気がしましたが…
ki-さん絵が上手ねー。絵手紙も上手ですものね。マゲが難しいですよね。また見せてください。
私も運動不足を医者に指摘されて日々の生活では
やはりウオーキングしか見当たりませんですね。
英会話の時と週2ウオーキングを試みています。
炎天下は水分を充分補充しながらです。
雪降るまで頑張ってみます。
そうなんです。稀勢の里に横綱期待してました。
思うようにならないですね。
どうも、目標がないと運動が続かないので、考えました。
絵英会話の時に歩こうとおもったのです。
行きが45分教室が終わってから45分なので今度は歩けそうです。雪が降るまで頑張ってみます。
そうですね英会話のトークできたら嬉しいですね。
そうですね1週間の始まり、私も頑張ります。
以前に比べて体調も良くなってきました。
稀勢の里には期待が込められています。
頑張ってほしいです。
英会話のときと週2で3日歩こうと思います。
45分、教室で授業受けて45分なので負担になりませんでした。雪が降るまで頑張るね。
運動してくださいと医者に言われてたので考えていました。
稀勢の里は気をもませますね。
今回も残念で溜まりません
相撲も面白くなってたのに・・・しょうがないですね。
白鵬に勝った写真みて書きたくなって書きましたが
マゲ、難しいですよね。絵手紙も色をつけると断然、おかしくなるのです。絵手紙も難しいです。
すごいね~~歩いた後英語で・・・・また自動車まで歩くという事なかなかできないですね。
私は絶対に車を使いますよ。
本当は歩くのが一番なのですけどね。
確か稀勢の里は日本人でしたよね。
今は日本人少なくなっていますから応援したくなりますよね。
いつもアクセス有難うございます。
今日は大暑ですね!!
体調管理には、
くれぐれもお気をつけて、
頑張ってお過ごしください。
私も昔は考えられませんでしたが車も普段余り乗らなくなってきていました。1台しか無いので主人が使うときは乗れないので自然と歩くという風になりました。
目的がないとウオーキングもサボてしまうので雪が降るまではこのくらいならできるかなーて気持ちでいます。
ギブアップしない様にしたいですね。
稀勢の里の期待が大きいのよね~
後は見当たらないのも寂しいことですね。
励ましのお言葉ありがとうございます。
幾らか涼しくなってきてます。
過ごしやすくなってきました。
おはようございます。
北九州市小倉北区は
今朝、28℃でした!
日中は35℃を超える
ようです!
暑さにめげずに、
頑張ります!
ki-さんご夫婦も
頑張ってくださいね!!
暑さにめげずに頑張ってください。
35度は大変ですね。
身体に気を付けてください。