![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
朝起きると何だか腕・腿から足に向かって痒くて・痒くて
たまらなくてそのうち治まるだろうと英会話教室に行く用
意をしていたけど行くのは止めて隣の席の人にメールで知
らせました。でも伝わらなかったら嫌なので自治会館事務
局に電話して休むことにした。その足で皮膚科に行くと意外
と空いていて診断は加齢による痒み、要するに油っ気が無く
なり乾燥肌になってるので潤いを与えるスキンと投薬をし
ますでした。28日分これで治るでしょう?でした。
痒み対策
1.お風呂では石鹸で洗わない
2.熱い風呂に入らない、長湯をしない
3.薬草に入らない
4.下着は綿制
5.適度な運動
6.家の中は湿度を保ち針葉樹を置く
等が書かれていました。楽しみが奪われたような気持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/d2d8f06f5edbb5da0a69ecff571c149f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
大分前、1年も経つかもしれません。下敷きの様なまな板を
娘が使っていて、こんなのまな板でないと思ってみていました。
ある時景品で同じまな板をもらいましたが昔から使っていた
まな板を利用していましたがカビが付いたように汚れが目に
付きます。無性に不潔に感じて漂白しながら使っていました。
ある、テレビ番組で下敷きみたいなまな板は軽くてしょっちゅう
水で流しながら使うので清潔だと料理番組で話していました。
早速、出してきて使っていますが軽くて、水洗いをするせいか
何時も綺麗で使いやすいのです。見た目で判断しては駄目だと
分かり反省しきりです。皆さんはどんなまな板ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/3f3888871500a8f9a0333d126b4ef3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
毎年栃木の実家から巨砲の収穫が始まると送ってきます。
甘くて美味しい巨砲です。親戚・友達にも注文して送りました。
1キロ1000円ですが安くて甘くて美味しいです。2キロ・3キロ・
4キロの種類があります。送料がプラスになります。普段は口に
出来ませんがお見舞いなどの手土産でしか買ったことがありま
せん。この時期が楽しみな私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/6353284e0643763ae9a99ff1e49cbdbf.jpg)
これは4キロです。
もし、良かったら・・・どうですか?
〒321-4307
栃木県真岡市西郷1042 舘野果樹園
TEL0285‐82‐1813 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
釣り博士返上の様に野菜・トマト等を持ってきてくれます。
私にイカ釣りに行かないの? 鮭の1本釣りに行かないの?と
せかされています。トウキビも、もう終わりだ、という博士
キュウリも育ちすぎています。皮向いて一夜漬けで食べました。
80才になるんですよ。元気です。何時も2時間位お喋りして帰り
ますが暗くならないうちに帰ってと追い返すんです。事故起こし
たらお嫁さんに怒られるから・・・て言うんですよ。
何、言っても気にしない繋がりが自営の時から続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/91d9fc3c056a83addfdf0187b9cc86b5.jpg)