![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
70歳
主人が今月31日で満70歳になります。役所から郵便物が
届きました。その中には70才の次の日から医療費が2割
になる内容と医療控除入院44,400円、通院12,000円と書
かれています。主人は情報を得ていて6ヶ月に一度の腎臓
結石の診察を遅らせていました。しっかりしてました笑
通院が12,000円は初耳でした。私の様に皮膚科月に3・4回
消科器科、歯医者と3軒掛け持ちだと対象になります。
66歳なのでまだ先の話ですが・・・・
もう一つ感じた事は生命保険がいらないと感じたのです。
手術がつきものだと高額医療が44,400円で済むからです。
死亡保障が欲しくないと思ったら完全に執拗無いですね。
入院も手術しても1週間位で自宅療養の様です。価値観の
違いですが・・・私も主人も70歳で簡保が終わり全労済
だけになります。連日、置き電話がなると保険会社のお
勧め、うんざりです。幼馴染が保険に入っていない意味
が分かりました。でも娘さんは郵便局で保険担当だとか。
私だったら心が痛みます。笑
年収がこの金額を境目でこの制度対象か対象でないかが
決まるんですね。初耳です。ノー天気な私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
味噌に
お店に夕方行くと目に止まったのが鯖でした。2匹で140円
小ぶりですが安いと思いました。お店をくるーとまわって
又、さっきの鯖の所へ、半値の札が付いていました。2パック
買いました。活きがいいので購買心を誘われました。いいえ、
半値だからですよね。カッコつけないで素直にならなきゃー!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
貰いもの
先日近所から、キュウリと茄を貰いました。太くて長くて畑に
随分仲良くさせましたね。と心が言いましたが私は”アラー、
こんな立派なキュウリと茄羨ましい限りです。家のは2本の苗で
3個しか取れなくて枯れてきてますと言いました。接ぎ木の苗を
農協で買ったんですが・・・キュウリも駄目で4月に種から苗を
育ててやっと食べれるようになったんですよー”と言いました。
”畑でないかい?”という奥さん、一言多い私は”今年腐葉土
入れたんですよー”御馳走様と言えば終わる話、すっかりおばさ
んになっていました。泣
”近所の奥さん、懲りずにお裾分けあるときでいいです宜しくね”
と心が泣いていました。皆さんはこんなことありませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
早朝ウオーキング
主人はギターの音がうるさいと言うので20時には布団に入ります。
私はおもむろに主人が布団に入ってからギター、オカリナ、ブログ
そして英語の趣味を楽しみます。何時も寝るのが午前2時か3時です。
サークルがある日は7時半には起きなければなりません。睡眠の足り
ない分は昼寝、夕寝、深夜寝のいずれかで補います。
(こんな話聞いた事無いでしょう?笑)
今日はギター教室がありました。今年は暑くて、痒みで調子が悪い
私を支えてくれてます。何かというと皮膚科のお抱え運転手ギター
教室のお抱え運転手です。いずれも無料です。爆笑
車中の話を聞いてエッ!と思いました。寝るのが速い主人は夜中の
2時に起きてきます。ホットコーヒーを飲んで1時間すると動き出し
ます。1週間前から始めた早朝ウオーキングです。暗いのでこの傘を
護身用で持ち歩いていくのだそうです。暗くて何が出くわすか分か
らないと言います。襲われたらこの傘で立ち向かうのだそうです。
札幌200万弱都市何が起きても不思議ではありません。
でも可笑しいー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
笑
ここは今日歩いたコースだと威張って話す主人何時まで続くの?
はしるさんの話をしました。コースを作って歩いてるよ!てね。
調子がいいようですね。高校野球鑑賞で」ソフアーに寝転がってい
る姿を見て足、弱るよ!というとはじめました。
来週から又、卓球通いです。私も合間を見て行くつもりです。