




今年もベチュニア、トウガラシ、ナスの苗を送ってくれました。
空け空けだった庭も一杯になりました。
今年も1年私の家族の心を癒してくれるとお思うと嬉しさがこみ
上げてきます。
まとめて写しました。

拡大して! 綺麗ですね~






トウガラシとナスの苗を植えて囲いました。

博多の華さんのお母さんが作られた梅干しです。
自然の色合いが見事です。親のいる博多の華さんを
羨ましく感じています。気が付いたときは親がいま
せんでした。何時までも元気でいて欲しいです。


蕨の時期が来ました。今年もめんつゆでつけて保存
しようと思います。


やっと芽が出てきました。







6月7日が英検の試験日です。残すところ2週間です。
自信はありませんがリスニングが苦手で毎日CDを聞いて
聞き取りの練習をしていますが筆記部分で覚えてたことが
忘れていりで、思うように練習問題は37点位しか取れません。
65点満点で40点取れないと合格は有りえません。
もう少しが、届かない私です。やるだけやってみます。