やっとここまでゆっくりですが覚えました。
ゆっくりですがかねてから練習していた禁じられた遊びです。
何時もギターを趣味と言うとこの曲を弾ける?と聞かれます。
名曲ですから知らない人がいない位ですよね。弾けないと言うと
残念そうな顔をします。弾けるようにならなきゃと思うように
なりました。まだ人の前では恥ずかしい状態ですがこれから
練習を重ねて弾けるようになりたいです。
アップした曲を聴いてみるとゆっくり過ぎて飽きますね。
これでは駄目です。次回にアップする時が上達した姿になりたい
です。聴いてください。
マイルーム
ギターを練習する2階の部屋を模様替えしました。気分転換
も大事かなーと思って・・・
孫達と
お爺ちゃんと孫達です。
ゆっくりですがかねてから練習していた禁じられた遊びです。
何時もギターを趣味と言うとこの曲を弾ける?と聞かれます。
名曲ですから知らない人がいない位ですよね。弾けないと言うと
残念そうな顔をします。弾けるようにならなきゃと思うように
なりました。まだ人の前では恥ずかしい状態ですがこれから
練習を重ねて弾けるようになりたいです。
アップした曲を聴いてみるとゆっくり過ぎて飽きますね。
これでは駄目です。次回にアップする時が上達した姿になりたい
です。聴いてください。
マイルーム
ギターを練習する2階の部屋を模様替えしました。気分転換
も大事かなーと思って・・・
孫達と
お爺ちゃんと孫達です。
まだゆっくりでないと変な音になります。
もう少し早く弾けないとアクビが出そうです。
練習してアップできるようにしますね。
ここの部屋だと集中できます。
只、外回らないといけないので億劫で使っていなかったのです。
少し暖かくなりましたが小雪が降っています。
おはようございます。
だめなことはありません!
小生は好きです!
一生懸命に爪弾く、
このフィーリングが大好きです!
っと、マイルーム!
整然としていて、落ち着くでしょうね!
うらやましいです!
お孫さん達もご主人も
お元気そうで何よりです!
一週間の始まりです。
今週も頑張りましょう!
ギターが趣味と言うとかならずこの曲言われます。
早く弾けるようにならなきゃーと始めましたが難しいですね。中間部は指がやっと届くんです。音も割れてしまいます。ゆっくりでやっと!次回アップする時は速く弾けるようになりたいです。
この曲は先生に教えてもらっていないので弾けないのです。”エチュード”です。だいたい出来上がってるんですがテンポが平均でないと注意されて直しています。
木曜日には〇もらえるかも。
この部屋も何時も空き状態でした。
孫がいるので使いだしましたが帰ったら又1階の居間で練習すると思います。外に出てなので億劫です。
笛は音大きいのですか?
私オカリナの講座抽選で当たったんです。
4月から1年間通います。オカリナって音大きいのかしら?絵手紙は席を置くことになりました。友達にサークル進められてギターと重なってるので月1回行ける日があるかもしれないと言う状態です。1回500円らしいです。
難しいですね。指がやっと届くので楽に届くように練習するしかありません。早く上達したいです。
一人になりたいとき2階の部屋に行くんです。
下にいると騒音で頭が痛くなるんですよ~私って我儘ですよね。
仕事場があるから活気がありでしょう!
主人と話す事ありますよ。俺たちこれで生きてて終わりかな?て寂しい事言わないでよ!こんな会話じゃねー。笑
名曲ですね。誰でも知ってるので弾けるようになりたいと思うようになり練習していました。
主人は子煩悩でしたが孫も可愛がりますね。
私より主人に付くんですよ。
ゆっくりですがやっと急ぐとへんな音になります。
回を重ねてですね。ジャニーさんとの会話が思い出されます。教えてあげると言われて叶わんかったので心残りです。親切な人でしたよね。顔が分からないと言うとギター持った写真をプロフイールに載せてくれて教えてくれるんだーと思い繊細でした。
ブログ残してくれてるので何時でも聴きに行けますよね。
私はICレコーダーに入れさせてもらいました。地下鉄駅まで歩くときとか聴き乍らです。ギター談義したかったとか思
いますが少しでも上達して人前で弾けるようになりたいです
やはり名曲ですねー。知っている曲だと心の中で一緒に唄ってしまいます。ちゃんと弾けているので滑らかに弾けるようになるのは時間の問題ですね。
この曲はコンサートで弾かれるのですか?
この前の「母さんの唄」がとてもよかったのでまた童謡も聞かせてください。
こんな素敵なギターの練習室があっていいですねー。
私もマイルームは2階にあるのですが、笛は音が大きいので使えません。いつも台所で練習しています。
お孫さんのお相手はだいたいご主人さまがしているのですか?懐いていますねー。結構体力使いますよね。
マイルーム・・・私も欲しいです。
マイビニールハウスは、沢山ありますけど・・・
癒されました。
旦那様もお孫さんといる時は、幸せそうだ表情
ですね。
ついに憧れの曲に入りましたね~
もうこんなに弾けるようになられて驚いています。
直ぐにスピード出てきますよ~
この曲もジャニーさんのところで何度も何度も聴かせて頂き、想い出深い曲です。
ki-さんのを聞かせて頂いた後懐かしい気持ちになりジャニーさんを
訪ねてみました。
そして色んな曲を改めて聞かせて頂きました。
ki-さんの頑張り凄いですよ~
また上達して聞かせて下さいね。(*^_^*)
必ずと言っていい位、聞かれました。出だしは2年位前に習っていて中間部が4巻にはいってからとと言われてましたが待ちきれなくて勝手に楽譜を見て弾いてみました。
指が届かない所が2・3ありましたが2ヶ月位前から開くように練習していました。かろうじて届いています。そのうち楽に届くようになって早く弾けるようになると思います。
マイルームで先生のCDを聴いてから練習しています、流れが決まっちゃいました。使いずらかったので模様替えしてみました。
孫はお爺ちゃんに最初からなついていてかわいがります。子供は分かるんですね
名曲ですモネ。知らない人がいないくらいですから、必ず聞かれます。私も習い始めの時にこの曲を弾けるようになりたいと思いました。中間部の指押さえが届かなくて力が加わらないんです。やっと抑えて音が出ています。
慣れてきたらもう少し聴きやすくなると思います。
ここで練習してる方が身に入りますね。
クラすコンサートも来月です。練習に励みたいと思います。
孫達はお爺ちゃんに最初からなついていました。
可愛がるから後を追うんでしょうね。
ギターというと「禁じられた遊び」がすぐに思い出され
ます。大好きな曲です。
ki-さんが一生懸命弾いていらっしゃるのが本当によく
伝わってきます。頑張り屋さんのki-さんですから、きっと
この曲を十八番にしてしまうでしょう。楽しみです。
二階のki-さんのお部屋、素敵ですね!ご自身のお部屋で
くつろがれるひと時、最高でしょうね。広いお部屋ですね。
お孫さんたちものびのびと育っていて、、、ki-さんと
ご主人を心から信頼しているからでしょうねぇ。
素敵なご家族ですね。
ギターの名曲となるとアラン・ドロンの禁じられた遊びの中でも出てきますよね。
すごいですね~~もう少し練習をしたら大丈夫だと思いますよ・・・・・・大好きな曲です。
素敵なマイルームですね。
私は中2階の部屋が押し花部屋ですが散らかっていますから少し見習って綺麗にしないといけないですね。
お孫さんの屈託のない笑顔良いな・・・・・・・・