![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/0e/276994f18a056c96201fb3c778a9ba2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
長女の家族が帰ってから連日焦りながら2時間位練習三昧でした。
やっと暗譜できたので少し安心していますがまだまだゆとりもな
く今一の部分があります。12月5日リハーサル迄には完璧に仕上
げたいですがどうなることやらです。先生も苦手の部分は練習
して慣れるしかないと言います。一ヶ所がどうしてもテンポに乗
れなくて遅れてしまいます。下手ですが練習の成果を残したいの
でアップしました。
![ハバネラ ハバネラ](http://dl.video.nifty.com/4/650d679d87c761d59aa0a04beb423ee6/video/101119356018/thumbnail/0m.jpg)
実はこのギター先生から借りたのなんですよ~2日前に
ギタ―スタンドを倒してしまって糸巻の4弦がグラグラになって
しまいました。練習も出来なくなるし困った―と思って先生の
携帯に電話してみました。昨日は中の島のヤマハセンターで教
えてるので持ってきてと言ってくれてヤマハに修理を頼んでく
れました。困るでしょと別のギターを用意してくれていました。
夜も寝付けなくて発表会のこともあったので助かりました。
落ち着きがないから・・・そろそろ落ち着いてもいいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
ギター仲間の誘いで絵手紙を始めました。初めて書いた絵手紙下手
だ~。気晴らしにいいかなーとカルチャーセンターに申込みしまし
た。家ですることもないし月に2回と聞いてそれなら無理がないから
と誘いに乗りました。町内でもサークルはいろいろありますが街に
他の区の方とも知り合いになれたらいいかなーとも思いました。
新札幌駅の隣にあるので地下鉄東豊線から東西線に乗り換えて1時間
でした。これから冬、家にこもっていてもとも思いました。さっそく
1年以上もご無沙汰していた友達に恥ずかしいですが出してみました
ら電話がきて嬉しかったですね。これからも教室で書いた絵手紙を
3枚位ですが度胸決めて出してみようと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/7c85facfb7b8e1eaa503632be88b2fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
るようで安心しました。BCGの予防接種もうけ疲れて皆で昼寝です。
昨日は100日の記念写真を写真館に行きましたが泣いて泣いてくたくた
になりました。寝返りが出来ると大変の様ですね。それでも無事終わり
やれやれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/d637dc9b11e7cfc4d48dac5c25501665.jpg)
長女の孫が欲しがっていたのでクリスマス前倒しでインターネットで
買ってあげました。仮面ライダーウオーズ最新版で中々手に入らないと
いうママ、早いクリスマスになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/18e6877603e9ac32485a294fcd8157e4.jpg)
幼稚園に行っている孫もサンタが早く来ないかなーとにやにやしながら
聞こえるように話します。欲しいものを聞いてみると女の子に人気の
「ココレとスフレ」と言います。良く話す人形でお尻からメダルだでて
くるんですね~私も財布はもう空っぽです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/b4ae00fb413d15c1c5bae8b4b5293f3a.jpg)
空っぽの財布を叩いて2人の孫にも何かを買わなければ可哀そうと服を
買うことになりました。娘2人を連れて1人5000円ねと決めて買ってあ
げましたが孫4人先が思いやられます。私の今年のクリスマスのサンタ
役も終わりました。
それでもギターの練習、そして絵手紙バイタリティーありますね。
絵手紙も上手ですね、外へ出ることはいいこと。
つくづく感じました。
色々忙しい中、よく、これだけ暗譜したこと!
好きこそ物の上手なれ、好きだってことが一番の上達の道ですね。
長女さんたちが帰られて、幾分余裕が生まれたのでしょう。
絵手紙、楽しそうです。
あっ! 握って振ると音が出る丸いこの玩具、Yu~も持っていますよ。
うちはもうすぐ7か月、部屋中グルグル回っています。
やっと落ち着かれましたか・・・
ギターの腕もメキメキ上達していっらしゃるし
・・・
今度は絵手紙始められたの・・・
もともと絵が上手いから上達も早いでしょうね。
懐も忙しいようですね~笑
絆もクリスマスの注文受けてます~
すごいなぁ、、、、こんなに大変なときでもちゃんとギターをこんなにお上手になるほどに練習なさったのですね。もともと音感もよくいらっしゃるのでしょうねぇ、、、演奏を聴かせていただきました。暗譜して演奏なさるのですから、すごいなぁ、、、感心しながら懐かしい曲を楽しませていただきました。
そろそろクリスマスの準備ですねぇ。私の下の孫koharuはまだサンタさんの存在を信じているので、私が贈り物をあげる必要はないようです(^^)。
娘夫婦も23日にサックスの定期演奏会に出演します。四重奏と八重奏で演奏するそうですが、全員集合の直前練習をするため、私と孫は留守番です。ki-さん、音楽も絵手紙も楽しみながら頑張ってくださいね。
私も孫に色々買ってやれるように頑張らなければ・・・
素晴らしい音色ですね~~すごいよ~
和音もバッチリです。
いいなー私も何か音楽をしたくなりましたが習うとなると少しピアノが弾けるので・・・・でもまた習うとなると・・・・・考え中かな?
お孫さんもスクスク育っていますね。
可愛い~
お孫さんのクリスマスプレゼント、喜んだでしょうね~~
12月5日は私たちの結婚記念日です。
かれこれ41年目かな。
発表会に向けてギターの練習進んでいるようですね。ご多忙の中すごいですね。
加えて、絵手紙のサークルにも入って始められたとか、、
とても上手ですね。感心してしまいます。
お孫さんも順調に成長され嬉しいですね。
クリスマスも近くなりプレゼントにまたまた、お財布が軽くなりそうですね。
お体お大切にお互いに頑張りましょう。
いつもアクセス有難うございます。
12月5日のリハーサルに向け、
追い上げていますね!!
お孫さん4人に、”先が思いやられる”!!
お気持よ~く理解できます!
実は、小生も”その真っ只中”に居るから
です!
まぁ!頑張るしかないですね!!
ギターを壊しましたか・・・。
糸巻きの部分でしたら、ドライバ1本あれば、部品を簡単に取り替えられるので、すぐに戻ってくるでしょう。
ハバネラ、上達しましたね、ハーもニクスもバッチリです。
中間部分に自信がないようですが、その部分だけ、もう一度楽譜を見て、確認しながら弾き込めば、問題ないと思います。
絵手紙も上手ですよ。
謙遜しすぎかな?
とても滑らかです。指が動くようになっているのですね。
先生はいつも優しい方ですね。先生のギターで練習できるなんて、感激ですね。
絵手紙を始めたのですか!素質があるのですね。もう上手に纏まっていますよ。毎回アップしてください。楽しみにしています。
もう4ヶ月ですか。なんて可愛いいのでしょう
!成長が早いので目が離せませんね。
えっ!もうクリスマスのプレゼントはお済ですか。早い。だいぶおサイフの紐が緩みましたね。我が家の孫は何が希望かな?