孫のピアノ発表会
麗華ちゃんのピアノ
3月24日は麗華ちゃんの初めてのピアノ発表会でした。
札幌駅前から近い”かでる2・7”が会場です。
10時にお婿さんが迎えに来ました。娘と孫と主人と聴きに行ってき
ました。お婿さんのお母さんも来てて長女の家族と9人の応援です。
私達の心配をよそに堂々と緊張しながら舞台で礼をする麗華ちゃん
でした。たいした失敗もなく弾く姿に感動して産まれた時から手を
かけてきた孫の姿が走馬灯のように目がしらに浮かんできてしまい
ハンカチで涙を拭く私でした。アラベスク聴いて上げてください。
麗華ちゃんのピアノ
3月24日は麗華ちゃんの初めてのピアノ発表会でした。
札幌駅前から近い”かでる2・7”が会場です。
10時にお婿さんが迎えに来ました。娘と孫と主人と聴きに行ってき
ました。お婿さんのお母さんも来てて長女の家族と9人の応援です。
私達の心配をよそに堂々と緊張しながら舞台で礼をする麗華ちゃん
でした。たいした失敗もなく弾く姿に感動して産まれた時から手を
かけてきた孫の姿が走馬灯のように目がしらに浮かんできてしまい
ハンカチで涙を拭く私でした。アラベスク聴いて上げてください。
初孫なので感慨深いものがありました。
嫌にならないで続けて欲しいですね。
そうすると私も楽しめますから・・・。
いつもアクセス有難うございます。
さぞかし感動されたでしょう!!
素晴らしいですね!!
将来が楽しみですね!!
本当に私達の心配がなんだったんでしょう?と思いましたね~
感激しました。何時の間にか成長してるんですよね~
来年も見にくるからピアノ頑張ってねと言いましたらウンと言ってました。春休みで昨日は一人で泊まっていきました。
春休みですからお孫さん来ますね。
楽しみですね~囲碁のお相手が待っていますね。
孫の入学式は私も行くことになっています。
楽しみです。
どうして初めてなのにこのように出来るのかと思いましたね。
初めての時、私なんか手が震えて間違ったりで冷や汗でした。
本当ですね、見習わなくちゃ!
4月29日にクラスコンサートがあります。
今から不安です。今日の教室でも弾く曲がまだ決まらないくて来週決定しましょうと言われました。アーァ~です。
初めてのピアノの発表会でした。
小さいとばかり思っていましたので
驚きと成長した姿に感激しました。
初めての発表会なのでハラハラしていましたが
意外と心配をよそに弾いてくれました。
何時の間にかこうなったみたいで感激しました。入学式には私も行きます。
本当にそうですよね。何時までも小さい
イメージでの頭の中なのよね。
感慨深いものがありました。
karin-sanのお孫さんも音楽やってるので気持ちが同じですね。大きくなるのも早いです。
心配してくれるようになるんですね~
お孫さん優しいですモネ。
ピアノ子供の頃習っていたのね。
皆、ピアノの経験お持ちですね。
私は無いのよ~
でも楽しい思い出を頂きました。
アラベスク素敵な曲で人気曲なんでしょうね。
イルカさんもいろいろな曲を弾けるんでしょうね~今はスポーツで頑張ってるからピアノには手が回らないですね。
イルカさんも餃子沢山作ったのを載せてましたね。美味しいよね。娘のはキャベツが沢山でした。挽き肉は少しでした。
初孫の子なので何でも初めてで手をかけてきました。6歳になったばかりで初めての発表会でした。感激しました。
花菜さんのお孫さん来年大学生ですか・・・
私の孫もいずれはそうなるんですよね
楽しみもありますが心配もありますね。
6歳ですよねー。天才!!
指の動きの早いこと!ビックリしました。
沢山練習されたのでしょうね。
きっとピアノがお好きなのでしょう。
それに落ち着いて堂々としていましたね。
ki-さんがうるうるするのも分かります。
接する機会が多くて内孫みたいですものね。
大成功おめでとうございます。9人の皆さんの応援も力になったのでしょう。
今度は入学式ですね。楽しいことが続きますね。
ki-さんも見習わなきゃ・・・。(笑)
偉そうなこと言っている私も見習わなきゃなりませんね。
こりゃあ~大物の風格があります。
凄い!凄い!
前後のあいさつも堂々とでき演奏も上手く
kiさん達ご家族も感激でしたでしょう~
これからが楽しみですね。
麗華ちゃん、堂々と上手に演奏できましたね。
そう、孫の演奏を聞いていると、「まぁ、こん
なことができるようになって!」と感無量ですね。
その孫たちも今は大きくなり、その演奏を私が
心配するようなレベルでなくなってしまいました。
というか、だんだん私のほうが孫たちに心配さ
れる側になってきています(^_^;)。
な~んて言っていないでがんばります!
アラベスク、素敵に弾けていますね~
私もこれはすごい昔に弾いた記憶がありますよ。
続けていけば末は・・・・なるかもね。
餃子は私も大好きでわが家もいつも50個グレイは作りますよ。
今度やってみますね。ヘルシー料理ね。
麗華ちゃん難しい曲を凄くお上手に弾けましたね~
ki-さんのうるうるする気持ちよーく解りますよ・
私も毎年孫のピアノの発表会には聴きに行っていました。心配と応援の気持ちでね・・・
こんな時期がいいのよね~
家は来年大学受験です。