日常の事
三重から来た孫
大きくなりました。1歳8ヶ月で言葉も少し話すようになりました。
おしまい!というと何でも止めます。おしまい!おしまい!
テレビのスイッチも押して消してしまいます。笑ってしまいます。
ギター
今迄、ダダリオのプロアートEJ45セットを使っていました。
只、ギターを買った時についてきたので同じのをインター
ネットで買っていました。生徒からいろいろ聞いていると
技量とか私のギターに合ったのを決めてくれると言うので
話してみました。1弦から3弦はダダリオのプロアートJ460で
4弦から6弦はオーガステインのレッドがいいと思いますと言う
ことでした。そんなに音は変わらないですが63cmのギターは
小さめなのでこれで弾いてみてくださいと言われました。
さっそく取り換えましたが4弦から6弦は柔らかく感じます。
1弦から3弦は張った感じがしました。
手動ウオッシュレット
スペインはウオッシュレットが無いと英語の仲間が教えてくれました。
私はどうも手術をしているので弱いのです。
インターネットで3000円で買いました。送料が1000円プラスです。
まだ試していませんが細くてこれで大丈夫なのかしら??
と不安ですが無いよりはいいかなと思います。
電池のもありますが高いです。口コミを見ると手動が安心となってました。
多分電池切れ故障が 無いのがいいのかもしれませんね。
三重から来た孫
大きくなりました。1歳8ヶ月で言葉も少し話すようになりました。
おしまい!というと何でも止めます。おしまい!おしまい!
テレビのスイッチも押して消してしまいます。笑ってしまいます。
ギター
今迄、ダダリオのプロアートEJ45セットを使っていました。
只、ギターを買った時についてきたので同じのをインター
ネットで買っていました。生徒からいろいろ聞いていると
技量とか私のギターに合ったのを決めてくれると言うので
話してみました。1弦から3弦はダダリオのプロアートJ460で
4弦から6弦はオーガステインのレッドがいいと思いますと言う
ことでした。そんなに音は変わらないですが63cmのギターは
小さめなのでこれで弾いてみてくださいと言われました。
さっそく取り換えましたが4弦から6弦は柔らかく感じます。
1弦から3弦は張った感じがしました。
手動ウオッシュレット
スペインはウオッシュレットが無いと英語の仲間が教えてくれました。
私はどうも手術をしているので弱いのです。
インターネットで3000円で買いました。送料が1000円プラスです。
まだ試していませんが細くてこれで大丈夫なのかしら??
と不安ですが無いよりはいいかなと思います。
電池のもありますが高いです。口コミを見ると手動が安心となってました。
多分電池切れ故障が 無いのがいいのかもしれませんね。
分かりました。
後で伺いますね。
お手数おかけして申し訳ありません。
片ごと話すので可愛く思います。
賑やかで主人も喜んでいます。
6ヶ月したらお婿さん戻るので三重に帰ります。
これからお産扱いが待っています。
忙しくなりますね
言葉も少しですが話すので面白くてからかってしまいます。言うことは何でも分かりますね。
もう少しでお兄ちゃんになります。
可愛そうなきがしますね。
ギター弦2種類に分けて使うとは私もプロの説明は違うな~と思いました。
使い勝手はいい感じですね。
7月に2人目が産まれます。
2歳に7月になります。可哀そうな気がしますが
大きくなったら弟と遊び相手になるからと娘は言ってます。
そうですね今、行かなければ行けなくなるような気がして行くことに決めました。
風邪もあまりひかない丈夫な子供の様です。
体重も平均の真ん中ですがモモが凄いがっちりしてるんですよ。
ウオッシュレットそう思いますか?
私も同感ですね。
お久しぶりです♪
ご主人様治られたんですね
良かったですね。
これで安心して楽しめますね。
後日伺わせて頂きますね。
三重の孫さん大きくなりましたねえ~
とても可愛いです・
お喋りも出来て笑いが絶えない事でしょうね!
6ヵ月一緒なんですね。
ギターの弦も何番弦かによって、メーカーを変えるのですか?奥が深いですね。
三重のお孫さん大きくなりましたね。
お兄ちゃんになるのね。
よその子の成長は早く感じます。
旅行楽しみですね。
忙しくなる前のリフレッシュですね。
寒さは平気ですか?
ウォシュレット・・・手動が確実です。
2人目が産まれると1ヶ月が忙しくなります。
頑張りの見せ所と今から思っています。
私も2種類を張るとは気が付きませんでした。
確かに4弦から6弦はソフトに感じますね
膝が痛い時に私も経験がありました。
困りましたよね。
今は必ず1個は様式あるので空くのを待ってすませます。ホットする瞬間でした。
静かな2人の生活が急に明るくなりました。
笑い声も増えましたが前回より随分分かる様になってて話す言葉も増えていました。
テレビをマメにおしまいといって消すのには笑ってしまいます。
弦を2通り使うのは思いも付きませんでした。
4弦から6弦はソフト感じで抑えやすいように思えました。
日本て進んでるんですね。
ウオッシュレットが当たり前になってきてますモネ。
そうですよね普通便座ですとがっかりしますよね。
お孫さん大きくなられましたね~
2人目のお孫さんもあと半年?後に忙しくなりますけどお体には気を付けてね。
初めて知りましたよ~
弦を違うのを張るのとは、上手になるといろんな事にこだわりが出てくることでしょうね。
ますます上達するわね。
私も手術はしていないけどウオシュレットと洋式でないと・・・
膝が悪いので今はどこでも洋式が多くなりましたが昔は大変でしたよ。
雪があって喜びましたか。普段はなかなか会えなくても、こうしてまとめて合う機会があっていいですね。
おしまいといってなんでも消してしまうんですか。可愛いわ!
弦もいろいろ種類があるのですね。弾きやすくなって良い音色がでるといいですね。
ウォッシュレットの暖房便座に慣れてしまうと、旅先で普通の便座だとガッカリしますね。
山登りのときもそうです。
手動のものを持って行くなんて気がつきませんでした。
旅支度が着々と進んでいますね。いいなー。
この間産まれたような気持ちでた。
本当に早いですね~
ギター弦メイカー違いを組み合わせるとは??? エッと思いました。
ジャニーさんが言ってる様に1弦から3弦は1回で4弦から6弦は2回の割合で交換してくださいと言ってました。
上達?は関係ないですね。
する事すべてが可愛くて笑ってしまいます。
段々知恵が付いてきていますね。
私は痔の手術をしてるのでウオッシュレットが無いととても辛いです。
以前が消毒綿持参してでした
今回はこれを持参してみようと思います。
暖房便座の部分ですね
ウーン、分かるような気がしますね。
生活サイクルが変わりましたが主人といると
アー、ウーンが多いですが賑やかになりました
今はギターのコンサートの曲を何にしようか?
4月の旅行の事で一杯です
4月6日の入学式が終わらないと気持ちが落ち着きません。
三重から来た孫背も伸びてて話も少しするようになりました。
今回は先生の言うように弦を交換しました。
腕も上がるといいのですが・・・?
日本が一番いいらしいです。
スペインは無いと聞いてさっそく用意しました。
子供の成長は、早いですね。
ギター弦、なるほど、1から3弦は、ハードテンション、4から6弦は、ミディアムテンションにしましたか。
いろいろ、やってみて、自分に合った弦を選ぶのが良いですね。
たぶん、4から6弦のオーガスチンの弦は、今までより早くすり切れると思いますので、予備を買っておいた方が良いでしょう。
まもなく、旅行に出発、楽しみですね。
三重のお孫さん、可愛いですね。
「おしまい!」を理解しているのですね。
お利口さんですねぇ。
手動ウオッシュレットがあるのですか!
これまた初耳です。私はすべてにおいて
少々遅れ気味ですが、、、。そっか~、旅
にお出かけにときはよいかもしれませんね。
外国の方は「日本のウオッシュレットは大好き
だけれども、暖かい便座は「前の人のぬくもり
が残っているようで気持ちが悪い」という方
が多いですね。
旅の準備も楽しいですね。
お孫さん、大きくなられましたね。
お話も出来るようですね。
成長が早くてびっくりしてしまいますね。
ギターの弦も色々あるのでしょうね。
なかなか、難しいですね。
そろそろスペイン旅行の準備ですか・・
楽しみですね。
いつもアクセス有難うございます。
三重からのお孫さん!
大きくなりましたね!!
これからの成長が楽しみですね。
っと、ギターの弦交換!!
いろいろ諸説はありますが、
ご自分にあった弦が一番ですね!!
スペインはウォッシュレットが
普及していないんですか??
文化レベルは高いと聞いていましたが・・・
まぁ!準備するに越した事はないですね!!
流石、ki-さん!
4月でしたね!!
楽しみですね!!