極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

熊本城

2013-05-20 22:47:22 | 旅行日記

 今回のおっさん旅行は2日目がフリーってことで、帰りの新幹線の手配だけしてもらって、それぞれが好き勝手に動くことに(笑)

 私は普段仲良くしてもらっているお兄さんとレンタカーを借りて熊本城見学に。博多から熊本城までおよそ1時間半の行程です。





 いきなり、これは宇土櫓(うどやぐら)熊本城は石垣以外ほとんどが西南の役で消失したそうな。この宇土櫓はこれ自体が立派な天守閣って感じです。実際、近世以前に建造された天守や櫓との比較では姫路城、松本城、松江城に次いで4番目の高さだそうな。国宝の彦根城よりも背が高いんですね。





 宇土櫓から観た天守。





 熊本城天守閣は1960年に鉄筋コンクリートで建てなおされたそうな。しかし、その石垣や白全体の規模は本当に巨大で素晴らしいものです。





 天守から観た宇土櫓。





 天守から観たくまモンと熊本市電のコラボ(笑)





 2007年に復元された本丸御殿の「昭君之間」


 ってことで熊本城を3時間近く見学しました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡県へ | トップ | 小倉~田川~博多 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kazu)
2013-05-21 20:25:27
九州旅行か。
いいですね。
熊本城、こうやって見ると
堂々としたかっこいいお城ですね。
3時間近くも見学とは、
きっと見所がいっぱいあるんでしょうね。
返信する
Unknown (しんちゃん)
2013-05-21 21:44:08
★kazuさん
石垣などを除いてはほとんどが新しく作られたものなんだけど、やはりその規模の大きさや熊本人が熊本城を愛しているというのがすごく感じられるいいお城だと思います。

 私は大学のゼミ旅行以来なのでおよそ30年ぶりでしたが、殆ど覚えていませんでした(笑)
返信する
きれいなお城です (シウ)
2013-05-22 23:06:01
熊本に行ったことがなくて
熊本城も本とかでしか読んだことが無かったのですが
すごくきれいでカッコイイお城ですね~
これは必見だ!と思いました。
返信する
Unknown (しんちゃん)
2013-05-22 23:32:11
★シウちゃん
あちこちちゃんとみたら、3時間ほどかかります(笑)
で、やっぱ石垣がすごいなぁ。。。

 宇土櫓が中に入っても「お城」って感じでした。
大天守からの眺めは絶景だったけど(笑)
返信する

コメントを投稿

旅行日記」カテゴリの最新記事