極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル (2003) THE LIFE OF DAVID GALE 131分

2007-08-17 19:30:04 | 外国映画(DVD・TV)
 全米の中でも死刑の執行回数が飛び抜けて多いテキサス州。大学の哲学科で教鞭を執る人気教授デビッド・ゲイルは、妻と息子を愛する良き父親であり、死刑制度反対運動に熱心に取り組む活動家でもあった。その彼が、今は活動団体の同僚女性をレイプしたうえ殺害した罪で死刑が確定し刑務所の中にいる。デビッドは死刑執行直前になり、突然人気誌の女性記者ビッツィーを指名し、多額の報酬と引き替えに残りの3日間での独占インタビューを許可した。

DVD ★★★★


 ケイト・ウィンスレットがすごくよくてね。彼女のためにもっとこの映画をたくさんの人に観て貰いたいな。で、監督が社会派アラン・パーカーってことで、その演出も、普通のサスペンス映画とは違う、ちょっと凝った作り方をしています。

 ぶっちゃけ・・・「オチ」をどう理解するかなんですが、私はこのオチでこの映画の印象がずいぶん変わってしまいました。あのオチは必要だったかな?( ̄~ ̄;) ウーン

 って・・・すごく短い感想(爆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆休み最終日 | トップ | …c(゜^ ゜ ;)ウーン よく分... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外国映画(DVD・TV)」カテゴリの最新記事