![]() | シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産) |
クリエーター情報なし | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
19世紀末のロンドン。若い女性が次々と不気味な儀式を思わせる手口で殺される連続殺人事件が発生。ロンドン警視庁(スコットランド・ヤード)も捜査に手こずる中、名探偵シャーロック・ホームズがこの難事件解決に立ち上がる。はたして、持ち前の超人的な観察力や記憶力、推理力でたちまち犯人の居所を突き止めるのだった。だがその犯人、邪悪な黒魔術を操るブラックウッド卿は、巨大な闇の力とのつながりをほのめかし、すぐ復活すると言い残して処刑される。するとやがて、ブラックウッドが本当に甦ったとの報せが。そしてブラックウッドは、ある秘密組織の頂点に立ち、全世界を支配するという野望の実現へ暴走し始める。
DVD ★★★☆
変な話ですが、「名探偵コナン」みたいでした(笑)
ちゃんと推理部分は見せてくれるし、アクションもハデだし(笑)私はホームズはほとんど読んでいないので・・・それもよかったのだと思います。
前半が面白かったです。物語が核心に迫るにつれ、前半の面白さが段々失われてきたように感じましたが、全編前半のような造りなら物語として成り立たないでしょうし。しかし、ホームズとワトソンの関係も、この映画の前半の雰囲気から、BL的な・・・いやいや(笑)やっぱバディモノってそういった匂いはどうしても否定できないんですね。しかもこの二人の役者はそういった匂いがあるとても色っぽい役者さんだしね(笑)
それにしてもロンドンってこの時代を描くとみんなこんな感じになるのが面白いです。
「ジャック・ザ・リッパー」が暗躍した時代ですよね。マルカム・マクダウエルの「タイム・アフター・タイム」やジョニー・デップの「フロム・ヘル」なども、たとえばワンシーンがこの映画の中に入ってきても違和感を感じないんじゃないでしょうか。
この映画は「続編に続く」みたいな終わり方をしていましたが、続編を作るのもよし、他の原作を映画化するもよし、せっかくのキャラなので次作も期待したいです。
ミステリー要素よりも本当武闘派でしたけど、
このコンビはなかなか良かったですね。
原作のワトスンとは違った意味でのモテぶりが
ジュード版ワトスンには感じられますが、
それはそれでありかなぁ~♪
正統派ホームズには程遠いけど。
これもありだな、と思いました。
続編、来年だったかな?
公開決定してます。
シャーロック・ホームズの原作者ってコナン・ドイルくんだった(爆)
前半に何度か出てくる相手の倒し方が面白かったです。あと、やっぱ性格が破綻してるホームズはよかったです(笑)
★kalinちゃん
そっかぁ・・・もう決定してるのね。
それこそそんなに早いのなら、お話の続きかもね。
あの微妙な男同士の友情はよかったかも。
ただ・・・後半ワトソン君があまり出てこなかったのが寂しかった(笑)
ボクシングやフェンシングの腕前がすごいとか。
ワトソン君は
ちょっと間抜けなイメージをくっつけられているけど
原作では頭脳明晰で、ホームズもすごく頼りにしてた。
そう考えるとけっこう原作に忠実かも。
あのコンビで続編ができるの、楽しみですね。
なんてったって、二人ともカッコイイですもの!