春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

母の誕生日のお祝い

2019-03-08 23:23:54 | 日記
3月11日で、母は95歳になります。
今日
少し早めですが誕生日のお祝いの会をしましたが・・・
でも今日の母は、ちょっとお疲れ模様でした。

仕出し屋さんからお昼ご飯にかぐや御膳を注文しました。

お料理


乾杯


食後のティータイム
美恋♪さんちが、注文して置いた
サプライズお誕生日ケーキです。







分けていただきました。

先日から母の体調があまり優れませんでした。
母は、2月から3回位転んで、頭を打ったらしく気になるようで、
怪我とか外傷はありませんが・・・
頭痛がするとか、眩暈がするとかがあるようで・・・
気にしていました。

と言うことで、明日と明後日は土日になるので、
母も気になるようですし・・・
他市の脳神経外科病院のHPを見ましたら、夜診があることがわかり
15時過ぎから準備をしてから、
母を車椅子に乗せて、駐車場で車に移乗して病院に行きました。

病院の受付で初診なので色々手続きをしてから、
夜診の順番番号をもらうのに並びました。
着いたのが早かったので、1番の番号をいただけました。
カルテをもらうまで、1時間待ちました。

脳外科は視察1番だったので直ぐに診て頂き、
頭のレントゲンを撮ることになりましたが、
ここの病院は、事務の方がレントゲン室前まで案内してくださいますし、

レントゲンの方も名前を呼ばれて、車椅子で待っている所まで来てくださり車椅子を
押して連れて行ってくださいました。
撮影が終わったら、また車椅子を私たちの所まで押してきてくださいました。
とても、気が利く親切な病院でした。

レントゲンの結果がわかり、再診察に入りました。
画像をみて、何処も悪い所はありませんと・・・
陥没も無いし、内部出血も無いし
高齢にしたら、正常ですからと・・・
脳外科での治療はありませんと言われました。

頭痛は、頭打った痛みでしょうと・・・
眩暈も年齢的なふらつきでしょうと・・・
もしまだ心配と思ったら、今通っている内科の先生と相談してみたらと・・・おっしゃいました。

まあとにかく脳外科での治療無しと言われましたので安堵しました。
母も気にし過ぎているのかもしれません。

精神的なストレスもあるのかもしれませんねぇ~
母も少しは安心したと思います。

家まで送り、兄に話をしてから
帰路に

・・・・・・・・・・・・🚙 

遅くなり、晩ご飯は外食することに・・・
母が気を使ってご飯代をくれました。

〇〇食堂ですませました。
ここは家庭料理ぽいのでたまにはいいですね。

帰ってデザートに果物を食べました。

・・・・・・・・・・・・・・

今日は楽しい誕生日のお祝いのはずが、
病院に行くことになりましたが・・・

事無きをを得てほっとしました。

・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム


🚙   

今日も美恋♪さんブログに遊び来てくださった皆様
ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする