ノブドウ
一ヶ月お休みさせていただきました。
またぼちぼちと綴れたらいいなぁと思っていますが・・・
よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
兄のこと
1ヶ月ほど前に入院中の兄の事で、
病院のソーシャルワーカーさんとリハビリ指導の方のお話を聞き話し合いをしました。
病院側は、
「急性期」を経過し、病状が安定したら退院をお願いしているとのことでした。
兄は、熱中症で救急搬送されましたが・・・
熱中症は5日で回復しているとのことでしたが、
兄は歩行が困難になっていましたのでリハビリを受けていましたが・・・
レビー小体型認知症もあり、歩行の回復が可なり遅れていましたので、
ソーシャルワーカーから、病院の系列の介護老人保健施設(老健)〇〇〇〇〇ィーに移ることの
提案がありました。
コロナ禍で、私達は兄とは会えないのでソーシャルワーカーさんが兄と会い説得してくれました。
兄は、リハビリが継続できるのならばと・・・老健に行くことを決めました。
老健(PCからお借りしました。)
・・・・・・・・・・・・・・・
病院から老健に移るまでに、老健の方との話し合いや、いろんな手続きが多々ありました。
兄は、無事8月24日老健に移ることができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・😓
準備にいろんな事がありましたが・・・
(-"-;A ...アセアセ💦・・・
又おいおい綴りたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母のこと
母の面会に8月18日行きました。
母(99歳6ヵ月)は認知症も無いし、年相応にまあまあ元気です・・・
母に今回初めて兄の事を少し報告しました。
わかったのかなぁ?・・・少し心配していましたが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれから
母の施設でまたコロナのクラスター出たようで、当分面会の中止の連絡が入りました。
以前にクラスター発生した時に母もコロナにかかりましたので・・・
今回聞きましたら・・・
今の所母は元気に暮らしているようですので安心しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ色々あり~のでです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩御飯
久し振りの投稿ですが・・・
よくわからないお話ですみません。
またぼちぼちといきますから・・・よろしゅうに💖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌼
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。