春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

散歩に出ました。

2020-01-26 11:36:45 | 日記

久し振りの散歩に出かけました。

道すがらの空の雲が波打っていました。

貸農園の畑かな?

バカでかい大根です。

この写真で見るよりでかい大根でしたが・・・何キロあるかしら・・・

寝屋川公園に入りました。

鴨さん

センダンの実でしょうか・・・

夕暮れ近し

今日の雲は・・・

公園のメインストリート

花壇

陽だまりたんぽぽ

寝屋川公園を後に井上ガーデンへ・・・

鉢植えのお花を買って来ましたが、またあした。

散歩道で、

夏からまだ咲いています。

春の花

心地よい散歩道でした。・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

お昼は、焼きそば

ティータイム

シュークリーム・お茶・甘酒

晩御飯は、すき焼きでした。

写真は撮り忘れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のブログ2回書きましたが、2回とも消えてしまいました。

何処へ・・・何で???

これ3回目のブログ書きました。

疲れました。

投稿日時戻しました。

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルコニー菜園

2020-01-25 23:51:41 | 日記

バルコニー菜園で、豆類を作るのは初めてです。

この冬は暖かいので・・・

スナップエンドウもつるを伸ばし

ピンボケですが・・・

蕾が出てきたみたいです。

手前が、スナップエンドウで、

奥のつるがのびほうだいのが、豆苗です。

豆苗は、野菜として売っていた物を食べそびれ冷蔵庫に入れたまま

鮮度が落ちたので、鉢に植えてみましたら・・・

すくすく育ちました。

さてさて、豆苗の花って、どんな色の花がさくのでしょうね。

楽しみです。

そしてどんな豆がなるのかも楽しみですね。

豆苗とスナップエンドウの成長記録中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

午後から買い物に出ました。

クリープが、チラシ広告で安かったの10袋買いました。

大根・胡瓜・しめじ・椎茸・烏龍茶・黒豆茶・鯖寿司と巻きずし・たこ焼き小

牛肉3パック・豚肉1パック買いました。

買い物を済ませて、実家へと・・・

母のお薬カレンダーの補充に行きました。

兄に頼まれていたリンゴ1袋と、若草3個入り2個を届けました。

お肉を3パック買ったので、兄にお肉はいらないの?と聞いたら

2パック欲しいと言うので置いてきました。

今日は、肉しゃぶにするらしいです。

母は、肉食女子です。(笑)

・・・・・・・

実家で遅昼ご飯を食べました。

旦〇は、鯖寿司づくめを・・・美恋♪さんは巻き寿司を食べました。

デイサービスから帰って来た母は、たこ焼きをチンして2個食べました。

今日は、管理組合の役員会があるので、早目に帰りました。

・・・・・・

今日買ったお肉です。

鹿児島黒毛和牛    豚肉です。

 

・・・・・・・・・・・・・

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分の友人から荷物が届きました。

2020-01-24 23:29:21 | 日記

昨日大分の友人から連絡が入り、

「荷物を送るけど時間は何時いい」と・・・

19時以降でとお願いしました。

で、

今日18時30分に荷物が届きました。郵パック早目の配達でした。

安納芋と津之輝というみかんです。

大きな安納芋でした。

買われた箱には、大・中・小の3種類入っていたそうですが、

大きな安納芋を選んで送ってくださったそうです。

レシピもあり、色々チャレンジしないとね・・・

・・・・・・・・・・・・・・・🍊

津之輝というみかんです。

きよみオレンジ×興津早生みかん×アンコールオレンジ

の交配品種だそうです。

皮は薄くて、手で剥けるみかんでした。

とても水分が多くて、中の皮も食べれるみかんでした。

甘い美味しいみかんでした。

大分のAさんありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生協で頼んでいた

若草が届きました。

島根県の松江市ある 彩雲堂です。

この和菓子は、実家の兄の大好物です。

小箱2箱ですが、明日届けます。

1箱3個入りで、648円です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

    

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちゃ~😵 昨日は居眠り (@_@。

2020-01-24 17:57:10 | 日記

こんばんはぁ~

昨日はPCの前でついつい居眠り

もう眠くて眠くて ( ゚Д゚)ネムヒー

気が付いたら日付が変わっていました。(@_@。

と言うことで・・・

寝ちゃいました。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・

明治のチョコレートの新しい絵柄

種類は色々ありますが・・・

シンデレラ

黒猫ちゃん

可愛い

光線で、色がちがおますが、下の金色が絵柄にちかい色です。

・・・・・・・・・・

マヨネーズ

キューピーライト 80% カロリーカット

 

森永トリプルヨーグルト

食べるいりこ

・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のおやつ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のモーニングタイム

お昼はリンガーハットで・・・

・・・・・・・・・・

普段着買いました。

  

  

美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からおでん作り・・・母の内科診察日

2020-01-22 23:45:54 | 日記

朝から2件分のおでんを作りました。

左側の土鍋が我が家のおでん

右側の鍋が実家に届けるおでんです。

我が家のおでんは、砂糖を使わずラカントで甘みを付けます。

実家のおでんは砂糖を使用しました。

だし汁・味醂・お酒・薄口しょうゆ・濃口醬油・あごだし顆粒をプラスで味付けします。

とは言え

味付けに軽量スプーンや、カップは使いません。

適当に味付けをします。

我が家のラカント使用にはこの甘味に合わせた味付けにしますし、

実家の砂糖使用の甘味には、砂糖に合う味付けにします。

(我が家は旦〇が糖尿のためラカント使用)

2時間半ほど炊いて火を止めてふたをして鍋をねかしました。

 

ここで実家の分は冷ましてから、ラップをしっかりかけて漏れないようにしてから、

スーパー袋に入れて、さげカバンに入れました。

 

「今日は、母の内科受信日で、14時予約です。

母には、朝からデイサービスにに行ってもらい、

お風呂に入れてもらい、お昼ご飯を食べてからのお向かいにしていました。」

 

まずおでんをつんで、実家に届けました。

実家の倉庫からを出して

車いすを後ろの荷台積んでから、

母をデイサービスまでお迎えに行きました。

デイサービスの代表の方が母を見送りしてくださいました。

病院へ・・・

午後診は、わりと早く終わりました。

先生も母が元気そうで安心していました。

ただよく転ぶので、気を付けてくださいと言われていました。

会計を済ませて、処方箋薬局へ・・・

処方箋をあずけて帰路に・・・

「母の薬は旦那が管理をしているので、後で取りに来て

我が家に持ち帰って、袋に詰めなおしてからお薬カレンダーに入れています。」

 

・・・・・

実家に戻り、旦〇と美恋♪さんはお昼ご飯を食べていないので、

持ってきたカップラーメンを食べました。

母は着替えをしてから、先日買った八つ橋を美味しいと3個も食べました。

 

おでんはテーブルの上に卓上IHコンロをセットして、おでん鍋を置きました。

母と兄に、食べる30分前に電源を入れるように言いました。

今日は宅食も来ています。

帰路に・・・

処方箋薬局で薬を受け取り、途中スーパーに寄り帰りました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

おでん

      ↓ たん焼 

  

じゃがりこ

 

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする