朝から2件分のおでんを作りました。

左側の土鍋が我が家のおでん
右側の鍋が実家に届けるおでんです。
我が家のおでんは、砂糖を使わずラカントで甘みを付けます。

実家のおでんは砂糖を使用しました。

だし汁・味醂・お酒・薄口しょうゆ・濃口醬油・あごだし顆粒をプラスで味付けします。
とは言え
味付けに軽量スプーンや、カップは使いません。
適当に味付けをします。
我が家のラカント使用にはこの甘味に合わせた味付けにしますし、
実家の砂糖使用の甘味には、砂糖に合う味付けにします。
(我が家は旦〇が糖尿のためラカント使用)
2時間半ほど炊いて火を止めてふたをして鍋をねかしました。
ここで実家の分は冷ましてから、ラップをしっかりかけて漏れないようにしてから、
スーパー袋に入れて、さげカバンに入れました。
「今日は、母の内科受信日で、14時予約です。
母には、朝からデイサービスにに行ってもらい、
お風呂に入れてもらい、お昼ご飯を食べてからのお向かいにしていました。」
まずおでんをつんで、実家に届けました。
実家の倉庫から
を出して
車いすを後ろの荷台積んでから、
母をデイサービスまでお迎えに行きました。
デイサービスの代表の方が母を見送りしてくださいました。
病院へ・・・
午後診は、わりと早く終わりました。
先生も母が元気そうで安心していました。
ただよく転ぶので、気を付けてくださいと言われていました。
会計を済ませて、処方箋薬局へ・・・
処方箋をあずけて帰路に・・・
「母の薬は旦那が管理をしているので、後で取りに来て
我が家に持ち帰って、袋に詰めなおしてからお薬カレンダーに入れています。」
・・・・・
実家に戻り、旦〇と美恋♪さんはお昼ご飯を食べていないので、
持ってきたカップラーメンを食べました。
母は着替えをしてから、先日買った八つ橋を美味しいと3個も食べました。
おでん
はテーブルの上に卓上IHコンロをセットして、おでん鍋を置きました。
母と兄に、食べる30分前に電源を入れるように言いました。
今日は宅食も来ています。
帰路に・・・
処方箋薬局で薬を受け取り、途中スーパーに寄り帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム

晩御飯
おでん

↓ たん焼


じゃがりこ
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。