森の自由な住人(日本ミツバチ)

日本ミツバチの飼育と採蜜の話題を中心に動画や写真で紹介します。

多治見市でランチ

2015年01月25日 19時18分03秒 | 日記

以前から兄夫婦と一緒に昼食をと誘われていました。瀬戸市に住む兄夫婦との中間地点でと多治見市でランチのお店を探していました。兄嫁がインターネットで見つけた『まるや』さんです。(家の近くなら美濃加茂市にある『川喜』の様な店ですね。)11時半集合で打ち合わせしていました。

出かける前に、大府市に住む次男から孫とこれから帰るとの連絡でした。(ママはお出かけだった様です。)部屋の片づけ(大きな座敷テーブルを撤去してジャングルジム・スベリ台・ペダルカー・絵本など出します。パソコンのキーボードとマウスも撤去です。)と妻は昼食の準備、僕は孫のデザート(イチゴ・バナナ・ヨーグルト)の買いだしをして多治見へ出発です。

予定の時間に到着した『まるや』さんは大変繁盛していました。和食を食べながらの情報交換です。インターネットのクーポンでデザートも頂きました。

あまりの賑やかさに食後のコーヒーは、日本ミツバチの先生FMの息子さん(先日、アクアの6か月点検で会った時に多治見市の情報を聞いていました。彼女とのデートコースを教えてくれました。)が紹介してくれた『灯屋』(あかりや)さんです。

店の中は落ち着いた感じでアンティーク風が良いですね。節分のディスプレイも良いです。

季節感も感じられます。野鳥の為にフルーツでしょうか?

兄夫婦と妻が写ってしまいました。

併設のギャラリーも覗いてみました。

妻は娘夫婦と次回来ようと考えている様です。

『灯屋』さんの帰り道に帝京大学付近で娘夫婦のゴルフGTIとすれ違いました。多治見市へモデルハウスを見に行った様です。夕方、娘夫婦は僕の誕生日の祝にロールケーキを持って来てくれました。

美味しく頂きました。次男は手土産に名古屋の『ニューヨーク チーズケーキ』を持って来てくれました。

妻が「味ご飯」を炊いてくれたので、夕食は「味ご飯」と「鶏ひき肉のハンバーグ」「ポテトサラダ」「煮なます」「白菜とニンジンの胡麻和え」「お吸い物」すべて手作りです。

娘夫婦と実家の母親には「味ご飯」とチーズケーキをセットでパックに入れて持って行きました。次男には家に帰ったら食べられるようにすべてのおかずもセットで持たせました。(野菜とお米も持たせました。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿