森の自由な住人(日本ミツバチ)

日本ミツバチの飼育と採蜜の話題を中心に動画や写真で紹介します。

日本ミツバチ採蜜 途中経過

2013年10月17日 14時54分40秒 | ブログ

たれ蜜の報告です。

蒸し器でタレ蜜やってみましたが、900CCの瓶で

5本分でした。

巣には大分ハチミツが残っていました。

蒸し器を4個使用しましたが、詰めすぎだったと思います。

そして、野菜の水切り器の登場です。

蒸し器2個分の後処理を水切り器で処理しました。

900ccの瓶で2.5本分有りました。

Pic_0044

最終の予測ですが、3群の採蜜で900ccの瓶12~13本

ぐらいハチミツが採れる予定です。


日本ミツバチ スローモーション

2013年10月17日 03時28分34秒 | ブログ

台風26号の影響を心配しましたが、

我が家のミツバチたちは大丈夫の様です。

畑の隣の梨の直売所(仮設)は、強風で

コンクリートブロックからずれてしまい傾いています。

先日採蜜した庭の巣箱のミツバチが元気良いので

ビデオで高速撮影してみました。

</object>
YouTube: 日本ミツバチ スローモーション

最安のビデオカメラですが、機能が豊富で色々UPしていきます。

しかし娘が友人の結婚式がいくつも重なり持ち出すことが

多くなりそうです。


日本ミツバチの台風対策

2013年10月15日 12時50分12秒 | ブログ

大型台風26号が接近しています。

今年設置した巣箱は台風対策がしてありませんでした。

風速40mには対応出来ませんが、少し対策しました。

Dvc00002

長い杭を打ち込みビニール紐で縛りました。

Dvc00001_2

こんな感じで台風に耐えて欲しいと思います。


日本ミツバチ採蜜 遠心分離蜜

2013年10月13日 21時50分46秒 | ブログ

我が家ではハチミツを『タレ蜜』と野菜の水切り器を利用した『遠心分離蜜』

の2種類のハチミツを作っています。

『遠心分離蜜』は大変疲れますが、手動で野菜の水切り器を回します。

タレ蜜の蒸し器に入らなかった巣板や切り取った蜜蓋の蜜を採ります。

Pic_0034

Pic_0035

遠心分離した後は、茶こしを通して、布を通して完成です。

Pic_0038_2

これは、茶こしを通した蜜です。花粉が浮いています。

蜜蓋と巣板1枚で900ccビン2.5本有りました。


日本ミツバチ採蜜 タレ蜜

2013年10月13日 20時58分49秒 | ブログ

我が家ではハチミツを『タレ蜜』と野菜の水切り器を利用した『遠心分離蜜』

の2種類のハチミツを作っています。

『タレ蜜』は巣板の蜜蓋を切り取り蒸し器の上段に詰めます。

そして下段に垂れてきた蜜が溜まります。

縁側の日中気温が上がる場所に2~3日おきます。

</object>
YouTube: 日本ミツバチ タレ蜜

航空ショー前でジェット機の音が入ってしまいました。

直前からは異機種編隊飛行を見ることが出来ます。

もちろんブルーインパルスも飛ぶようです。

Pic_0024

蒸し器4個集めましたが全部入りません、

入らなかった巣板は遠心分離器に入れました。

Pic_0039

Pic_0042

注!  蒸し器は自然落下を利用するだけで

ガスコンロには乗せません。