先日(6月13日)岐阜市のSKさんの畑で日本ミツバチの巣箱を1段だけ切り離して採蜜の続きです。
蒸し器の上段に蜜蓋を切り取った巣板を入れ、下段に垂れて来たハチミツをろ過機で濾した『タレ蜜』。そして、上段に残った巣板を野菜の水切り器で遠心分離して搾ってろ過機で濾した『しぼり蜜』。
遠心分離機の動画は去年のブログのコピーです。
</object>
YouTube: 日本ミツバチ採蜜遠心分離器
</object>
YouTube: 日本ミツバチ採蜜遠心分離器②
高さ24cmの巣箱1段から採れたハチミツです。
SKさんの希望で小瓶に小分けしました。(SKさんが知り合いに配りやすくするために)
『タレ蜜』は手前と中の130g瓶 14本
『しぼり蜜』は後ろの200g瓶 8本
左後ろの900cc瓶は切り取った蜜蓋や小さい巣の欠片を遠心分離機にかけたもの。(先日のブログの写真から少し減っていますが、味見をしました。)花粉が浮いているのが見えます。
右手前の白い蓋の140g瓶 2本はタレ蜜を今までどうり濾過用の布で濾してみました。
白い蓋の瓶以外は新型のろ過機を使用しました。養蜂家が使用しているステンレス製の2種類の金網を使ったろ過機です。
金網は2種類で荒い方が上になります。
ハチミツの取り出し口は下側で上からレバー操作できます。
ろ過に時間と手間がかかっていましたが、食品ですから清潔であまり手を掛けないように注意しています。
ラベルも作ってみました。
岐阜市の後に何を入れるか考えています。
今日の朝9時前に我が家の庭で分蜂が始まりました。
ユーチューブの動画はhttp://youtu.be/snEjP_2eSoU
隣の家の庭と県道を飛び越えてしまうと山の中へ入ってしまいました。追跡して行き、分蜂群が蜂球を作った場所は捕獲不可能な場所でした。
ユーチューブの動画はhttp://youtu.be/NUD2MuS4qho
近くに空の巣箱を置いてハチミツを塗り入ってくれるのを待ちました。12時30分に確認すると木の枝に蜂球が確認できたので、焼き印を作ってくれたID君に連絡して13時から捕獲決行で準備をして行くと木の枝の蜂球は無くなっていました。逃げられてしまいました。