八幡堀めぐり ハチマンボリメグリ
お宿から2㎞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/8e2bb00c956078122f790652274b9b8f.jpg)
船に乗ってのんびり遊覧
安土桃山時代に豊臣秀次が、琵琶湖を往来する荷船を寄港させるために整えた八幡堀。全長6kmの堀沿いには白壁土蔵の商家が並び、歴史を感じながら水郷の風情を満喫できる。
住所
滋賀県近江八幡市多賀町743
アクセス
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
TEL
0748-33-5020
営業時間
通年10:00~15:30(時期により異なる)
定休日 無休
料金
大人1500円
20名以上の団体1割引(月~金曜)、障がい者手帳持参で3割引
駐車場
あり 無料
ホテルニューオウミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/8a6c980e58a7f70037d094294bc0bb6f.jpg)
JR「近江八幡」駅から徒歩約2分の快適・便利なロケーション。
水郷めぐり・情緒あふれる町なみなどの滋賀県〜近江八幡の観光名所や、
京都・大阪・神戸へのアクセスもよく観光・ビジネスの起点として最適。
水郷めぐり・情緒あふれる町なみなどの滋賀県〜近江八幡の観光名所や、
京都・大阪・神戸へのアクセスもよく観光・ビジネスの起点として最適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8f/256a26b748ea0499e8c2350bad318ec4.jpg)
ゲストルームは、 落ちついた色調のインテリアを備え、ゆったりサイズのベッドやバスルーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/5ef88b6a84397214b497e641665a39f8.jpg)
地元近江の食材や、厳選したこだわりの食材を使ったお料理、中華料理、日本料理、近江牛鉄板焼きの3つのレストラン&ラウンジを楽しめます。
住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町1481番地
TEL
TEL
0748-36-6666
FAX
0748-36-8800
Check In / Out
チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00
公式HP
https://www.newomi.co.jp/omi/
近江八幡の古い町並み
八幡堀めぐりから310m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/37838e1e9289f1c59f070784a65736f1.jpg)
住所
滋賀県近江八幡市新町周辺
アクセス
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
TEL
0748-33-6061 近江八幡駅北口観光案内所
営業時間
通年 見学自由
駐車場 なし 市営駐車場利用、1回500円
安土城跡 アヅチジョウアト
お宿から5㎞
近江八幡の古い町並みから4.9㎞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/febf4c7c74eb9494afcc3de2de92b647.jpg)
技術を結集して築き上げた城、信長の夢は国指定の特別史跡に
信長が天下統一の礎として約3年の月日をかけて完成させた安土城の跡。京都や北陸に近く、また琵琶湖の水運を利用できる安土が選ばれた。本能寺の変後に焼失したが、残る石垣や天主跡、本丸跡の礎石などから歴史の鼓動を感じることができる。
住所
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
アクセス
JR琵琶湖線安土駅から徒歩25分
TEL
0748-46-6594安土山受付
営業時間
通年9:00~16:00(閉門17:00、時期により異なる)
定休日 無休
料金
入山料=大人700円、小人200円/本堂拝観料(土・日曜)=500円
駐車場
あり/不明無料
安土城郭資料館 アヅチジョウカクシリョウカン
お宿から3.3㎞
安土城跡から1.6㎞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/8e394762187043284420263ff68625e5.jpg)
20分の1サイズの安土城を観賞
世界初の木造高層建築といわれた名城を20分の1スケールで再現した模型や、安土城屏風絵風陶板壁画を展示。ココアパウダーで織田家の家紋を描いたカプチーノも飲める。
住所
滋賀県近江八幡市安土町小中700
アクセス
JR琵琶湖線安土駅からすぐ
TEL
0748-46-5616
営業時間
通年 9:00~16:30(閉館17:00)
定休日
月曜、祝日の場合は翌日休 12月28日~翌1月4日休
料金
大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
障がい者手帳持参で無料
駐車場
あり/20台無料
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
おすすめのサイト