今朝も8時半から堰下流で待ったが、何時もと違って出が悪すぎで、10時ころまでに真っ黒な雛セミが出たが、何もしないで下流に消えた。次はボロセミだが、今日は何故かトマリ木にとまらず、木杭にとまったが直ぐに下流に消えただけでした。10時頃KYさんが来られたのでダメダメ状況を離してる最中に下流にボロセミ発見、急いで其方に行ったが、トマリ木にとまってたのが柳の木の裏側に移動したので急いで移動したが、既に遅しで大きな魚を咥えて柳の枝にとまった。これで万事休す。KYさんと相談して公園に移動を決めた。公園に着くと既に綺麗な親セミが出てて、それをguさんとUさんがが狙われてた。其処から1時間ほゞ出てて水絡みを沢山してくれ沢山写せて、ほくほく顔で家に帰還でした。( R10 RF100-400 8:30-11:30)
最新の画像[もっと見る]
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
飛付 2025.2.14 2日前
-
今日のハイタカと在庫の空中撮法 2025.2.12 4日前
全て綺麗に撮られてますね、池は又川とは違い、良い雰囲気のカットが撮れますね、魚は小さいですが。
お世話に成り有難う御座いました。