花粉にpm2.5とのどが痛い
マネージャーです
毎月、鶴橋に業界の会議でいってます
スタッフの夢の実現や成長の道しるべを
考えてます
今年10月にイタリアでおこなわれる
理美容の技術競技会に日本の代表を送る
それに向けての日本大会
また、近畿予選会
技術の向上のほかにも
例えば、いつやるのか? 今でしょう!の
林 修先生の講演を企画して話を聞いたり
などなど
いろいろ してます
で
別の楽しみなんですが
会議の前に早めにいって
お一人様ですが
鶴橋で焼肉ランチを楽しんでます
写真は
芸能人のサイインがいっぱい張ってある
牛斗 と言うお店の本日限定ランチです
ご飯お変わり自由なので
肉1枚でご飯1杯みたいな感じで
いけます
このお店
意識してないのですが
ついつい呼び込みのお姉さんに誘われ
入ってしまいます
通算3回目です
イクメン マネージャーです
少しずつ ぽかぽか陽気に
先日行ったイルミネーションの事を
場所は
オーロラショーも
これは天候と気温により ばらつきが
縦貫道と京滋バイパスがつながり
いきやすい
温泉はもちろん
春から秋口まではBBQも出来ますよ
渓谷を歩く事も
天体観測も
食べるところも
名物うどんはこんな感じで
でかい
桃太郎さん キビ団子 一つ私に下さいな
私と一緒に 社員旅行
ついてくるならあげましょう
というわけで
娘2も一緒に社員旅行
娘よ
お父さんの生まれる
少し前はこんな感じ
福山のみろくの里です
昭和の風情を 娘に
昔は縁日で遊びましたよね
娘に平和学習
彼女たちの将来が平和でありますように
2日目
宮島へ
が降りました
さむい
寒さのあまり 鹿は山から下りてこず
鹿のいない宮島
修学旅行で おしゃもじ買いましたよね
こんなに大きかったかな
最後は倉敷の大原美術館
感性のお勉強
美観地区を人力車で
1区 2人乗りで
1キロ10分のコースで3000円
観光案内つきなので
価値ありましたよ
ちなみ2人のりですが
大人2人に子どもをひざの上に乗せ
人数的は4人乗りましたので
大変お得
さらにお兄さんが
イケメン
えびす屋 久保さん ←クリック
イケメンのお兄さんと
さて イケメンお兄さんにうっとり
の子どもですが
社員旅行何が一番楽しかったの質問に
バス
と一言
広島 1泊2日 バスの旅
みろくの里
原爆ドーム
平和資料館
宮島
倉敷
娘2はいつまで ついてきてくれるのでしょうか