![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/252d8a34d2890205b3fda30a68245ba7.jpg)
第50節 セレッソ大阪vsFC岐阜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
岐阜を軽快に出発直後にアントラーズサポから
『共に大阪に勝ちましょう!』と言うメールをもらい気分は最高潮!
高速の目立った渋滞もなく順調に大阪長居スタジアム到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
まずはチケットの購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
チケット売り場に並んでいると、セレッソサポの方から
『SBのチケットでよろしければ2枚差し上げますよ!』と言うありがたい言葉をかけて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(この時点ではレプユニ未着用でした)
でも・・・
『岐阜サポなんです』と言うやり取りをして
セレッソサポさんと交流を深めて、メインSS指定席を2枚購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/6ef7bdc17323cabfb4e32f0142bbfdeb.jpg)
スタジアムの外の売店は長蛇の列で、
西澤選手の引退記念グッズを求める人でいっぱいでした。
もちろん西澤選手以外のグッズも多くあり
ホーム最終戦でもレプユニやグッズが豊富に取り揃えてありました。
その点岐阜は・・・
グッズは少なく、レプユニも売店には並んでいなくて購入する事が出来ません。
FC岐阜のレプユニが購入出来ないのは、不活性在庫を恐れて
多くを仕入れしていない事に起因していると思います!?
あ~ぁ 岐阜は多くのビジネスチャンスを逃したのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/42f96e95dce8bde107d0747cc58546ac.jpg)
あれ?緑のFC岐阜バスじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
バスは違っても洸一くんの笑顔はいつも素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
秀人くん!窓側に座ってくれなきゃ見えな~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/7554348699b4c0dea29373caf6c3fb25.jpg)
チケットを購入後は車に戻り鹿島アントラーズVSガンバ大阪戦を観戦していました。
アントラーズサポの友人は14時キックオフの試合ですが
朝8時前からスタジアムに並びましたが
1階席に座る事は無理で2階席から応援だったそうです。
ホームでアントラーズの優勝が決まれば大いに盛り上がったと思います。
4時前にアントラーズの勝ち点3を確認してからレプユニに袖を通してスタジアムに入りました。
席を確認して、ペコペコのお腹を満たすためにグルメ探訪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ピンクのセレッソサポさんの列に緑が歩いていても
暖かく話し掛けてきてくれてとっても爽やかな気分でした。
マダム・ロビーナの喝サンドが食べたかったのですが・・・
入場したのが遅くなってしまい時間もなく探し出す事ができず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
オムライスです。
トロトロたまごで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/33572ef4e4ae486be31382c3afdfe232.jpg)
ロビーメロンパン&ロビーナメロンパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/e7dc0b114dd2cc22c63fe2228e9a4f26.jpg)
祝J1復帰の文字が眩しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
岐阜だって近い将来J1昇格メロンパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
その前に祝5000万円返還メロンパンかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/479849f0de26e0115b820a0723e6a874.jpg)
めで"たい焼"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/c37e07290b5e86355698d766f9ad1621.jpg)
中は紅白饅頭じゃなくて紅白たい焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/90c7d5137bd95c6102137fd3a853b0b0.jpg)
お腹が満たされタイミングで
トミーズ雅さんのアンセム斉唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この時FC岐阜のチャントとアンセム斉唱が被ってしまって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
セレッソサポさん申し訳ありせんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/e6f942371baf2cecad9f780a1c0b4043.jpg)
セレッソサポさん素敵すぎるぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
17000人を超えるファン・サポーターの数にビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/e81f725f6f1dc234635ebeceeda32086.jpg)
いつかFC岐阜のホームゲームは毎試合1万人オーバーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
来季は『長良川球技メドウ』でMAX3600人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
あっ!オムライスは完食しましたが、メロンパンとたい焼きはお土産です。
全て食べたと思いましたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そんなに沢山食べられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ポチっとお願いします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_snowman_1.gif)
コーイチ選手の笑顔はホントほんわかしてて、キュンッてします
長居はホント寒かッたですね
C大阪サポさんとは交流?なかッたですが、前戦の時、札幌サポさんから、抽選券もらッて…その抽選券でジャンケンに勝ち、5日のメインスタンドのチケットをgetしましたぁ
サポさんは優しいです
次は恭平スマイル
長居は寒かったですが
がッちゃん達は90分間大声を出して応援していたから
寒さも感じなかったのでは(笑)
アウェイで聞くチャントは本当に心地イイです!
へぇぇぇ札幌のサポの方から頂いた抽選券で
メインのチケをGetですか!
良かったですね!
最終戦は勝利で納めて
メインスタンドからゲーム後のセレモニーを
涙を流しながら見届けましょう!
恭平のファインセーブを撮りたいのですが・・・
ピントを外してしまいましたが
セレッソさんのキム ジンヒョンです
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/50cd84266c0bc570f2ab362af6c5be13.jpg
最終戦では恭平のこんな感じを撮りたいと思います(笑)
これで、勝ってたら・・。
トロトロなオムライス・・
おいしそうですね。
(FC岐阜が、次に長居で試合がある時まで・・
あるだろうか?)
ホーム最終戦も素敵な フォト 待ってます!
長居を満喫して楽しんで来ました
結果はホーム最終戦・優勝・引退の思いが
岐阜の思いよりアツかったのだと思いました。
試合は負けてしまいましたが
セレッソサポの暖かさで
思った程ストレスはありませんでした。
J2のサポ同士は仲良くしたい物です!
帰りには通天閣にも寄り道して
たこ焼きを食べてきました!
行きに食べれば勝てたかも(笑)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/8d5a6c005f50b138341c898dba8fe36d.jpg
5日は岐阜サポのアツい思いで
阿波踊りの『カンカンカン!チンチンチン!』の
音に負けないようにしましょう!
徳島に押し込まれた時の『カンカンカン!チンチンチン!』の音が
今でも忘れられません
最終戦は嬉し涙でファインダーが曇り
写真は無理かも
札幌サポさんは募金もしてくださッたり、抽選券くださッたり、暖かい人ですね
5日はメインにはいないかなぁ
いつもの場所で応援してると思います
泣いても笑ッても、ホームはあと1試合
そうそう!コンサドーレサポの方からの募金の様子が
FC岐阜のHPでも紹介されていましたねッ
8月の札幌戦の帰りに岐阜県民が札幌サポの方々に
バスの順番を譲ったお礼と言う事でしたが
とっても嬉しい気持ちになれました。
チームのサポでありサッカーファンでありたいものです
5日は岐阜への試練の様な天候ですが
選手の笑顔を見せてもらいましょう