昭和の時代、重厚長大産業の全盛期は、大学へ行くなら理系と言うのが、一般的だった。
当時は、私大の文系なんて、落ちこぼれ。だから、大学に入っても、真面目に勉強する学生なんて少なかった。
ところが、経済が成長していたおかげで、頭は悪いが、体力と、我慢強さが売りの、私大文系の体育会が、就職にはめっぽう強かった。
彼らは、営業マンとしては、一騎当千だったからだ。
一方、重厚長大産業の技術を支えていたのは、国立大学の理系。
その中でも、工学部。
金属工学や船舶工学が、花形だった。今なら、信じられないかもしれないが、本当だ。
文系では、外国語学部(特に英米語)が、法経商学部より、就職に有利だった。
それと、昭和の時代の大企業には、経済的事情で、大学進学を諦めた、頭の良い高卒の社員が、多かった。
そのせいで、都内の大学の夜間部の学生は、昼間部の学生より優秀だったくらいだ。
昭和の時代は、ジャパニーズ・ドリームだったのかもしれない。
だから、当時の日本は、いつも、お祭り騒ぎだった。
そんな勢いで、バブルに突入した日本企業は、ニューヨークのロックフェラー・センターや、コロンビア映画などを買収。
バブル期の日本は、アメリカを、買収しそうな勢いだった。
実際、東京の、山手線の内側の土地価格で、アメリカ全土を買えるとまで言われていたくらいだ。
しかし、そんな日本も、いつの間にか衰退。
今さら、昔を振り返っていても、しょうがない。元気を出して、頑張ろう。