SKY VISION

なんでも話せるページです。お気軽に寄ってください。お待ちしてます!!

JAYWALK

2008-06-30 00:04:41 | Weblog
JAYWALK というバンドをご存知ですか?

昨日はJAYWALK のライブに行ってきました。場所は国際フォーラム。時間も少し早めの17時スタート。
往年のヒット曲から新曲まで駆け抜けました。そして途中、ピノキオの「星に願いを・・・」とかもあり、いやし効果もバッチリでした!

20年以上やっているそうですが、新メンバーが加入。他のメンバーの半分の年齢だそうです。
普通、出来上がってる所に入るのって難しいと思いますが、JAYWALKのメンバーの人達は、ライブを観て本当に人柄がいいんだと思います。
だから20年以上やってこれたんだなあと。
特に、ボーカルの人は低姿勢で、いい意味での不器用さ、そして人としての温かさを感じました。

本当に音を楽しむという事を知っている人達なんだなあと思います!

JAYWALK





結婚式の二次会

2008-06-22 21:42:49 | Weblog
昨日は結婚式の二次会に行って来ました。会場は終始和やかなムード。とても家庭的で、とても良かったです。

途中、新郎のまきさんの目が潤んでいるのが、印象的でした。本当にうれしかったんだと思います。


時間が経つにつれ、くじ引き抽選会が行われ、自分はディズニーのコッブが当りました。その時一発芸をやらないと景品がもらえないという事で、1.2.3ダァーと猪木をやりました。(笑)

あと会場では偶然、保育園の同級生と中学校の同級生とも会いました。聞いたら野球つながりだそうで。ここで会うとはびっくりです。

うちらはバンド繋がりなので、元メンバーで写真を撮りました。売れないホストクラブみたい。(笑)

最後に、牧さん、協子さん末永くお幸せに!!






金魚

2008-06-03 02:08:01 | Weblog
この頃、雨が降る事が増えましたね。もう梅雨なのかなあ。

あっ、さっきサウナに入ってきました。
そしたら、近くのお皿カップの中で金魚さんがこっちを覗いていました。
わかるかなあ?


唐十郎さん

2008-05-05 00:32:56 | Weblog
今日、新宿ゴールデン街裏の花園神社にて、たまたま唐十郎さんの赤テントを発見。感想は思ったより小さかったです。 でもその反面、私は感動しました。

唐十郎さんといえば劇作家、俳優としても有名だが、どんなに有名になっても、「自分の根っ子はここにある」という感じがひしひしと伝わってきました。
やはり大小は関係なくて、やりたい事をやりぬく人は尊敬できます。

そしてもう一つ、「他人には歩めない自分の人生」という事も考えさせられました。自分が思えばそこが中心だし、、ある意味、誰もが人生の主人公です。

まだ、唐組みのお芝居は観ていませんが、一度は観てみたいなあと思いました。





昨日

2008-04-27 22:16:48 | Weblog
昨日10代の男性に、「仲居くんに似ていますよね」と言われた。でも、はっきり言って顔は似ていない。

・・・昔も言われた事がある。どこが似ているのかなあと少し疑問。顔は似ていないし、しゃべり方なのかなあ。

その他、今まで似てると言われた芸能人は、川村隆一、徳永英明、ねずみ男、カッパです。
でも、ねずみ男とカッパは芸能人なのかなあ~と、ちょっと疑問(笑)






ラーメン国技館

2008-04-23 00:14:50 | Weblog
今日はお台場にあるラーメン国技館に行ってきました。
こう見えて結構ラーメンフリークです。1日一回は食べているかなあ。

国技館最初のお店は大勝軒がルーツの群馬常勝軒に入りました。(写真はアクアシティ限定常勝軒スペシャル)とんこつ、鶏がら、野菜をベースに鰹節や煮干をふんだんに使ったスープはとても飲みやすく、麺とのバランスがいい。本当に美味しかったです。あとチャーシューもあぶってあって食べるとジューシィでした。

そして、その後もう一軒ハシゴ。2軒目は富山ブラック麺家いろはに入りました。
ここは魚醤を煮込んだ黒醤油、豚骨と白えびのダシで取ったWスープが決め手。
スープ自体、黒いのが有名らしいのですが、あえてここでは塩白エビだしデラックスを食べました。
白エビの甘みがスープ全体に響き渡り、匂いもいい、とても美味しくいただけました。

このブログを書いていて、またラーメンが食べたくなりました。
これじゃ、メタボリックになりますね。(汗)




今週観た映画

2008-03-31 23:55:53 | Weblog
映画っていいですよね。やな事があっても忘れさせてくれるから・・・。

皆さんはどんな映画が好きですか? ただ面白いだけの映画もいいですが、自分はやっぱり内容に意味があるものが好きです。
でも、映画ってかなり趣味分かれますよね。まるでラーメンみたい~。
自分が良いとススメても、イマイチと言われた事あります。

と言う事で、今週観た映画は、「ニューシネマパラダイス」「パリ、テキサス」「トラック野郎、シリーズ」「ゴースト、ニューヨークの幻」「ベルリン天使の詩」「ストレイト・ストーリ」です。

でも、ほんと~、「ニューシネマパラダイス」だけは何回レンタルしたかわからない位観ています。いい作品だなあ~。

他、お勧めあったら教えてくださいね!



桜咲く

2008-03-30 00:25:58 | Weblog
今日はお仕事で、静岡県に行きました。東京からは約3時間。
結構近いような遠ういいような。 ・・・でも、疲れました。

あっ~静岡と言えばお茶が有名ですが、今はおでんなんかも有名なんですね。
知らなかったです。
そして、富士山が有名。 富士山はうまく写真に収められなかったので、変わりに静岡の桜を撮りました。

えっ~、どこでも撮れるって、そういうクレームは受け付けません。

確定申告

2008-03-18 23:39:47 | Weblog
今日は確定申告に行ってきました。
ついこないだ、このブログでも確定申告の事書いたばかりだと思っていたのに、もう1年近く経っているんですね。
時の流れは、本当に早いもんです。

来年、20年度分の確定申告は家からのパソコンでも出来るそうです。(eーTax)最高5,000円の税額控除が受けられると言う事です。

あいかわらず、税務署職員の方は早口で、その他、あまり話を把握出来ませんでした。
でも、沢山の人を相手にしているのだから、それも仕方ない事だと思います。




今じゃ、見れない X JAPAN

2008-03-12 00:49:57 | Weblog
YOU TUbeで見つけたX JAPAN。
ヨシキの名前が当時はゲイリー・ヨシキ。
今じゃ、絶対ありえません。

元気が出るテレビ

HIDEドッキリ


別れ

2008-03-03 08:19:19 | Weblog
いくつになっても別れは辛い。メールも消した。電話番号も消した。でも、寂しさだけはまだ消えない。


今日はマッタリ

2008-02-21 23:39:15 | Weblog
どうでもいい事ですが、パソコンで「美容室」とローマ字で打つとよく「病室」と打つ事があります。
・・・それって俺だけなのでしょうか?(笑)
という事で今日は美容室に行って来ました。

うちの近くにはカットのお店がいっぱいあります。
その中で今日はカットが980円というお店に行きました。
かなり激安。
すぐカットも終わるのかなあと思いつつ、時間を
かけてカットしてくれます。これで980円はかなりお得です。
料金以外、普通の美容室と変わりません。
これで儲けがあるのかが気になります。

その後、そのお店の隣のビデオショップでDVDを4枚借りました。
今3枚観終わったので、今から4枚目を観ようと思います。







舞台を観てきました。

2008-02-10 22:43:52 | Weblog
今日はお友達が出演しているという事で、パルコにミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」を観劇してきました。ほんと~とても面白かったです。

開演は19時でしたが、間に合わず30分遅刻してしまいました。すみません。
でも、ストーリは知っているので、大体内容は把握できました。

やはり「サウンド・オブ・ミュージック」といえば歌ですよね。ドレミの歌とかエーデルワイスとか、懐かしかったです。

そして、子供達がとても可愛らしい。まるでお人形さんのようでした。

携帯電話なくしました。

2008-01-31 00:10:12 | Weblog
何日か前に携帯を叩いたら直りましたと言う記事を書いたけれど、
今度は携帯その物を落としてしまいました。

昨日丸1日かけて探したけれど、見つかりません。
(もし、その間に電話くれた方すみませんでした。)


しょうがないので、ショップで新しく携帯を購入。
ショップ店員の話を聞くと落とした携帯本体の料金、(あと1年分以上)と今回の
携帯購入分が上乗せらしく、・・・個人的にかなり痛いです。

ほんと~昔は0円携帯ありましたよね。
今はショップ価格0円をうたっていても、毎月の料金表に上乗せされています。

* * *

でも一番困るのは、誰の電話番号もわかりません・・・。
このブログを見た方、至急メールか電話をください。
よろしくお願いします。









2008-01-23 23:28:23 | Weblog
今日東京に雪が降りました。
どれ位ぶりに降っのかなあ、記憶がありません。
でも残念ながら積もりはしなかったね~。

けれど、どうりで寒いわけですよね。
布団から出るのも一苦労です。(笑)
外に出る時にはホカロンが必需品
になりました。

* * *

あ、早々昨日ブログで携帯が壊れたと言いましたが、気合を入れ「直れ、直れ」と
念じて携帯を叩いたら直りました。偶然だと思いますが。(マネしないでください。)

案外、機械ってこいう事で直る事あるんですね。
俺の叩き方良かったからかなあ。(笑)