たかたかのひだまり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

氷点下の朝

2025-01-27 14:47:44 | 日記

 

今朝の空です 気温は氷点下3度

ガラス越しに写しましたので余分なものが映り込んでしまいました

もしかして?と雪寄せ草が植えて有る場所に行ってみますと

オー、今年も付いてくれた 根元を霜柱の花が飾っていました

 

こちらでは寒さにめげず黄花のクリスマスローズがいよいよ動き始めました

たまごの様な愛らしい花芽 私はこの時のクリスマスローズに愛おしさを感じます

寒さを楽しむ植物有れば寒空の下、春に向かって着々と準備をしている植物有り

心が躍る季節です

 

鳥の世界も増々賑やかになって来ましたね

常連のジョウビタキに加え今日はムクドリが姿を見せました

「25日、筑波山に無事登って参りました。写真が集まり次第、載せたいと思います」 コメント欄はお休みします


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい、たかさん (yattaro-)
2025-01-27 21:57:35
お帰りなさい、たかさん。
お早いお帰りで安心しました(笑)
色んなところに春を予感させる現象が。
もうすぐですね、ゆっくり気持ちを温めながら来る春を待ちましょう。
返信する
yattaro- さんへ (たか)
2025-01-28 09:44:08
こんにちわyattaro-さん
2度目の筑波山でした。
殆ど忘れてしまっていましたが
それでも我儘が言える身内との山行でしたので記憶を拾いながらノンビリ歩いて来る事が出来ました。
歳を重ねると疲れが後からやって来ると言いますが
先日湯殿山を登ったせいか筋肉痛も無く、これなら未だまだいけると思いました(*^^)v

気温は低くても自然界は着々と春に向かっている事を実感します。
年内で一番寒い2月をやり過ごせば暖かな春は目の前
越谷の花探しに忙しくなりそうです。
返信する

コメントを投稿