5月の連休は、ママの実家に遊びに行く
コロナもひと段落といった様子で、行くときも
心なしか気持ちが軽い
マスクは必須では無く、人が多く集まる場所でも、
まわりの人は、なんだか穏やかな感じ
今年は晴天に恵まれて、あちこち遊びに出かけてきました
動物園に行ったり、大きい公園のドーム状のトランポリンで
飛び跳ねたり、公園内の工作教室みたいなところで、木のクルマを
作ったり、ラジコンを買って2人で遊んでみたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/c1ce12cfa8049cfe0fdc6fded5e8c079.jpg)
動物園でトラを見る。ここに前に来たのは、もう4年ほど前・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/8ffc946788f3ad3ae0bb0f0ec6c03807.jpg)
ドーム状トランポリンで飛び跳ねる次男くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/36/76f6ad67b00d8303c55dc2e68f9d0eaf.jpg)
コロナ前は、思うように跳べなくて泣くこともあったのにね(くまさん左側、右側が長男くん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/2511a4ea9c10601adb4fc5a75e8f0199.jpg)
工作教室で、木のクルマを作る。作り方にも、個性が出て面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/80c7f90d734a1c4e23ef4cd6032d0635.jpg)
次男くんは、迷いなく、どんどん作り進む。テーマはピカチュウクルマらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/fc4ec302da3370b724e58c007084c856.jpg)
ママの実家のトイザらスで、ラジコンカーを購入。楽しかったので、もう1台追加で購入しました。パパが子供のころの値段に比べたら、2台くらい安いもの・・・楽しいからいいよね(笑)
さすがに、連日外に遊びに行くと、子供の親も
ヘトヘトで、連休明けはちょっとシンドかった(笑)
なんとなく平穏に日が少しづつ戻ってきているのかな
と感じる5月の連休なのでした