前月のあたま、次男くん、コロナ感染!
の3日後、私と妻が熱を出して、検査キットで陽性判定
さらに4日後、長男くん発熱で、コロナ感染・・・・
結局、家族全員が感染して、2週間の自宅待機
幸い、家族全員、軽症で、1日(一夜)だけ38度くらいの熱が出て、2,3日微熱が続いた程度。日常生活に支障は無く、最後の数日は、ヒマを持て余していた感じ。
今のところ目立った後遺症も無しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/07276d6b48f34d3c4101d6eac931f5e8.jpg)
「次男くん、ほっぺ赤いよね・・・」これが最初の兆候でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/d4fe7303fc151600264cd0cd16762027.jpg)
暇を持て余し、毎日ゲーム三昧・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/a9679b722ea5c4af024bdc105487ab15.jpg)
人がいない時間帯を狙って、庭の落ち葉を掃除してみたり・・・
一番よかったのは、
朝早く起きなくて良いこと、
夜中に起きて仕事や家事をしなくていいこと・・・
朝は、子供たちは9時くらいまで寝てる
私は、仕事の電話がかかってくるかもなので、始業時間の8時半には起きてましたけどね(実際、ほぼ毎日、携帯に仕事の電話がかかってきて、何らかの仕事をしていましたが)
県の相談窓口に電話して、コロナ判定キットや支援食糧を送ってもらったり・・・行政の方は大変だな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/0236934c905450d54b6e420419e45471.jpg)
支援物資の中身を物色して、箱の中に入ってみたり・・・
待機期間が終わってみれば、いい経験だったな
そして、良く寝た、体を休められたな・・・と
日常に戻った今、朝寝ができた、あの頃に戻りたいな~
朝、寒いし・・・・などと、不届きな考えに憑りつかれています(笑)