田中MAN ~絵描きのヒヨコ日記~

絵描きのヒヨコ・田中MANの日常。
早く、若鶏になりたい・・。

絵画教室【第2回目】を開催しました

2019-06-15 09:53:49 | 絵を描いてみよう・基礎篇
絵画教室の第2回目を開催しました。
手のクロッキーのあと、羽根・にんにくのスケッチをして
最後にジャガイモとサヤインゲンの組み合わせをハガキ大に仕上げてもらいました。

思いの外、ジャガイモが難しかったようですが、
大きなタッチの組み合わせ・重ね合わせで塊感の表現ができています。
みなさん、お疲れ様でした。
このジャガイモとサヤインゲンは、トレトレキトキトを送って下さった
ゴリちゃんおじさんからの定期便です。
ゴリちゃんおじさん、ありがとうございました!

次回の絵画教室は、7月20日(土)14:00~17:30の予定です。
おやつタイムもあります。
予約はカフェZ
岡山県岡山市南区浜野2-1-35
TEL&FAX:086-263-8988 (予約は水~日の11:00~19:00でお願いします)まで。
料金は、Zのおいしいおやつ&ドリンク付で3,800円。
画材は私が準備しますので、準備物は必要ありません。
残数4名となっております。ご予約はお早めに。

今日の紹介作品は、めだか。

板の川底近くをめだかが泳いでいます。
銀箔とアクリル絵の具の銀を使っています。

今日のお礼。
Tさん、おしゃれでおいしいジュース、ありがとうございました♪


田中MAN展、残すは2日となりました。
皆様のお越しをお待ちしております。



絵画教室【第2回目】のお知らせです

2019-05-27 22:43:55 | 絵を描いてみよう・基礎篇
5月10日にスタートした月1回の「田中MANの絵画教室」第2回目のお知らせです。

日時:6月14日(金)13:30~ 場所はカフェZです。
個展中ですので、私の絵も見ていただけます。
絵画教室のあとにリクエストがあれば作品の解説もさせていただきます。
(リクエストがあれば、ね)

テーマは、「よく見る・しっかり見る」です。
見る力を少しつけてもらいます。

・・・・・・スケジュール・・・・・・
◇13:30~15:00 線を描く練習とクロッキー
◇15:00~15:30 3時のおやつタイム
◇15:30~17:00 はがきサイズに描いてみよう

画材は、基本は鉛筆です。(希望の画材があれば事前にお知らせください)
鉛筆と紙は、私が用意しますので準備物は必要ありません。
定員は8名。
料金は、Zのおいしいおやつ&ドリンク付で3,800円。
予約はカフェZ
岡山県岡山市南区浜野2-1-35
TEL&FAX:086-263-8988 (予約は水~日の11:00~19:00でお願いします)まで。

基礎の基礎からお教えします。
是非是非、いつか絵を描いてみたいと思われている方、「いつか」は「今」かも!です。
この機会にご参加くださいね♪
【第1回目】参加の方も是非是非ご参加ください。
前回をもう少し噛み砕いた内容になっています。やることも、少し違います。

そしておまけ。
ベタ(ブルー)、描きました。

キャンバスに銀箔を貼っています。
何となく気に入ってます♪

絵画教室、開催しました

2019-05-11 02:31:54 | 絵を描いてみよう・基礎篇
カフェZで、絵画教室を開催しました。
今回は超初心者向けの教室で、6人の方にご参加いただきました。
絵を描く時の基本のレクチャーのあと、線の練習や、クロッキーを2本し、
Zのおいしいランチ後に
今日のメインの課題・玉ねぎに取り組んでいただきました。
本日3モチーフ目にして、皆さんものすごい成長ぶりでした。
最後は額装して。

形もしっかりと取れて、立体感も出ています。

皆さん、お疲れ様でした♪
ご参加ありがとうございました。
次回は6月14日(金)13:00~17:00(Zの3時のおやつ付)の予定です。
詳しい内容が決まり次第お知らせしますね。

そして、今週は板絵の蝉に取り掛かり、

初のガラスに描くという荒技にも挑戦しました。

(こちらは、テストで描いています)
尾崎さん、素敵なガラスを分けていただきありがとうございました!

今週の子ども達の絵も秀逸です。
あおい君の「魔法の木」。

ここちゃんの「ちょうちょ」。


てるくんの「ぱぱ」。

個性炸裂中です♪