田中MAN ~絵描きのヒヨコ日記~

絵描きのヒヨコ・田中MANの日常。
早く、若鶏になりたい・・。

ペンギンさん、進めました

2020-02-11 23:25:27 | 絵、描いてます。
先週末はいろいろあって絵が描けなかった分、
今日、少しがんばりました。

今日はここまで。(イーゼルのハンドルが入ってしまってます)
65%くらいの出来上がりでしょうか。
まだまだ色をのせている状態で、調整作業まで行きませんが、
今日の予定のところまでは行きました。
今週末は、研究会です。
東京から大好きな方が指導に来られるので、
とても楽しみです♪

先週、久しぶりに陶芸体験をしました。
作りたかったのは、個展に使いたいプレート。
「薄いから割れるかもしれないよ」と言われましたが、
上手くいったらラッキーと思い、3つ作りました。
あてがわれた土がほとんど残ってしまったので、
「何か作らねば!」と何かよく分からない器のようなものを作りました。

前回の絵画教室でチューリップを描いて、
その後、別にバラを描いていたので
花びらのイメージで。
ノープランで、達成感が無くてグダグダでかえって面白かったです。(笑)


描き初め2020

2020-01-03 12:14:49 | 絵、描いてます。
明けましておめでとうございます。
1月2日、描き初めしました。

ちなみに、12月31日の描き納めはこちら。

このペンギンさんは、創元展本展に出品予定です。

【今年の展覧会の予定】
◆4/1~4/13 創元展本展(国立新美術館 東京都)
◆5/5~5/10 創元展岡山巡回展(岡山市 天神山文化プラザ)
◆10/21~11/1 田中MAN展(岡山市 カフェ&アトリエZ)

【1月の教室の予定】
□1/26(日)14:00~ カフェZ

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


ハシビロコウさん

2019-12-08 23:45:07 | 絵、描いてます。
ハシビロコウさんを鉛筆で描いています。

面白い鉛筆を使って描いているのですが
面白いところまでまだ至っていないので、来週描き上げられたらいいなぁ。
スミレも描いてみました。

黒い紙にパンパステル。
寝ててもしばらくすると動くので描き切れませんでした。残念。
50号の地塗りもはじめました。またもや箔の予定です。

あざらしさん

2019-11-04 01:59:35 | 絵、描いてます。
あざらしさんを描き始めました。

先月、創元会岡山支部のスケッチ旅行に城崎に行き、
城崎マリンワールドで取材したあざらしさんです。
土日と地塗りをし、日曜夕方から描き始めました。
次の個展が6月に決まり、制作を本格的に始めます。

こちらは、マリンワールドのカフェで食べられる塩ソフト。

サザエに挟まれた、水色のソフトクリーム2個セット。
見かけもかわいいけど、これが、おいしかったんですね~。
おススメです!

10月の絵画教室のご報告。
まずはカフェZでの絵画教室。

動物を中心に柿やめざし、紫蘇の葉、BOXティッシュなどいろいろ描いていただきました。

最後はハロウィン直前だったので、カボチャとアニマル。

みなさん、立体と面の流れが把握ができるようになってきました!

そして、夜の絵画教室。

現在、ガラスペン画を描いています。
こちらは練習のいりこのデッサン。
メインで生徒さんの愛猫をガラスペンで描いていただいています。(11月には出来上がるかな?)
ペン画は消しゴムが使えないのでピリッとした緊張感があります。
生徒さんにはガラスペンを気に入っていただき、キノコが入ったガラスペンをご自分で購入されました♪
江田さんのガラスペン、素敵ですね!)

11月の田中MAN絵画教室は、
  日 時:11月23日(土・祝)14:00~17:30  ☆おやつタイムもあります。
  予 約:カフェZ 岡山県岡山市南区浜野2-1-35
  TEL&FAX:086-263-8988 (予約は水~日の11:00~19:00でお願いします)まで。
  料 金:Zのおいしいおやつ&ドリンク付で3,800円。
  次回のテーマは、「線のニュアンス」です。
  あと5名の参加が可能です♪

夜の教室は、11月13日か20日(水)のどちらかになる予定です。
興味のある方は、こちらのブログにコメントくださいね。

もう一つお知らせ。
ガラスペンでお世話になっている岡本常秀さんが天満屋岡山展で11月5日まで展示をされています。

是非お近くにお寄りの際は一度見に行ってください。
本当に美しいのです!




連休も描いてます

2019-09-22 00:40:08 | 絵、描いてます。
3連休が2週続きます。
先週は2泊のキャンプに行きました。

ダラダラと過ごすはずが、イベントいっぱいのキャンプとなりました。
まずは、ハンバーガー用の旗を作る教室でみんなで旗を作り、
ハンバーガーに刺しました。

画材は、水性色鉛筆とパステル鉛筆。
なかなか楽しく作れました。
(ハンバーガーのバンズは友人直美が「マクドナルドのハンバーガーの中身なし」を注文してマックのバンズをゲットしてくれました)
そして、田中MANの絵画教室で「ガラスペン画」をみんなで描きました。

みんなとても上手です!
そして、小学生6年生ぶりの凧揚げ。

ゲイラカイトを紐がなくなるところまで堪能しました。
ハンモックで昼寝した後、イグアナを描いて

無理やりイーゼルと一緒に持って行ったシロクマの続きも描きました。

キャンプから帰った途端、遊び疲れで熱の花が出てしまいました。(子供か!・笑)
ずっと眠かったウィークデーを乗り越え、土曜日は制作を進めました。
ムーンちゃんのお父さんに頂いた石に銀箔を貼り、

玉島で譲っていただいた額用に描く絵の地塗りをし

オーダーの梟をどんどん

どんどん進めました。

もう1点進めましたが、完成したらご紹介します。
明日は銀の酸化の実験をして、梟ともう1点を完成させて、
オーダーのもう1点をがんばります。

【お知らせ・その1】
◆田中MAN絵画教室を開催します。
  日 時:9月28日(土)14:00~17:30  ☆おやつタイムもあります。
  予 約:カフェZ 岡山県岡山市南区浜野2-1-35
  TEL&FAX:086-263-8988 (予約は水~日の11:00~19:00でお願いします)まで。
  料 金:Zのおいしいおやつ&ドリンク付で3,800円。
  
  画材は私が準備しますので、準備物は必要ありません。皆様のご参加をお待ちしております♪

【お知らせ・その2】
◆田中MANの自宅で絵画教室を始めました
  月1回、水曜日の19:30~21:00まで開催します。
  ・画材とモチーフは自由で、基本ご自分でお持ちください。
   (事前に言っていただければ私の方で準備もできます)
  ・料金:2,500円(画材は私が準備した場合、実費別途)
  ・10月は中旬実施の予定です。
  ・ご興味のある方は、コメントをくださいね。