今回のおすすめの一つ、蝉さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/02eb89c8640afe18862ddeeb4036eed0.jpg)
蝉さんの板は、実は天平~平安時代に、東大寺南大門で使われていた板です。
蝉の左下に獅子の焼き印がありますが、その時代の東大寺南大門の印だそうです。
そんな板を見つけてしまって、絵を描きたくなって
描いてしまいました。
1200年以上前の板に描く。
贅沢です。
色を吸って吸って、とても描きにくかったですが
でもとても楽しく描けました。
ここからは、お礼。
がんも、いっぱい大阪土産をありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/fce483a9c8fe0459b05b0dd7e27b992f.jpg)
ブラボーさん、私の大好物をたくさんありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/dec4dd136eeb72c8d8b6151d57b8291b.jpg)
そして、カフェZ×田中MAN展コラボメニュー第1弾の紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/6cabfc4b0cb4cf5367e3f4a6a0657a18.jpg)
深海チーズケーキ。
蒼いです。
めっちゃ青いです。
そして、おいしいです。
3時のおやつにお召し上がりくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/02eb89c8640afe18862ddeeb4036eed0.jpg)
蝉さんの板は、実は天平~平安時代に、東大寺南大門で使われていた板です。
蝉の左下に獅子の焼き印がありますが、その時代の東大寺南大門の印だそうです。
そんな板を見つけてしまって、絵を描きたくなって
描いてしまいました。
1200年以上前の板に描く。
贅沢です。
色を吸って吸って、とても描きにくかったですが
でもとても楽しく描けました。
ここからは、お礼。
がんも、いっぱい大阪土産をありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/fce483a9c8fe0459b05b0dd7e27b992f.jpg)
ブラボーさん、私の大好物をたくさんありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/dec4dd136eeb72c8d8b6151d57b8291b.jpg)
そして、カフェZ×田中MAN展コラボメニュー第1弾の紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/6cabfc4b0cb4cf5367e3f4a6a0657a18.jpg)
深海チーズケーキ。
蒼いです。
めっちゃ青いです。
そして、おいしいです。
3時のおやつにお召し上がりくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます