ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

奈良・法輪寺

2018年01月03日 | 奈良
創建不詳
国宝塔は消失すれども
まぎれもなく白鳳の香りが漂う境内
小さな名刹は
斑鳩の地で大きな存在感を放つ

【法隆寺の脇を抜けて歩く】



【三重塔/昭和五十年(1975)再建】
~焼失前は国宝 斑鳩三塔の一とされていた~



【山門】




【由緒書】


【金堂】


【講堂】
<薬師如来坐像/白鳳・重文 他安置>


【御朱印】


【創建】
推古天皇三十年(622)
または
天智天皇九年(670)

【所在地】
奈良県生駒郡斑鳩町三井1570










最新の画像もっと見る

コメントを投稿